忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/03

2月15日 本日入荷の生き物

こんにちは!店長の森田です。
昨日のバレンタインデー、皆様いかがだったでしょうか? 女性の皆様、ドキドキでしたか?男性の皆様、ウキウキ出来ました
私はおかげ様で今年もた~くさん頂きました
柏店のスタッフ、他店のスタッフ、本社のスタッフ・・・いっぱいです!沢山持って帰って、子供達に「うわぁ!すげぇ!」と驚かれ、「これ、全部本命なの?」と聞かれたので、「当たり前だろ」と答え、「ええー!うそぉ!みんなパパのこと好きなの?」とまた聞くので、「そう、みんなパパのこと大好きなの」と答えておきました
妻は笑ってそれを聞いていましたが、本当にそうだったらどうするつもりなのでしょう。
私がお酒好きなのを知っていて、「お酒入り」のチョコをくれた人も数人いました。今、焼酎入りのチョコなんてあるんですね!アリガトー!これなら、仕事中食べてもいいのだろうか?
それから驚きのこんなのも!!
a2e7b7b8.jpeg
さすがの私もこれにはビビリました。「幼虫チョコ」!まだ食べてませんが、本物の幼虫にチョコレートコーティングしたものだったらどうしよう・・・と少し不安であります
また、あるお店のスタッフは
9c889c2b.jpeg
これが私のイメージにピッタリだと思ったらしく、チョコレートと一緒にこの「闘魂タオル」もつけてくれました。
確かに私は東葛ペットで一番ファイターかもしれません・・・
もちろん、妻にも貰いました。ちょっと高価な「芋焼酎」!! やったーぁ!
沢山の女性に「愛」を頂き、私は幸せであります。 今年、妻に見せられないチョコがあったかどうかについては・・・ナイショにしておきますね

さてさて、昨日ちょっと前フリしました私の「暴走」ですが、すみませんやはり画像アップは無理です
何しろ数が多いのと、今日はメガネ君お休みなのに沢山仕入れちゃったものだから、それらを水槽に移したり値段決めたり、私一人でてんてこ舞いの大忙しですので、さすがに撮影までは時間が取れません。
画像はまた後日小出しにアップしていくことにさせて頂いて、今日はリストだけ載せさせて頂きます

【熱帯魚】
●フェザーフィンシノドンティス(混泳OK小型ナマズ)
●国産グッピー オールドファッションモザイク
●ロイヤルファロウェラ (私これ好き)
●ぺルビカクロミス・プルケール(成長すれば美魚に!)
●インド産 トビハゼ (レジ横にて展示販売中!かわいいっす!)
●ダータテトラ(水草の葉の上にちょんと乗ったりしてかわいい)
●ショートノーズクラウンテトラ
●アンゴラバルブ(これもキレーになります)
●レタカラ・ドルシゲラ (おとなしいシクリッド)

【エビ・カニ類】
●イエローチェリーシュリンプ
●淡水コシオリエビ
●淡水コシオリエビ ブルー
●ミナミテナガエビ(すごいロングアーム!)
●レッドノーズシュリンプ
●バンパイア・クラブ (紫色のカニ)
●マンダリン・クラブ (オレンジ色のカニ)

【金魚・日本淡水魚】
●マドジョウ
●丹頂(丸手)
●ゴールデン・コメット

【水草】
●ピグミーチェーンサジタリア
●素焼き鉢入り キューバパールグラス
●シペルス ヘルフェリー
●ヘアーグラス・ショート

【海水魚】
●キンギョハナダイ オス
●キンギョハナダイ メス
●ルリヤッコ
●ヒメスズメダイ
●マッコスカーズラス
●オヨギイソハゼ
●ユビワサンゴヤドカリ

【その他】 フフフ・・・!
●コバルトブルー・タランチュラ

どうです?か~なりミリョクたっぷりじゃないすか? ますます楽しいお店になっちゃいましたよ!
なんかグズグズなお天気ですけど、是非ともご来店を! 
では また

★今柏店では「文鳥さんフェア」実施中!! 文鳥さんのヒナが大サービス価格!!

