[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お世話になってます。
メガネ店員です。
ちょっと【国立科学博物館】行ってきました。
深海展。
別に坂本真綾に釣られた訳ではありません。
もともと深海生物とかが好きなだけです。
いえ別に坂本真綾が嫌いなわけじゃないんです。
今回は本当に深海展に純粋に興味があったわけなので・・・。
リュウグウノツカイ・・・ちっちぇ~っ!
ダイオウイカ・・・・不覚にも見入ってしまいました。
深海の神秘を感じます。
何か原寸大(5~6m)のダイオウイカのぬいぐるみが売っていたんですが、20万とか言うふざけた金額だったのであきらめました。
深海展。
まだ日にちはありますから興味のある方は是非に。
¥1500の価値はあると思います。
坂本真綾たんの音声ガイドは有料で¥500だったような気が・・・。
私は使いませんでしたが。
別に声優マニアではないので。
そんなことより唐突ですが、私、虫が大嫌いなんです。
特にカマキリ、バッタ、カマドウマ・・・。
何かあの辺が駄目です。
この季節は自宅にカナブンが侵入してきたり、カミキリムシが飛来してきたりで大変なんですよ。
ん?ゴキブリとかコオロギとかミルワームとかは平気ですよ。
ちびっ子の頃からアロワナやらトカゲちゃんの餌としか見てないですから・・・。
カブトムシとかクワガタも何とかギリギリ平気。飛んだらアウト。
なので、あえての昆虫入荷情報!!
マンディブラリスフタマタクワガタ~。
なんかね。痛そうですね。
研ぎ澄まされた刀剣のような雰囲気満々。
わかる方にはわかりますが、持ち方が超怖がってる持ち方です。
実際、プルプル震えて持ってます。
だから虫は苦手なんですって。
パリーフタマタクワガタ~。
だから虫は苦手なんだってば。
怖くて手がプルプル。カップから出すのも一苦労。
見てる分にはかっこよくて、男のロマンだな~って思うんですが・・・。
いや、本当にかっこいいと思ってます。
フォルムは素敵です。
ミヤマクワガタ~。
低温じゃないと生きられないクールガイ。
頭のよく解らないビラビラが素敵。
きっとあのビラビラから熱を逃がしているに違いない!
いや、うそです。知りません。
何はともあれチョイムズなクワガタかもしれませんね~。
そんな感じで、外産昆虫は今期入荷がそろそろ終わります。
おはやめにぅ~。
蛇足。
何の卵だと思います?
そう。
みんな知ってるヒョウモントカゲモドキことレオパードゲッコーさんの卵です。
検査の結果有精卵。
片親はリューシスティックだけど、もうかたっぽは不明なミステリアスエッグ。
さてさてどうなるやら。
では、長文駄文失礼いたしました。
あ、プレゼントミルクはなくなりました。
ありがとうございました。
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
★8月10日(土) 「ニシキゴイすくい」イベント実施します!どうぞ皆様お越し下さいませ!
なにとぞ・・・。
店長の森田です。本日2回目の更新です。
最近、ウチで飼ってるタランチュラのエサ代節約のために、夜窓とかにくっ付いてる小さな虫をプラケースに集めて来て、それをタランチュラに与えたりしておりました。
しかし、昨晩はどういう訳か窓には虫が全然付いておらず、仕方ないのでパンツ一丁だった私は、ちゃんと服を着て虫を探しに外へGO!