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→
コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)







PR

2012/02/15 観賞魚の記事 Comment(0)

2月2日 森田ワールド!

こんにちは!店長の森田です。
最近このブログの毎日の閲覧数も増え、「楽しい」「分かりやすい」とのありがたいコメントも頂けるようになり、サイコーに嬉しいし、おかげ様で日々楽しくイキイキとお仕事が出来ております!皆様は私の「支え」です!ありがとうございます!! 
そんな毎日このブログを楽しみにして頂いている方々には大変申し訳ないのですが、今日はいつものように皆様に楽しく見て頂くためと言うよりは、超私好みの内容の記事にさせて頂こうかと思っております(特に最後の方)。
ガッカリされる方、気持ち悪くなられる方がおられるかもしれませんが、今日は!今日のところはご容赦頂きたいと思います。閲覧数、減らないでねぇ~
たまには暴走したい40歳男子・・・。お許しを。

既に皆様ご存知の通り、私は「日本淡水魚」が大好き!釣りや水辺の生き物を採集・飼育することが好きだし、自然の多いところをドライブやツーリングするのも大好きで、日本特有の美しい水景を自分の部屋の水槽で再現し楽しみつつ、そういった美しい自然がいつまでもいつまでも残っていてくれることを願っております。
柏店はそんな私が店長をしているお店だから、おのずと日本淡水魚の種類や在庫数が増え、いったい今何種類ぐらいいるんだろう?と思ってメモに書き上げてみたら・・・
fce12b67.jpeg
メモがこんなことになっちゃって、自分でもビックリしました
これが、今現在柏店にいる日本淡水魚リストです!
〈タナゴ系〉
・アブラボテ
・タイリクバラタナゴ
・透明鱗タイリクバラタナゴ
・イエロータイリクバラタナゴ
・アルビノタイリクバラタナゴ
・日本バラタナゴ
・ゼニタナゴ
・ヤリタナゴ
・イチモンジタナゴ
・カネヒラ
・シロヒレタビラ
・カゼトゲタナゴ
それと日本淡水魚ではないが「タイワンタナゴ」

〈コイ・フナ系〉
・野ゴイ(幼魚)
・ヘラブナ(幼魚)
・透明鱗ヘラブナ
・キンブナ
・ギンブナ
・ニゴイ
・ソウギョ
・コイ×フナのハイブリット個体
・テツギョ(正真正銘本物)

〈ナマズ系〉
・ナマズ
・ギギ
・アリアケギバチ

その他
・オイカワ
・ヤマメ
・ウグイ
・ハス
・カワムツ(B型)
・ムギツク
・アブラハヤ
・ツチフキ
・カマツカ
・ワタカ
・ウナギ
・オヤニラミ
・カジカ
・ウツセミカジカ
・ビワヒガイ
・ライギョ
・チョウセンブナ
・シマドジョウ
・ホトケドジョウ
・アルビノドジョウ
・メダカ
・テナガエビ
そして最後は〈貝類〉
・石巻貝
・タニシ君
・淡水シジミ
・マツカサ貝
・石貝
・ドブ貝
・カワシンジュ貝  ・・・すっごいね!数えてみようか・・・いち、にぃ、さん・・・おおっ!貝類まで入れると、ごっ、54種類!! これはもう、地域一番店ではないでしょうか?どうでしょう?是非、皆さん日本淡水魚の飼育を楽しんでみて下さい。そして、自然のお魚を採集して飼育しようとする時は、環境を荒らさないこと、必要以上に沢山捕らないことなどモラルを大切にし、捕ったお魚の運搬や飼育にも十分お魚に注意を払って下さいね。「いや~、この間〇〇でタナゴ200匹くらい捕れたんだけど、持って帰る間にぜ~んぶ死んじゃったよ」なんていう話を聞くと悲しくなります

今日の森田ワールドはまだ続きます。
今日はメガネ君お休みなので、お魚コーナーの生き物達のお世話は私がしております。
37972d61.jpeg

「ローズヘア・タランチュラ」プラケースの壁面に霧吹きしてやったら、おいしそうにお水を飲んでいました。
成長して、とってもキレイになりました。
593b6e96.jpeg
「メキシカン・ファイヤーレッグタランチュラ」もまだまだ小さいですが、入荷直後よりは少し大きくなりました。
この仔グモちゃんが
3e213002.jpeg
こんなに見事な美グモに成長するのかと思うと、タマラナイですな!!! 
タマラナイと言えば
81889b6b.jpeg
この「マレーシア・レッドバンドオオヤスデ」もタマランものがあります!
ヤスデですよ!その辺の石ころをひっくり返したりして出て来るヤスデなんて3cmくらいしかありませんよね?だけどこれはこんなにデカイんですよ!
見たいような、見たくないような気がしつつも裏返してみると・・・
IMG_0627.JPG
うわぁ!足いっぱいです!1本や2本無くなったって、ちっとも不自由しなそうです。

かわいいワンちゃん・ネコちゃんや小動物と同じ場所で、こんな生き物も販売している。そしてこの日本淡水魚の在庫数!なかなかこんなお店無いですよね?柏店は私達の自慢のお店です
さーて、お仕事頑張ろう! では また

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)








2012/02/02 観賞魚の記事 Comment(1)

お気に入り!

どもども。
メガネ店員です。
今日はお店のお気に入りの生き物を紹介させていただきませう。
画像てんこ盛りです。ケータイの方はごめんなさいぃぃぃぃぃぃ・・・・・。



アカアシガメちゃん。
水風呂が大好き。
餌をあげようとすると寄ってきます♪


インドホシガメちゃん。
最近の趣味はひっくり返ること。
よくもまあ、こんな甲羅でひっくり返っても、自分で起き上がる強者です。
たまにアカアシリクガメに手伝ってもらってます。
カメは助け合う生き物なんですよ!



フトアゴヒゲトカゲちゃん。
ビビリ君でしたが、最近手に乗せられるようになりました!
※この3秒後に逃げられました。



ブロキス君。
なんだか長いこといます。
グッピーと仲良し。
ダイソン並みの吸引力!



ポリプテルス・パルマス。
長期間在庫中なので、ご相談頂ければ安くなるかも・・・。



ロングノーズガーーーーーーー。
あれですね。とにかく長いです。刺さりそうです。
びよ~んって。


フロリダガー。
普通のスポットがーとの違いがわからない方は、とりあえずこちらを選びましょう。
ね?



レッドテールキャットのベビー。
土管の中にいるのはもはや鉄板。もはや真理。




後姿で失礼いたします。
セルフィンキャット!
セルフィンプレコでは無く、セルフィンキャット!
意外と暴れん坊。



だるまめだか。



たくさんいる中から良いのを選びました!



琥珀光達磨目高。
こはくひかりだるまめだか。


体型も良い感じです。


厚木店におわす、東恩納大明神のご助力を賜りまして、特価サンゴが入荷いたしました。




マメスナがメインです。
まだ入荷したてで、開いてないです。
通常¥1780が・・・。
1ヶ ¥850!!!
在庫限り!5~6ヶあります!



スターポリプもあります。結構でかい!
通常¥3980が・・・

限定1ヶ¥1780!



ただいま、魚ものをお買い上げのお客様にこれらを差し上げております。
バクテリア+超カルキ抜きとか、コケ取りなど。
差し上げるのを忘れてたら一声おかけください。



???



???