私の住んでるところは田舎なので、虫なんてものは探さなくたってそこいらじゅうにポトポト落ちてる・・・なぁ~んて思って気軽に外に出ましたが、そんな時に限って全然いない。
仕方無しにクモを5~6匹捕まえて帰ってきました。しかしその5~6匹のクモの内、2匹は結構でかい「オニグモ」。
まぁ、そうは言ってもタランチュラの方が数倍大きいので大丈夫だと思いますが、でもちょっと心配・・・。
小さいタランチュラには小さいクモを。これは問題なく食べてました。
しかし、大きいタランチュラのケースに大きいオニグモを入れてみたところ、やはり対決ムードに・・・お互い前脚を高く上げて威嚇しあっております。
タランチュラがやられちゃったりしないだろうか・・・と心配でしたが、「ま、大丈夫だろう」と思って、夜も遅かったのでもう私も寝てしまいまして、今日の朝、一番にそれを見に行ったところ、オニグモはタランチュラに食べられておらず、どちらもダメージ無しで「休戦」しているようでした。
今晩オニグモは逃がしてやろうと思います。
さてさて、すみませんね、いつまでも少年みたいなおっさんで・・・。
本日2回目の記事は「生き物入荷情報」です。
昨日のことになりますが、またまた柏店には色々な生き物が入ってきております。
全部画像がある訳ではありませんが、紹介させて頂きます。
鳥さんコーナーには、セキセイインコのヒナや
小桜インコのヒナ(ノーマル)が入荷しており、あと白キンカ鳥のヒナも来ているのですが、ヒナと言うにはちと大きいです。
それからお魚コーナーには熱帯魚が入荷。
● ネオンテトラ
● チェリーバルブ
● ゴールデン・グラミー
久々!クロコダイル・フィッシュ
● 外国産グッピー各種
● グリーンファイアー・テトラ
● ラスボラ・ヘテロモルファ
インドシナ・レオパードフグ!
● ノーザンバラムンディ 10cmくらいの安心サイズ!
● アフリカンランプアイ
● オトシンネグロ お待たせしました!
ワイルド・アストロもオリノコ産とパラ産が入荷しております!
もう、明日から8月ですね、早いなー!
私は水族館なんか行っちゃったものだから、「飼育熱」に火が付いちゃいまして、ちょっとやってみたいことがいくつか出来ちゃいました。その一部はお店でもやってみようと思います。乞う御期待!
そう言えば先ほどの記事で、一眼レフよりスマホカメラの方がキレイに撮れたと書きましたが、
こんな風に泳いでいるカレイや
エイの写真は一眼レフの方がキレイに撮れました。ヒラヒラ系には一眼レフか!?
では また
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)
お世話になっております。
お魚の御紹介です。
透明鱗の大陸バラタナゴ。
何か知りませんが、かなりどの個体も黄色っぽいです。
つまり、イエローバラタナゴの透明鱗です。
なるほどなー。
¥980
話は飛びまして、水槽もたくさん仕入れましたー。
金魚を救って(掬って)しまった保護者の方はおいでませー。
これを機に熱帯魚も買ってくださいませー。
60センチ単品水槽もあるよー。
亀とかトカゲもかえるよー。
とりあえずここからは鳥とかの画像。
彼は小桜インコの名前はムニエルとも、ムーニーマンとも呼ばれているよ。
べたなれ。ただいまレジで店番中。
彼はコガネメキシコインコ。
名前はメキちゃんと呼ばれていたり、与作と呼ばれてたり。
最近来たばかりですが、なかなか有望です。
最後の鳥は羽衣セキセイのてんぷーら。
最近急激に馴れ始めた。
なぜか兎に角、人の頭の上に上りたがる上昇志向の強い子。
こういう子、嫌いじゃないわ~。
後はかわいい猫ちゃんの画像で終わります。
名前はまだないにゃ~。
魚コーナーの変人メガネが「山茶花乱咲助吉宗(さざんかみだれざきのすけよしむね)」とか言う変な名前をつけて勝手に喜んでいるのにゃ~。
勘弁してほしいにゃ~。
早くちゃんとした飼い主さんにかわいい名前をつけてほしいものにゃ~。
以上です。
長文駄文、失礼いたしました。
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
何卒・・・。
こんにちは!店長の森田です。こんな風に手に乗るオカメちゃん、柏店にはいっぱいおります。
今日は『ニオイ』についてちょっと書きたいと思います。
ニオイと言っても悪臭・便臭対策の話ではありません。
また女性の髪の毛のシャンプーの香りの話・・・でもありません。
ワンちゃんが食べ物に対して「ウマそう!」と感じるニオイの話です。
例えば炭火でお肉を焼いてるニオイ!たまらないですよね!ウナギを焼いてるニオイもたまりません。
何度か書いてますが、柏店は隣が牛角さんなので、夕方くらいから自動ドアが開く度に、炭火焼肉のニオイが店内に入ってきて、もうたまりません!きっとビールも飲んでるんだろうな・・・なんて想像しちゃうと、ますますたまりません!