あめふくらがえるちゃん。

あ~・・・かわいい・・・・いやされるぅ・・・。


ぜひ、癒されにご来店ください。

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加させていただいております。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ何卒、なにとぞ・・・・。



2012/02/01 観賞魚の記事 Comment(0)

1月27日 昨日入荷したお魚

こんにちは!店長の森田です。
昨日柏店に上司が来まして、その上司とちょっとある打ち合わせをしていたら、その間にメガネ君が麻婆豆腐を持って来たらしく、休憩室をそっと覗いたら、何やら私と上司が真剣に難しい話をしているのを見て、小心者のメガネ君はビビッて帰ってしまったようです。
帰ってしまうのは構わないけど、麻婆豆腐はせっかく持って来てくれたのなら、置いていって欲しかったです

さてさて、昨日の記事に「あくまで予定」と書かせて頂いたお魚達が、無事予定通り入荷致しましたので画像付きで紹介したいと思います。
89bcf995.jpeg
「黒ランチュウ」と「パンダ出目金」はお魚コーナー入口に泳がせてみました!
IMG_0495.JPG
こちらが「パンダ出目金」で
IMG_0502.JPG
こちらが「黒ランチュウ」。どちらも金魚の中では「人気者」の部類です!
IMG_0529.JPG
日本淡水魚「アブラハヤ」と
IMG_0549.JPG
「ヤマメ」!この2種類は動きが早く、撮影するのにホント苦労しました
ヤマメは本来低水温が好きですが、このヤマメはある程度普通の水温に慣らされて出荷されているので安心です。
IMG_0550.JPG
そしてこちらが「黄金ヒカリメダカ」。背中あたりが光ってるでしょ

昨日紹介したレジ前の文鳥さんが売れていきました!ブログを見て買いに来て下さったのかな?ちっ、違うかな!? なので、今レジ前には、まだデビューしたてでドキドキの「新入り文鳥さん」がおりますよん

コメント下さったD・K様、もう少々お待ち下さいねメガネ君には伝えておきましたから!

ん?明日の朝10時に、メール会員様のケータイに配信されるメールの画面を柏店スタッフに見せると・・・と~ってもオトクなことになっちゃう予感がしますよ!
メール会員登録してますか? ええっ!?してない!? はっ!早くコチラに空メールを送って!!
toukatu@mlpl.jp  登録出来ますよん!

では また

※営業時間変更のお知らせ※

1月27日(金)は都合により、午後5時閉店とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。
詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)



2012/01/27 観賞魚の記事 Comment(0)

商品紹介

恐れ入ります。
商品紹介のお時間です。




ウルトラ爆安ろ材です。




プラスチック製 アンモニア吸着タイプ



軽石系 バクテリア繁殖タイプ 

どちらも・・・¥198です。



金魚の餌 「美金」
信頼と実績のある医療系メーカーさんの餌。



石色々。




枝流木「シュリンプに最適ブラックウッド」
¥480より



リチャードソンジリス。

ここから生体↓


カラープロキロダスsp
・・・で、入ってきましたが良く分かりませんのです。




ブラックアロワナ ベイビィ
毎年恒例。



宜しくお願い致します。

By 観賞魚担当



☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

2012/01/21 観賞魚の記事 Comment(0)

1月9日 ろ過について

こんばんは!店長の森田です。
今月の後半、日頃大変お世話になっている本社の先輩と釣りに行くことになりました。
「釣りに連れてけ」「絶対釣らせろ」「あとは全てお前に任せる」その先輩が言うのはこれだけ。
釣りに行くのなら、もうちょっと暖かくなってからの方が・・・と思うのですが、その先輩が「行きたい」と言うのだから行くしかありません。そして絶対にお魚が釣れてくれないといけない訳です。
別に怖い先輩ではないのですが、もうかれこれ15年以上、私が25歳くらいの時から色々大変お世話になっている先輩なのです。
私は神戸で生まれているので、5歳くらいから釣りをしておりまして、釣り歴だけはめちゃくちゃ長くて35年くらいになりますが、その先輩はほとんど初心者みたいなものです。
もう既に私なりにどこへ行こうか、何を釣ろうかと計画中ですが、釣りが好きなお客様がおられましたら是非アドバイスや情報を下さいませ。(海釣りで)