おっと、ちょっと話が脱線しちゃいましたが、ワンちゃんにもそういう風にたまらない大好きなニオイがあります。
でも、そのニオイは必ずしも飼い主様もワンちゃんと同じように、「いいニオイ!」と感じられるものばかりではありません。
中には、飼い主様はあんまり好きになれないニオイのものもあると思います。
「ドッグフードのニオイが嫌い」という飼い主さんをしばしばお見受け致します。また、そういうご相談を頂くことも度々ございます。
でも、そのニオイがワンちゃんは大好きなのです!メーカーさんが研究に研究を重ねて、ワンちゃんが好む香りにしてドッグフードを作っているのです。
例えば自分がペットになったとします。どこからかお肉とかウナギを炭火で焼いてるニオイがしてくる・・・食べたい!と思った時に、自分の飼い主さんが「アタシこのニオイ嫌いだから、食べさせない!」と言って食べさせてくれなかったらどうでしょう?
私だったら飼い主をちょっと憎みます。ペットは飼い主さんがくれたものしか食べることが出来ないですからね、自分で牛角さんとかも行けないし・・・。
ワンちゃんは、まず食べ物に対して味ではなく、ニオイに反応します。いいニオイだ!と思ったら口に入れる。
そしてその次も味ではなく、「食感」。これを吟味し、ニオイもいいし、食感もいい!と思ったら、やっと味わって食べる!という感じで食べ物を選びます。
とにかくまず最初は「ニオイ」な訳です。なるほど!だから柏店の数々のヒット商品
ワンちゃん用乾燥納豆や
先日ご紹介したお魚の皮で編まれた「フィッシュロープ」も
サーモンオイルも!
この辺のワンちゃんやネコちゃんの食い付き抜群商品はみんな香りが強めですもんねー!そりゃヒットする訳ですよ。
これらをウヒョー!食べてえ~!ってワンちゃんが思ってるのに、飼い主様が「このニオイきら~い」と言ってくれないというはちとかわいそうな話ですな。
本当のところはあまり関係無いんですよ、飼い主様が好きなニオイか嫌いなニオイかっていうのは。食べるのはワンちゃんですから。(笑)
お次はこれからの季節、海や川などでお魚とかを採集して遊び、それを持ち帰ってお家で飼育する・・・なんて時にお役立ちの商品を紹介させて頂きます。
「どこでもポンプ」!どこかのネコ型ロボットのポケットから出てくる道具みたいなネーミング!
電気も電池も使わないエアポンプ!あえて言うなら使うのは「元気」!
炭酸飲料用のペットボトルに、自転車の空気入れみたいな要領でシュポシュポとポンピングして空気を溜め込んでそれを少しずつ出してエアチューブ・エアストーンに送ってやることで、エアレーションが出来るのです。
途中でエアが弱くなってきちゃったら、またシュポシュポやればいいだけのこと。ね?使うのは「元気」だけでしょ?(笑)
なんか捕まえて帰って来そうな所へ遊びに行く時には、とりあえずこれは持って行きましょう!
お魚コーナーには、いつも人気で必ず完売しちゃう「愛好家のらんちゅう」!入荷してます!
問屋さんからの入荷じゃない!愛好家の方からのらんちゅう!またひと味違います!
では また
サーモンオイルのニオイ嗅いでみたい方、ご自由にどうぞ!
※葛飾区のU様、「これから行く」ってまさかそんなに早く来られるとは思ってもおらず、昼飯食べちゃってましてスミマセン!
せっかくいらして下さったのにお会い出来ず・・・。いっぱいお買い物して下さってありがとうございました!
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)
こにちわ。
今日は泡を紹介いたします。
おススメです。
アズ~ スーパーバブラーV
「淡水でも超微泡が出せる画期的な商品。」
厚木店でも大人気のマイクロバブル的な泡発生装置。
泡が細かいので溶存酸素も非常に多い・・・らしいです。
マイクロバブルとかナノバブルが生体にいい効果がある・・・・かもしれないです。
泡の登り方がゆっくりなので流れを嫌う生体にもぴったり・・・です。
ちなみにナノバブルは・・・視認できないから見ようとしても無理みたい・・・です。
薦めといてなんですが、眉唾物の効果・・・。
でも、淡水でこの細かさの泡は非常に画期的です!!!!!!!!!!!!