さて、今日はお魚を飼っている水槽のお水の「ろ過」についてずらずら語っちゃおうかと思います。
自然の海や川・湖などと違って、水槽というごく限られた狭い環境でお魚を飼う場合、そこで飼育しているお魚は当然餌を食べ、そして排泄する訳ですから飼育水をキレイに保つために基本的には「ろ過」が必要になります。
ろ過ろ過と言っても、実は色んな種類のろ過がありまして、大きく分けて3つのろ過があります。

①ウールマットなどで、ゴミをこし取る物理ろ過

②活性炭(カーボン)や水質調整剤などによって、アンモニアなどの汚れを吸い取らせる吸着ろ過

③バクテリア(微生物)によって汚れや有害物質を分解させる生物ろ過

この3つのろ過のどれか1つをやればいいのではなく、出来れば3つともやって頂きたいのです。

昔に比べて今はお安くって、お気軽にお魚の飼育を始められる水槽セットやろ過器がいっぱいありますが、物理ろ過や吸着ろ過は出来るものの、最後の生物ろ過が出来るものがヒジョーに少ない!また、あったとしても、それを使っているお客様がこれまた少ない!!

物理ろ過だけではほとんど大きなゴミをこし取ってるだけで、お魚の排泄物から出るアンモニアや亜硝酸などは無くなりません。
では、そういった汚れを吸着してくれる活性炭や水質調整剤を使えば良いわけですが、それらが吸着出来る量は限られているので、1回それらを買って来て使えば良いのではなく、ず~っと買い続け、使い続けなくてはなりません。

やはり、アンモニアなどをキチンと分解してくれる微生物を水槽内やろ過器の中に定着させて、働いてもらう生物ろ過もするべきです!

お魚を新たに買って来てもすぐ死んじゃう!
コケがすごくて嫌になっちゃう!
飼育水がすぐにごっちゃう!
というご相談を年がら年中沢山受けますが、お家の水槽はちゃんと生物ろ過出来てますか?
(もちろん生物ろ過をちゃんとしていても、上記のトラブルが起きてしまうことはありますが)

ではどうすれば生物ろ過が出来るようになるのか?
バクテリアを買って来て投入すればいい?
もちろん、それは良いことですが、その投入したバクテリアが定着し、存分に働ける場所を作ってあげる必要があります。
38d6e59e.jpeg

例えばこういう水槽の上に乗っける「上部フィルター」をお使いの場合、ウールマットの下に
fb07be44.jpeg
こういった「リングろ材」などを敷き詰めておくと良いです。これがバクテリアの「お家」になります。
このようなろ材はお値段もお安いものから高価なものまで色々あって、一般的には高価なものほどバクテリアが住み易かったり、いっぱい住めるようになっていたりします。また、あらかじめバクテリアが付着させてあるものや、そこに住むバクテリアだけでなく、ろ材自体もお水をキレイにしようとする効果のあるものもあります。
今はちゃんとこういったろ材を使われる方が本当に少なくなりました。
お客様がお魚を飼おうかな?と思った時に、初期投資の金額を抑えたいというのもあると思います。
また、メーカーさんもキチンとしたろ材を飼育セットに組み込むと、販売価格が高くなってしまうので組み込まないから、お客様がろ材の必要性を知らないで飼育を続けちゃってるというのもあると思います。

さて、それではおそらく今では一番?多くの方が使われてると思われる
5da20aa1.jpeg
こういった水槽に引っ掛けるタイプの「外掛け式フィルター」をお使いの場合はどうやって生物ろ過を出来るようにするのか?
バクテリアのお家となるリングろ材などを入れるスペースはほとんどありませんね。
大丈夫!外掛け式フィルターのわずかなスペースに入れられるろ材があります!
今日のこのやたら長い記事を読んで頂いて、生物ろ過の重要性を感じて頂けた方は是非私かメガネ君にご相談下さい。 ご紹介したい商品が数点ございます。
でも、外掛け式フィルターは本当に簡易的なろ過器です。出来ればもうちょっと能力の高い外部式フィルターなどのご使用をオススメします!

ふう~、アツく語ったらお腹すいてきちゃった。今日は何か長々とすみませんでしたケータイで読んでくれてる人なんかは読むの大変だったでしょうね
どうしても、今は希薄になりつつある「お魚をちゃんと飼う」ということを皆様にお伝えしたかったものですから・・・。

長々とした文章を最後まで読んでくれてありがとうございました!

では また

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)


2012/01/09 観賞魚の記事 Comment(1)

今年も宜しくお願い致します。

恐れ入ります。明けましておめでとうございます。
本年初入荷の生体です。





ヒョウモントカゲモドキ(ハイイエロー)です。
¥5980です。



フトアゴヒゲトカゲ(ノーマル)です。



そこらへんにいる蜘蛛では・・・・ないです。
メキシカンファイヤーレッグタランチュラです。
1~1.5センチです。
カメレオンは入荷しませんでした・・・。
誠に申し訳ございません・・・・。



愛好家ランチュウ入荷致しました。



¥2000になります。
宜しくお願い致します。



特売品、多数ご用意させて頂いております。
是非、ご覧にきてください。



長らく欠品しておりました海水の素が入荷しました。

1袋 ¥315
まとめて10袋(1箱)で、¥1980にさせて頂きます。
カルキ抜き成分も入っておりますので、使いやすいです。



では、今年も宜しくお願い致します。




柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)



2012/01/07 観賞魚の記事 Comment(0)

12月25日 本日セール最終日!

メリークリスマース!店長の森田です。
何を買ってもいつもよりお安く買えちゃうという、夢のようなセールもついに今日が最終日!!でございます!
お買い忘れはありませんか? 私は今日でサンタ服を着るのは終わりかと思うと、何だかさみしいような感じがします。
はじめは本当にしぶしぶ着ていたのに、こんな気持ちになるなんてエライもんです

さてさて、そんな訳で今日はバタバタですので、若干手短にはなってしまいますが、先日入荷した熱帯魚を紹介させて頂きたいと思います。

13a519bb.jpeg

超キレー!!「コバルトブルー・ラミレジー」です。 オス&メスのペアでの販売になります。
IMG_0012.JPG
「コバルトブルーエンゼル」! ちっとも青くないじゃんってメガネ君に言ったら、「これから成長すればキレイになるんです!」って言い返されちゃいました
IMG_0013.JPG
「グレイトリムプレコ」!! まだ4cmくらいの幼魚です。3匹入荷しましたが、早速先程1匹売れて行きましたので、残り2匹です!

今日紹介させて頂いたお魚達は皆、日本国内で繁殖されたものなので、丈夫で安心です!

では今日はこの辺で

先程、滅多にお店に来ることは無い私の母親が珍しく柏店に来まして、サンタ姿見られちゃったよー!ハズカシー

★全品・全生体10%OFFの年末大セール12月25日まで!!

★東葛ペットは元旦より通常通り営業しております!
12月31日大晦日のみ午後6:00閉店となりますので宜しくお願い致します。


★柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)

2011/12/25 観賞魚の記事 Comment(0)

12月17日 日本淡水魚色々入荷!

こんにちは!店長の森田です。
昨日からスタートしました歳末大感謝祭、柏店はおかげ様で大盛況でございます!
今日も沢山のお客様にご来店頂き、てんてこまいでございます。ありがとうございます!
ワンちゃんも、ゴールデンレトリバー、ヨークシャテリアなど1頭、また1頭と新しいお家が決まって行っております。感謝感激でございます。

そんなバタバタな中、今日は私の好きな日本淡水魚の入荷がございましたので、紹介させて頂きます。
今回もまた、かなりミリョク的ですよ!