見てて楽しいですよ。
もちろん海水でも使えます。
気になるお値段はSサイズ¥2380
Mサイズ¥2580
高いですか?でもそれだけの価値のある代物です。
騙されたと確信してお試しください。
ちなみにマイクロバブルは蟹にもいい効果がある・・・はず。
パンサークラブ。
インドネシア産の水生蟹。
気が強いので単独飼育ですが、非常にきれいです。
¥980
ここから先はウサギたん。
食事中。
食事中。
最後はピンク色のカエルさん。
色は奇麗ですが、人口飼料を食べない困ったチャン。
以上です。
長文駄文失礼いたしました。
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
何卒・・・。
こんにちは!店長の森田です。今日は柏店におりますタガメさんとサソリさんにご挨拶の協力をして貰いました。
昨日ですね、他店舗のスタッフ(パートさん)にでっかいワラサを頂いちゃいましてね、え?ワラサって何かって?
お魚なんですよ。ブリの子供と言いますかね、ブリっていわゆる出世魚で、小さいうちは「ワカシ」、その次が「イナダ」、そして「ワラサ」で最後が「ブリ」と呼ぶ訳です。
子供と言っても、ワラサは60cmくらいあり、「森田店長さばけるから」ということで頂いちゃいました。
そのパートさんのご主人がいっぱい釣って帰って来たらしいのですが、方々へおすそわけしようにも、そんなでかい魚さばけるお宅なんてなかなか無いらしく、さばける人・・・と考えた時に、真っ先に頭に浮かんだのが私だったらしいです。(笑)
そしてそのワラサは昨晩早速さばき、
お刺身で美味しく頂きました!頭などのアラも取ってあります。それは焼いて食べるつもり。
お魚さばけると、このようにいい事もあります。私もさばけるだけで、そんなに上手ではありませんが、でも、人より美味しいものにありつけるチャンスは確実に増えますよ、さばけると。
いや、それにしても、さばく前の状態の写真を何故撮っておかなかったのだろう・・・と後悔しております。
お腹すかせて待ってる女房&子供達に、早くさばいて食わせてやらなきゃならなかったので、帰宅後、ソッコーでさばきましたもんですから・・・。
さてさて、今日は皆様も柏店で一度はご覧頂いたことがあると思いますこの水槽
こちら。ご覧頂いたことありますよね?こちらの水槽を丸々欲しい方がいらっしゃったら、このままそっくりお売りしますよ!というご案内をさせて頂きます。
一体急に、どうしたっていうのか?何故売ってしまおうと思ったのか?お金に困って・・・?
いえいえ、お金に困ってとかではありません。これを売っても私には1円も入ってきませんし・・・。
いや、ぶっちゃけ言ってしまいますと、今この水槽を置いているこの場所に、ちょっと違うものを置きたいんですよ。
・・・で、思い起こせばまだ私が流山店の店長をさせて頂いていた頃、もう何年も前ですが、その頃お店で展示しているレイアウト水槽を丸々そっくり売って貰いたいというお客様が結構おられたな・・・というのを思い出した訳なんですよ。
お家にキレイな水草水槽を1本置きたいけれど、ちょっと自分にはセッティングは無理・・・なんていうお客様に良くそういうご依頼を受けて販売しておりました。
もちろんしばらく展示していたので、新品のようなキレイさはありませんが、そのかわり
水草はもう、しっかり根を張り、状態良好!まずもう枯れないでしょう。
水槽セット後、誰もが経験する「コケとの長きに渡る戦い」ももう済んでいるので、コケ処理ももうそんなに苦労しません。
設備的には
60cmLEDライトと
この小型外部式フィルターが付いております。
こういうやつです。とてもろ過能力が高いです。
水槽内に泳いでるお魚たちやエビさんもご希望であれば一緒にお付けします。
それで気になるお値段ですが、ピッタリ2万円!これでお売り致します。
お渡し前に、簡単にではありますがお掃除をさせて頂き、フィルターの中のろ過材は交換致します。
お近くであれば、私たちがお家までお運びし、設置まで無料でさせて頂きますよ!いかがでしょうか?