IMG_2034.JPG
「ナマズ」ベビー! だいたい10cmくらいです。 2匹入荷。
IMG_2042.JPG
「草魚(ソウギョ)」!! 3匹入荷。
IMG_2043.JPG
お魚じゃないけど、こんなのも2匹だけ入りました!水生昆虫「コオイムシ」!!
IMG_2044.JPG
「手長エビ」! 5匹入荷。
IMG_2047.JPG
前回結構好評で、すぐ売り切れちゃったのでまた入れました。「ツチフキ」!! 5匹入荷。
IMG_2046.JPG
私、これ結構好きです!「アカザ」!! 2匹入荷。
IMG_2048.JPG
チョーかわいい!! 「アリアケギバチ」のまだ2~3cmくらいのやつです! 2匹のみ入荷。
IMG_2049.JPG
ちょっと上から撮ってみました。「ギギ」!! 2匹入荷です。
IMG_2061.JPG
結構人気のあるタナゴです。「セボシタビラ」!! きれ~な色出ますよ!10匹入荷。
IMG_2062.JPG
レアな入荷です!「ハス」の幼魚!! 10cmくらいです。 2匹のみ入荷!!
いかがです?結構いろんな種類入りましたけど、みんな少数ずつの入荷ですので、ご興味のある方はお早めに!!
では、今日はちょっと忙しいので、この辺で

★年末はトリミング・ペットホテルかなり混み合います。お早目のご予約を!!

★12月16日~年末大セール開始!!

★12/23(金・祝)アナタのかわいいペットの写真でストラップを無料で作成!!
 詳しくは→
コチラ!!


★柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→
コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)

2011/12/17 観賞魚の記事 Comment(1)

12月13日 在庫限りの鬼特価!!!

こんにちは!店長の森田です。
不覚にも風邪を引き、少しだけ「元気無し」です
でも、今日は弊社の卸部の方にウサギさんが入る日ですので、頑張って朝からウサギさんを選びに行って来ましたよ
頑張った甲斐があって、かわいいウサちゃんをゲットしてきました
でも、その子達の紹介は一番最後にします

今日はお魚ファンの方に耳より情報があります!
柏店だけ!の楽しくってオトクな催しです!
パッケージ汚れ・型落ち・パッケージへこみ等々で、ちゃんと使えるけれどいわゆる「訳有り商品」になってしまった、お魚飼育用品を鬼特価!!で販売しちゃいます

例えば・・・
● 高性能エアポンプ ¥525!!
● カメさん用水中ヒーター ¥880!!
● 30cm~45cm水槽対応ライト ¥980!!
● 水中アクセサリー ¥80!!
● 小型水槽用ライト ¥798!! な~どなど!他にも掘り出し物がた~くさん!!


どれも在庫限りなので、早いもの勝ちです。1個とか2個とかしかない商品も多々ございます。
どれも、ありえない程のビックリ価格です!そのかわりくれぐれも・・・
在庫限り・返品交換不可ですので、ご了承下さいませ。

それでは、私が直接行って連れてきたウサちゃん。見てみますか?
IMG_1984.JPG

ジャン! あまりにも似ているので、おそらく姉妹と思われるミニウサギさん達。
両方女の子です。 
今柏店には、かわいいウサギさんがいっぱいです!でも、毎年そうですが、クリスマス前には結構ワンちゃん・ネコちゃん・ウサギさんをお探しになられるお客様が多いので、なるべくお早めに見に来て下さい。

では、風邪気味ということで今日はこの辺で  

★年末はトリミング・ペットホテルかなり混み合います。お早目のご予約を!!

★12月16日~年末大セール開始!!

★12/23(金・祝)アナタのかわいいペットの写真でストラップを無料で作成!!
 詳しくは→
コチラ!!


★柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→
コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)



2011/12/13 観賞魚の記事 Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索