でも、でもですね、そもそもこの水槽を販売ようと思ったのは、先程も書きましたように、場所を空けたいから・・・。
間もなくそこに置こうと思っている商品が届く訳なんですよ。
ですので、その商品が来ちゃって、結局この水槽を別の場所に移動させちゃって、そこでもう落ち着いちゃったら販売する必要が無くなっちゃう訳なんです。
なので、今日のこの記事をお読み頂いて、「欲しいなー!」って思われた方は、なるべく早めにご予約だけでも頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
では また
★本日7月15日まで!「ブログ見た!」と言うだけで、『ロシアンブルージャンガリアンハムスター』が大サービス価格に!(限定1ペア)
★本日7月15日まで!メール会員様のみお魚・爬虫類生体20%OFF!!観賞魚用品・爬虫類用品10%OFF!!※会員でない方も、その場で会員登録して頂ければ、上記の割引OK!
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)
こんにちは!店長の森田です。
はじめに言っちゃいますが、今日は長々色々書く割には画像がほとんどありません。
「いい方のカメラ」を家に置いてきちゃったからなんですが、何故フツウのデジカメやケータイのカメラではダメなのかは後でお話します。
それにしても、昨日の「スタンプ2倍DAY」はお暑い中、というか猛暑、酷暑の中を、あんなに沢山のお客様がいらして下さるとは思いもせず、本当に感謝感激でございます!ありがとうございました!
やはりこの暑さですから、各種ペット(犬猫・小動物・お魚)を暑さから守るクール用品!または不快害虫からペットを守る防虫用品!そして栄養補給フード!などが良く売れておりました。
本当に皆様ありがとうございます!
それからもう1つ、今朝嬉しいことがあったんですよ。
今日から新しいパートさんが来る日。どんなことを心掛けて働いて頂きたいかなど、ちょっとお話をしてからお仕事をして貰おう・・・ということで、柏店の近くのコンビニにその新入りパートさんとお茶でも飲みながら話そうと、飲み物を買いに行きました。
そしたら!お会計の時、そのコンビニの店員さんに「いつもブログ見てますよ!」と言って貰えたんです!
まさか、こんな所でそんなことを言って貰えるとは思ってもいなかったので、めちゃくちゃ嬉しかったです!可愛らしい女性の店員さんでした!
そこなんですよ!このブログを書いてる意図というのは!いや、女性に声を掛けて貰うっていうことではないですよ、親しんで頂くということです。
何に?と言いますと、それは東葛ペットに、柏店に、私を含むスタッフ達にです。
我々ペットショップで働く者達に、親しみを持って接して下さる方はおかげ様で沢山いらっしゃいます。
しかし、その反面、なかなか信用して頂けない場合もあるのも事実です。
生き物をお金としか思ってないんじゃないか?売れ残った生き物や売れない生き物は殺してしまうんじゃないか?
「かわいいでしょう?」とか「飼ってみませんか?」なんてどうせ売上が欲しくて言ってるだけだろうとか・・・悲しいかな、色々うがった目線で見られてしまうこともございます。
しかし、お客様方の中に、そんな風にお考えになられる方が出てくるのも、無理もありません。
大事な家族となるペットを買うお店が、本当に信用していいお店か?と不安になられることもあるでしょうし、一部の粗悪なお店の話を聞いたりして、ペットショップというのは皆そうじゃないのか?と思われたりするのも、これまた無理も無いことです。
私がプライベートなことも書いたり、会社からは「アウト」を貰っちゃいそうなことまで書いちゃうのは、私が言いたいのは、私も、私達も、皆さんと一緒だよ!ということです。
お金持ちでもないし、生き物が好きで皆家でも色々飼ってるし、それが病気になれば自分まで病気になりそうなほど心配し、亡くなってしまえば涙が枯れるほど号泣し、それほど優れた人間でもないし、ずるいことも考えてないし、男だから女性が好きだし、仕事も頑張ってるけど正直遊ぶのも好きだし、いつもいつも◎や〇ばっかりじゃなくて、△の日もあったり、また×なことも言ったりやったりしちゃう、そんな皆様と何ら変わらない人間です。
逆に「私は◎!いっつもいつも◎!」的なのは、ちょっと信用出来ないですよね。
皆様と同じように不況の荒波と戦っておりますし、皆様と同じようにその中でもささやかな楽しみをみつけ、何とか前向きに生活している訳です。
私に関して言えば、世間のお父様方同様、家族を背負い、大切にし、だけど一人になりたい時もあるし、中間管理職の苦労も背負い、おこずかいも少ない、キレイなお姉さんとすれ違っただけでも、「何か今日はいい日だな」なんて思ってしまったりもする。その辺もみんな一緒です。
バイク3台も持ってるじゃないか!と言われるかもしれませんが、タバコもやめて、おこずかいのほとんどをそっちに回してるだけで、他にはもう何にも使えません。正直もう、愛人とか無理です。
買っていただきたい商品やアピールしたいことだけをブログに書くのではなく、私達はとりあえず皆様と同じ人種ですよ!だから仲良くやって行きましょう!一緒に柏店を作っていって下さいよ!っていう思いも込めて、このブログを書いております。
それが果たして正しいことをしているのかどうかは、正確なところは分かりません。
でも、おかげ様でこの毎日の高い閲覧数と、これまたおかげ様で弊社屈指の来客数の多さから、あながち間違ったことはしていないんだろうとは感じております。
でもまだまだ伸びれるはず!柏店にはまだまだもっと「伸びしろ」があるはずと考えます。
まだまだお客様の満足には至らないところ、分かっていないところもあるでしょうし、ちゃんちゃら見当違いなこともしちゃってるかもしれませんね。
そういったところも、皆様と親しくやっていかなければ、気付かせて頂くことが出来ません。感じることが出来ません。
なので、このブログを通して、まだまだもっと多くの皆様と楽しくやっていき、満足して頂けるお店にしていきたいと思っております。
朝のコンビニのお姉さんのお言葉から、こんなに書くことになっちゃいましたよ。でも、人と人とのつながりっていいもんですね。
さてさて、冒頭に、「今日はいい方のカメラを家に置いて来ちゃったから、今日は画像がほとんど無い」と書きましたが、今日は実はお魚コーナーに入荷した3種類の生き物を紹介したかったんです。
とりあえず、その1つをお見せすると、これ。
水槽に貼り付いてるこれ。たにし君です。タニシ!
「タニシは扱ってないんですか?」と結構お問い合わせをお受けするので、今回入れました。
余談ですが、私はもうかれこれ10年以上前から、タニシを「たにしくん」と書いて販売しております。
別に「タニシ」でも「たにしくん」でもどちらでもいいのですが、面白いから、またはこんな貝でも可愛がって欲しいのもあって「たにしくん」と書くようにしてます。
そしたら、時々、超コワモテのお客様が、ドスの効いたお声で「オウ!この、た、たにしくんか?これ5個くれ!」とおっしゃられたりするので、そういうのが面白かったりします。(笑)
そんな時は私も超笑顔で「は~い!たにしくん、5個ですね!かしこまりました!ありがとうございまーす!」と居酒屋さんの店員さんばりに対応させて頂いたりしております。(笑)
それで、続けて紹介したかったのは、「カネヒラ」と「白ヒレタビラ」という2種類のタナゴで、今日入荷したんですが、これがなかなかキレイでいい個体!
しかし、活発に泳ぎ回るので、フツウのデジカメやケータイのカメラじゃ、とてもとてもちゃんと撮影出来ないんですよ。
それでですね、そのカネヒラと白ヒレはいわゆる追加入荷で、前に入荷したやつがまだ少し残っているところに足すカタチでの入荷なんですが、明らかに今回入荷したやつの方がキレイでモノがいい!
正直ここは価格を上げたい!モノがいいので、少しくらい高くなっても絶対売れるはず!
・・・ですが、いや!いいや!このままのお値段でいっちゃおう!もう、サービスだ!これは!この暑い中来て下さるんだし!
ということで、カネヒラと白ヒレタビラ、今ならフツウこのお値段でこんないい個体買えないでしょ!っていうお買い物が出来ちゃいます!
機会があれば撮影して載せますが、こんな風に書いちゃったからその前に売れちゃうんじゃ・・・。
では また 今日は長々すみませ~ん 出来たら皆様コメント下さい!
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)
こにちわ。
新しい爬虫類がやってきました。
ギリシャ・リクガメ。
スタンダードなリクガメさん。
はぢめてリクガメを飼う方にオススメ。
毎度おなじみヒョウモントカゲモドキ。
今回はアルビノ。
あとは・・・ベルツノガエルとかも入荷してます。
ちっちゃいです。
最後にお知らせです。
今週の最後の方にメールマガジンご利用者様限定割引企画を予定中です。
生体・2割引 用品1割引 になっちゃうかもです。
以上です。
よろしくおねがいいたします。
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
何卒・・・。
こんにちは!店長の森田です。
先日ちょっと、タバコをやめたら太ってきちゃった・・・なんて書きましたが、あの後休日には必ず手賀沼サイクリングをするなどして、少し体重がまた戻りつつあったんです。
しかし、先日のメキシカン・バースデーパーティーで、再びまた体重が・・・。
参っちゃいますね、正直言うと別に体重が何kgであろうと、そこは構わないんですよ。ただですね、穿けてたズボンが穿けなくなったり、似合ってた服が似合わなくなったりするのがイヤで、そこは何とか避けたいところなんですね、なので、もうこれは休日だけでは追いつかない!と昨晩夕食後に1時間サイクリング行って来ましたよ。
サイクリングと言えば、前回休日の昼間に手賀沼サイクリングロードを走っていたところ、何だか前方よりいい香りが風に乗って私の鼻に入ってきます。
いい香りってどんな香りかと言うと、食べ物やお花の香りとかではなくって、若い女性の髪の毛のシャンプーみたいな香り!
私はこういう香りが大好き!
おそらく、私の前に若い女の子が走っていると思われる。やはりそこは、どんなコなのか気になったりする。気持ち速度を上げる。
すると・・・お!やはり!
前方に上下ピンクのスポーツウェアを着た女性が自転車で走っている!これはもう、どんな女性か確認してみたい!
その女性の自転車の方が速そうだが、自転車の性能の差は男のパワーで埋めてやる!と言わんばかりにがむしゃらに自転車をこぐ!こぐ!こぐ!追いつきそうだ!ますますいい香りは強くなる!
遂に追いついた!そして追い抜く!その際にチラリッ!とどんな女性なのかを確認!・・・と、え?ええええー!?
かなり可愛いウェアを着てらしたが・・・どう見ても50歳代くらいの方・・・。
色々波紋が広がると困りますので、それに対して私がどう感じたかとか、どう思ったかとか、嬉しかったとか残念だったとかはあえて書きませんが(ビミョーに上司の年齢に近いし、下手なこと書くとマズイし)、そういうことでありました・・・。
どうりで追い付けた訳だよ。
さてさて、今日は昨日書きましたように、柏店のお魚コーナーには色々入荷して参りましたよー!
まだ全然撮影してないので、リストだけになりますが、ご覧下さ~い。
● クラウンローチ
● ボララス・マキュラータ
● スマトラ 何と野生個体!スマトラ産!!
● ハニー・バンブルビープラティ 私の好きな、黄色と黒のプラティ
● コウタイ ライギョの仲間です。中国や台湾のお魚ですので、保温も要りません。
● レッドテールキャット(小さなベビー)
● スキアエノクロミス・フライエリー 通称アーリーという名前で有名な、真っ青なキレーなシクリッド!
● グリーンテラー 野生個体だから若干お高めですが、キレイさが違います!キレイさが!
● ワイルドエンゼル・スカラレ 改良品種ではない、野生のエンゼルフィッシュ!大きめサイズ!
● イエローチェリー・シュリンプ まっ黄色のエビさん!
● サワガニ 好評につき再入荷!
● パンダ出目金
● 柳出目金 大きめ!私は好きです、これ!
● レモン金魚 まさにレモン色!
● タイワンハナガメ 人気のカメさん!飼い方はミドリガメと一緒!お手ごろ価格です。
● 奄美大島産 シリケンイモリ 義務感で仕入れました。(笑)
● ヒメツメガエル お問い合わせ多数の為仕入れました。
その他水草も色々入荷!カップ入り南米ウィローモスやバナナプラント、かわいい素焼きの鉢入りの水草も入荷してます!
では また 今日は画像無くてスミマセンでした
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
☆カブトムシプレゼントまだやってます!大丈夫ですよー!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)
こんにちは!今日42歳になりました、店長の森田です。
本社の事務の女の子からは、こんな不気味な絵付きのFAXが来たり、友人からはSNSやメールで皆に「ハッピーバースデー!」を言って貰えたり、お菓子や飲み物の差し入れを下さるお客様、「HAPPY BIRTHDAY!」のコメントを投稿して下さったお客様!
いや~!感激ですね!42歳のおっさんチームの中では、これは結構幸せな方の部類に入るのではないでしょうか!
本当に嬉しいです。ここでいっぺんに皆様にお礼申し上げちゃいます!ありがとうございまーす!
前にちょっと書きました、遠くの県の、別の会社のペットショップで働く私の「ライバル」からもハッピーバースデーのメッセージが届き、「お互いいい年になったよね!若い者に負けないように頑張ろう!」と書いてあり、私も「俺達が若いもん負けるわけ無いよ!(笑)」と返す。 う~ん!何かいいカンジ!大人になったよなぁ・・・って思います。
さてさて、今日は新しく発売になった、錦鯉のエサを紹介させて頂こうと思います。
ニシキゴイのエサ?何だ、今日は自分には関係無いな・・・と思われた方、それが案外そうでもないので、ちょっとこのままお読み下さいませ。
え~?何で?ウチには池とか無いし、錦鯉はやっぱり関係無いよ。と思うでしょ?
いえいえ、錦鯉は周りの環境に合わせて成長する特性を持っている魚なんです!
例えばアロワナみたいな大型熱帯魚を小さい水槽で飼っていたら、骨も曲がってしまい、ストレスでおかしくなっちゃたりもするんですが、錦鯉は大丈夫!
こんな実験結果があります。約10cmの錦鯉を水槽と池でそれぞれ5年間飼育した結果、水槽で飼育した錦鯉は体長15cm、池で飼育した方は80cmにもなったそうです。
そこでこの新商品のエサ!「小さな錦鯉を水槽やベランダでずっと飼いたい」!
ただこちら、勘違いしてはいけないのは、このエサは別に錦鯉を小さいまま大きく成長させない効果のあるエサではないというところです。
錦鯉を大きくせず、小さいまま飼育するには、ある程度過密気味な数を飼育する必要があります。
そうすると、当然飼育水は汚れやすくなりますね。なので、このエサはそういう過密気味の飼育でも、お水が汚れにくくなるように、「ひかり菌」という独自の善玉菌を配合してあります。
そして、もう1つの特徴は
小さい錦鯉に合わせて、粒の大きさがめちゃめちゃ小さい!! こんなに小さい粒の錦鯉のエサはなかなかありません。
ね?小さいまま飼えるということであれば、錦鯉もまんざら関係無くはなくなって来ますでしょ?
どうです?ちょっとやってみませんか? 今、実は海外では日本の錦鯉、大人気なんですよ!バンバン海外に輸出してるらしいです。
今柏店にいる小さめ錦鯉は・・・
こちらの「ヒレナガニシキゴイ」!名前の通り、ヒレというヒレが全部長めでございます。
大体今体長10cmくらい。いかがでしょう?飼ってみませんか?
一般的に、ヒレナガニシキゴイはフツウのニシキゴイと比べると、陽気で明るく、あまりくよくよ悩まず、楽天的な性格だと言われております。
ヒレナガニシキゴイがそう言われる由縁が、1枚目の画像を良く見てみると分かります。
・・・どうです?分かりましたでしょうか?
このコイです。両手?を上げて、かなり楽しそうにしております。何だかそういう目線で見ると、心なしかお顔も笑っているように・・・見えないか。
お魚コーナーに、またドジョウさん大量入荷しました!(前回ほどの数ではございませんが)
・・・つーか、ちょっ!ちょっと!メガネ君!!アワ!アワ立ち過ぎじゃない おーい!メガネ君!!
では また
※コメント下さったろんぴぃ♪様、だいすけ姉さん様、ありがとうございます。どうも何だかコメントのアップとお返事が上手くいきません。
ろんぴぃ♪様、昨日は色々ありがとうございました!ふうちゃん順調なようで安心しました。
だいすけ姉さん様、ありがとうございます!確かに2回コメントしてありました。(笑)
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750
★今月末まで柏店のワンちゃん&ネコちゃんは大サービス価格!!チャンスです!
☆只今柏店はスタッフ募集中!詳しくは店頭の貼り紙をご覧下さい。
★ワンちゃんやネコちゃんに!!超オススメ商品!!サーモンオイル!フードのおいしさUP!ケヅヤUP!健康UP!
詳しくはこちらの星をクリック!! →☆
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |