[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!店長の森田です。
昨日や一昨日などはとても寒く、風も冷たかった為か、お客様がとても少なかったです 店長といたしましては、こういう日が一番不安になります。「こんなのが毎日続いたらどうなってしまうのか・・・」と。何か当店に悪い要素は無いか?もしかして、私の笑顔が気持ち悪いとか、そういうことは無いか!?そう言えば以前美人上司に森ちゃん(そう呼ばれている)の笑顔はイヤラシイと言われたことがある!それか!?などなど色々考えてしまいます。
幸い今日は前2日間に比べると少~し日中暖かかったせいか、お客様もいくらか増え、私も自信を取り戻したり出来ましたが、お願いです!! 寒くても、雨でも、来てくれませんか!! お店の中は仔犬や仔猫、ヒナ鳥などがいるので、常にぽっかぽかです!! 寒くても来てくれなんて、わがままだということは良く分かっております。でも、そこをなんとか!! ナニトゾ!ナニトゾ~!!
寒くても、雨でも来たくなって頂けるように、ブログも頑張りマス!
そんな訳でまずは今日やってきたビーグルちゃんを紹介いたしましょう!
かわいいですよ~!! この画像を見て、どのへんがかわいいと思います?
私はスタッフの手の上に乗った後ろ足です
次はちょっとしたお知らせです!
東葛ペットでは、新たに6回払いまでなら金利&手数料無料のクレジットを始めました!! ちょっと高額になってしまうお買い物…ワンちゃんとか中型インコとか観賞魚用品一式とか…などの時に是非ご利用下さい!身分証明書があれば、お手続き可能です!!
最後は現在アンケート結果人気1位の観賞魚関係の紹介をしちゃいましょう!!(まだ、アンケート始めたばかりなので、1位と言っても2票ですが・・・。)
今日はまた流木の入荷がありました!
Sサイズと
Lサイズ!! 流木は入荷したばかりが一番いろんな形があるので、今ならお気に入りのカタチを選びたいホーダイです!これはもう、寒くても来るしかありません!(しつこい?)
流木を入れるときには、ろ過器の中にこちら!特殊活性炭の「ブラックホール」を入れましょう!! 飼育水が茶色くなっちゃうのをバッチリ防げます!!
安くてかっこいい!人気の飾り岩「泥板岩(でいばんがん)」も入荷しました!こちらも今なら選びたいホーダイ!!
流木や岩を組み合わせて、アナタだけのネイチャーアクアリウムを作っちゃいましょうよ!
明日もお魚の入荷予定がありますので、リストアップして今日は終わりにしましょうか。(いつものことですが、あくまで予定ですので問屋さんの都合で入荷しない場合もございます。ご了承を!)
●ラスボラ・カラクロマ(私結構コレ好き)
●タイガーフィン・サタンプレコ
●グリーンブラックスポットバットマンプレコ
●セルフィンキャット(ベビー)
●プラニセプス(私の好きなナマズ)
●タイガーショベルキャット(今時珍しいワイルド個体15cm)
●レッドタイガーオスカー(ベビー)
●アルビノ・タイガーオスカー(ベビー)
●コリドラス・オガワエ
●ランチュウSサイズ
●カゼトゲタナゴ
●ヒレナガゴイSサイズ(金ピカ!)
●レッサー・サイレン(後ろ足の無いウーパールーパーみたいな生き物)
●日本イシガメ
水草も・・・
●アヌビアス・バルテリー
●レッドリーフ・バコパ
●アマゾン・チドメグサ
●レッド・ネサエア
●南米ウィーローモスドーム
●ウィローモスドーム
●国産南米ウィローモス付きココナッツハウス
それと、本日入荷した金魚
●東錦
●江戸錦
●2才ランチュウ(スアカ)
●コメット
●朱文金
●出目金(各色)
●更紗流金(小)
餌用 小赤 と ヒメダカ 値下げいたしましたぁ~!!
では、ナニトゾ寒くても雨でも宜しくお願い致します。いやらしくても、精一杯の笑顔でお迎えいたします!!
☆パソコンでご覧のお客様しか出来ないのかもしれませんが、このブログの欄外に新たにちょっとした「アンケート」を設置しました!ブログランキングと合わせて、是非こちらもご投票を!参考にさせて頂きたいと思います。
〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!店長の森田です。
先日は上手く記事がアップされず、申し訳ありませんでした
何とかまた、いつも通り更新出来るようになりました
びっくりされた方も多いと思いますが、前回より背景の色をおめめに優しいグリーンに変えてみました。本当は2010年スタートから変えるつもりだったのですが、ちょっと遅くなっちゃいましたいかがでしょう?グリーン。このグリーンには草木がまた緑色になる春を待ち望む、私の願望が込められております。
さて、動物の仕草や表情で、皆様個々に大好きな仕草や表情があると思います。ウチの社員でもウサギさんの口元をやや下から見るのが好きだという者もいたりします。
私もそういうの沢山ありますが、鳥さんに青菜を与えた際にクチバシを菜っ葉で緑色にしながら、美味しそうに青菜を食べている様子を見るのが好きです。
「菜っ葉を与えて良かったぁ~」って思います。
野菜と言えば、リクガメが野菜をうまそうにむさぼり食っているのを見るのも好きです。どのリクガメも、とても美味しそうに野菜を食べるので、何だかこっちまで野菜を食べたくなります。
ロップイヤーラビットが両手でお耳のお手入れをしている仕草も、まるで髪の長い女性がお風呂上りに髪の毛をタオルで拭いているみたいで、おっさんの私としては
ちょっと気に入っております。皆様もこういった動物達の好みの仕草などがありましたら、是非コメント欄で教えてください。
さて、お魚コーナー今週も怒涛の特売魚!!バッチリございますので紹介しちゃいます!!
レッドビーシュリンプ 1匹¥700のところ、なんと!! 1匹¥400 5匹で¥1,680!! これからレッドビーを始めたいという方にも安心価格でございます!
ちょっと見えにくいですけど、ニュータイガープレコ(細バンド)もお安くいたします!
1匹¥1980のところ、なんと1匹 ¥1,000!! ほとんど半額でございます!!
更にもう1種類!こちらはどう頑張っても写真が撮れなかったので、画像無しですが、アフリカン・ランプアイ!!
通常1匹¥105で10匹で¥840でございますが、なんと!!10匹¥580!! 更に20匹だと ¥980!! 大ご奉仕でありま~す
先日紹介させて頂いた、オトシンの特売も続行中です!国産ブルーグラスの方は残りわずか!!
※いずれもいなくなり次第終了です。10%OFFの対象外とさせて頂きます。
営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!店長の森田です。
最近本社の次長のアドバイスで腰にカイロを貼っております。次長と私は腰痛仲間!! 色々情報交換を致します。腰痛を通してコミュニケーションを次長と深めているので、次期次長は私に間違い無しです!(あくまで冗談)
さて、今月いっぱいの「今だけの特売品」が何しろいっぱいあるので、毎回ちょっとずつの紹介になりますが、今日もまたちょっと紹介しちゃいましょう!
そして最後に日本淡水魚入荷情報という順序でいきます。
まずこちら!
ネコちゃんの飼い主様に絶大な人気商品!! 「焼かつお各種」!!通常¥98のところ特価 ¥78!!
ワンちゃん&ネコちゃん用のチーズ、「本物チーズ」各種。通常¥478のところ、特価!! ¥398!! 「本物」とはどういうことなのか?他の商品は「本物」ではないと言うのか?フフフッ、パッケージの裏面を確認してみましょう。
「フェレットグロース」「フェレットダイエット」「フェレットアダルト」いずれも1kg。
通常¥1,134のところ、特価!! ¥880!!
いつも人気の小袋小動物のおやつ各種!! 通常¥210のところ、特価!! ¥158!!
当店で一番売れてるバードフード!「紫ラベルバードフード各種」特価!! ¥498!!
お魚用品、「ロカボーイ交換ろ材 徳用3ヶパック」 。
Sサイズは特価!!¥298!! Mサイズは特価!! ¥398!!
この他まだまだ特売品はございます!! ワクワクしますねぇ~
そうだ!日淡情報にいく前に、かわいいワンちゃんがやって来たので、そのコ達の紹介もさせて頂きます!!
パピヨン(トライカラー)の男の子ちゃんと・・・
ミニチュア・ダックス(ゴールド)の女の子ちゃんです!!
もちろん、このコ達も今なら新春大サービス価格!!
さて、最後に本日入荷の日本淡水魚+α のリストです!!
●ナマズ(ベビー)7cmくらい
●ライギョ(ベビー)5cmくらい
●ヘラブナ 6cmくらい
●珍!アルビノドジョウ 6~7cm
●日本バラタナゴ
●イチモンジタナゴ
●珍!ハス(植物じゃないですよ、お魚ですよ)
●オヤニラミ
●アカハライモリ
●ウーパールーパー
●ギンヤンマのヤゴ
最近、ブログにリストを載せると、ありがたいことに結構お問い合わせのお電話を頂きます! なので、嬉しいことに結構回転が早いので、お見逃し無く!!ではまた
〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!店長の森田です。
昨日はまるっきりプライベートな記事でスミマセンでした
オカメちゃんも大分馴れてきました お耳のところを「かいかい」ってやってあげると、このようにうっとり顔です。
日本淡水魚コーナーに「森T氏採集物!マブナ」が出現!!
こちらも! 森T氏とは誰なのか・・・?謎が深まります。
このブログの読者の方はおおかたご存知だとは思いますが、森T氏は素晴らしい方です!
また「銀ブナ」と書かずに「マブナ」と書くところに釣り好きな感じが伺えませんか?
そうです!森T氏は釣りが大好きなんです。
明日は色々お魚入荷予定!
明日は私会議なので、紹介出来そうもありませんから、一応発注したお魚を紹介しておきます!(発注したものがすべてちゃんと来るとは限りません)
●ジュズカケハゼ(日淡)
●シリケンイモリ
●シナコブイモリ
●ソードテールフィッシュ
●エンドラーズグッピー
●プンティウス・フィラメントーサ
●ベタ・ダブルテール
●ベタ・ハーフムーン(ダークレッド)
●ベタ・スーパーデルタ(メタリック)
●コリドラス・メラノタエニア ゴールドグリーン
●ストライプ・ゴビー
●レッドチェリー・シュリンプ
●淡水エイ
●黒ランチュウ
●ピンポンパール
●ゴールデンコメット(金魚)
●柳出目金
●ヤマトシマドジョウ
そのほか土曜日にも色々日本淡水魚入荷予定!
土曜日の分も含めて、こんなにいろいろ発注しちゃったことをメガネ君は今日休みなので知りません。明日びっくりするだろうなぁ~。
柏店は今スタッフを1名だけ募集中です!こんなハチャメチャな店長と働いてみたい方は是非ご連絡を!
〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか?
店長の森田です。昨晩、仕事を終えて帰宅してから嫁と子供達を連れて、家の近くの神社へ初詣へ行って参りました。
たまたま、その日の仕事中にスタッフ達と「お賽銭はいくら入れるか?」という話をしまして、メガネ君が「5円です」と言うので、私が「おいおい!たった5円かよ!俺は正月はフンパツして100円は入れるね」と言ったら、一緒にいたチャーミング女子スタッフが、「え?でも、ご縁があるように…って言ってフツウ5円入れませんか?」と言いました。
そして、夜の初詣の際、ふと昼間のその会話を思い出し、「そうかご縁か…」なんて思いつつも、でもたった5円で願い事を祈るというのもムシが良過ぎるような気もして、よしっ!「えいっ!」…と105円入れて参りました。←税込みか!!
さて、柏店はお正月から元気いっぱい!!
今日は新春特売品の水槽セットをまず紹介しちゃいましょう!
60cmガラス水槽に上部フィルターも付いちゃってます
そして、パッケージの説明書きの一部には・・・
このように書いてあります。つまり「このセットにはヒーターは入っていないので、必要に応じてヒーターを別に買って下さいね」ということです。
しか~し!!念のためセット内容を確認しようと、こっそり水槽内を覗いてみると…!!
おおっ!!実はヒーターがちゃんと入ってるゥ
そうなんです!このセットは東葛オリジナルセット!パッケージにはヒーター無しのようなことを書いてありますが、ちゃ~んと150Wオートヒーターが入れてあるんです!!
新春特売品で数量限定なので、早い者勝ちです。
気になるお値段は…!?
キターッ!!鬼特価!!であります!さぁ!イマスグ柏店に来て価格を確認しよう!!
※私なりの位置づけは特価→大特価→激特価→鬼特価です。
先日の記事で書きました通り、お魚&水草&爬虫類&水生昆虫は一部を除き、す~べ~て!10%OFFいたしますし、ワンちゃん&ネコちゃんは皆、初売り大サービス価格だし、
こ~んなにかわいいチワワちゃん達が8頭もいるし(選びホーダイ!)
先日紹介させて頂いた、ローズアキクサインコちゃんは、ますますかわいいし
メガネ君は一生懸命水換えしてるし!!
こりゃもう、お家でテレビ三昧している場合じゃありませんよ!急いで柏店へ!!
では また
皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!店長の森田です。
ムハンフトイモリもめでたく先程完売!!
前にも書きましたが、このテの生き物がこんなに好評なのであれば、ちょっと調子に乗って、このテの生き物を力を入れちゃおうかな?なんて思っております。
・・・という訳で
爬虫類&両生類コーナー拡大
この棚、私が休みの日にメガネ君が一人で組み立ててこのようなコーナーを完成させていたんです!
休み明けにコレを見て私は結構感激しました!私も手伝って一緒にやろうと思っていたのに、一人でやっちゃうとは!! う~ん!いいねぇ!若者のこういう熱意!大好きです!!
ちなみに反対側はこんな感じになりました。
その、熱意あふれるメガネ君と先日「朱文金」という金魚の水槽を眺めていたら、何だか他の朱文金とちょっと違う個体がいるのに気が付きました。
私が気付いたのですが、「ん?この朱文金のヒレ、ちょっと変わってないか?」とメガネ君に言ったら、「おおっ!ホントっすねぇ!すげえ!」
・・・と二人で大はしゃぎ!! 4ツ尾になっている朱文金です!
とりあえず、このコだけ別の水槽に隔離して、金魚に詳しい石B氏に急いで電話して「こここっ、こんなのいたんだけど!!」と聞いてみたところ、「まぁ、養魚場なんかでは結構こういうの見ますけどね」なんて味気無い返答・・・。
でも!「店ではあんまり見ないもんなぁ!」と私達二人は再度盛り上がり、名前を付けよう!ということになりました。
「朱文金SP.MEGANEKUN」にしようよ!「メガネ君とかやめて下さいよ、森田錦でいいじゃないですか」なんて会話をしながら、やっと決まった名前が、ブリストル朱文金に対抗してクリステル朱文金と名付けました。
ちなみに、この名前をメガネ君に「どうかな?」と聞いた時、メガネ君は大爆笑してました。「どっからそういう考えが出てくるんスか?」と言われました。
クリステル朱文金は¥1000(当然1匹のみ!)いかがでしょうか?
※ちなみにこの名前はあくまで私達二人が悪ふざけで付けた名前なので、恥ずかしくて、水槽には「クリステル朱文金 ¥1000」とは書いておりません。
年末年始、お忙しいとは思いますが、是非こんなアホな当店に遊びに来て下さーい!! では また
皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!
年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!店長の森田です。
今年のクリスマス・イブはとんだイブになってしまいました
ちょっと前から、このブログでも「腰痛王子」なんて言っておりましたが、遂に24日朝、出勤の支度を自宅でしておりましたところ、腰に激痛が!!
そのまま動けずとうとう2日間仕事をお休みしてしまいましたやってしまいましたよ、滅多にやらない欠勤を!
今日もさして良くはなっていないのですが、この年末にいつまでも休んでいられないと、はいずって出勤して参りました。
今日は私を心配して石B氏も応援に来てくれ、私の腰のせいで色んな人に迷惑を掛けてしまい、とっても今ブルーな気持ちになっております
でも!今は年末大セール中!! 頑張って気合で景気良く行きましょう!!
ということで、には載っていない、在庫限りの特売品を今日はご案内致しましょう!
小型犬が食べやすいもちもち柔らかいチキン!こちらの野菜入りと
こちらのプレーンタイプの2種類があります!! どちらも70g入りで特別価格!!
なんと!¥198!!
そしてお次はもうちょっと大容量!
ソフトタイプのささみ姿干し。300g(150g×2袋入り)!!
それとこちら!ハードタイプの鶏すなぎも!!おなじく300g(150g×2袋入り)!!
どちらも特別価格で在庫限り!¥398 !!
そしてそしてぇ~!! そう!もうおわかりでございますね?今なら?27日までなら?
全品10%OFFの年末大セール中なので、もちろんこれらも更にここから10%OFF!! キャーこれで、ワンちゃんも楽しいお正月が迎えられそうですな!! では また
皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!
年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
お疲れ様です。
メガネ店員です。
最近、メッキリ寒くなってきました。
それでも、家の熱帯魚水槽にはヒーターは入れないです。
ヒーターの電気代にまわす財源が無いからです。
良い子、良い大人の皆様は決してマネをしてはいけませぬ。
お魚さんが凍死してしまいます。
ヒーターのお求めは是非当店で。
そんなどうでもいい我が家の財政難はともかく、今日は商品のご紹介をさせて頂きます。
この先一万メートル。
↓
↓
↓
↓
↓
カメさんのお家。
タートルトッパー言います。
説明が英語だらけで訳が分かりません。
はじ~っこの方に日本語版の説明が。
何はともあれ、設置いたしました。
最初は45センチに置いたんですが、何か窮屈だったので・・・60に変更。
しかも、贅沢にも150センチ対応の外部ろ過を使用しております。
バスキングライトも設置してみました。
熱いので決して素手で触れませぬよう、お願いいたします。
なんと、水中にもカメ様が休める場所が。
水上、陸上を問わずに安らげる空間が用意されてる親切設計。
しかし、ほとんど水中のこの場所には乗りませぬ。
カメ様の上陸でございます。
なんと凛々しいお姿。
あたりに警戒しつつも勇敢に歩を進めていく慎重かつ大胆なカメ様。
※個人的に、こういう時が一番可愛いと思うんですよね。
おくつろぎになるカメ様。
まことに優雅なお姿でございます。
陸上を十分に堪能したのか、進水の準備をなさるカメ様。
陸上と水中を自由に行き来できるカメ様。
この方を縛り付けるものは何もありません。
まあ、こんな感じで亀が自由に飼えるステキな商品です。
これからは浮島とかはナンセンスです。
こういう新しい飼い方もあるんですよ。
何より、水飛沫等でバスキングライトが割れないのです。良いですね。
では、誤字脱字長文駄文失礼致しました。
宜しくお願い致しまする。何卒、何卒・・・・。
こんばんは!店長の森田です。
今日は昨日ちょっと予告!?しました両生類の紹介をしちゃいます!
正確に言いますと両生類達と爬虫類なんです。
昨日は水草で今日は両生類&爬虫類では、何だか女性の読者が離れてしまいそうで怖い気もしますが、私自身これらの入荷でか~なりウキウキなので、そのウキウキの気分のまま、紹介したいと思います!
まずはこちら!
ムハンフトイモリ!「水ムーミン」と言われるほど、確かにそう言われてみればぬっぺりとしていて、ムーミンさんのようです!
お次はキシュウハナダイモリ!
今日はイモリちゃんのオンパレードです!ですから、まだイモリちゃん続きます!
即席メガネ君レイアウトにすぐに馴染んだ、シナコブイモリ!別名恐竜イモリ!
実際見ると、うん!確かに恐竜のようなイカツイお顔をしてらっしゃる!
次は、例のトンデモナイやつです!
まずはお顔をチラ見せ!ん?何だ?ウーパールーパーかな?
いやいや!長ーい しっ!しかも足が、ままま前足しか、ななな無い
そう!こちらは「グレーター・サイレン」という生き物で、前足しかないんです。
通常マッチ棒みたいな幼体での入荷がほとんどですが、今回はなんと30cm!!
ワイルド個体ですが、問屋さんのスタッフさんがマッチ棒サイズから飼い込んで育てたコなので、バッチリ安心!優良個体です!!
う~!!自分のウチに欲しい贅沢に90cm水槽のベアタンクでかっこいい神秘的な照明とか当てて飼いたい!! それとも、ネイチャーなレイアウトするのもいいかなぁ… 価格も¥14,800 出せない金額ではないはず!! こんな条件のいい入荷はま~ず無いでしょう!お勧めです!!
私が興奮気味に柏店の2名の女子スタッフをこの「グレーター・サイレン」のところへ1名ずつ、「ホラ!見てごらんよ!!すごいでしょー」って言って見せたのですが、一人も共感してくれませんでした。「すごいですね」とは言うものの、なんか事務的な感じで、目の奥で「男って馬鹿ね」って言っているようでした。
いいんだよ! 分かる人には分かるよ!このミリョクがっ!!
最後はメガネ君の中くらいの暴走。
ヒョウモントカゲモドキ!! いつのまにやら発注していました。この、「いつのまにか発注」というのがまかり通るところが、当社の働き易い部分でもあります。
もちろん、責任はしっかり取らなければなりませんが。
では、今日はこのへんで!
すみませんが、毎回読み終わったらこの↓3つのアイコンをクリックして頂けますでしょうか
すみません順位が気になるもので…。 応援ありがとうございます!
年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんばんは!店長の森田です。
おかげ様で全品10%OFFかなり好評です
また、最近「ブログ見てますよ」というお言葉をお客様から頂けることも増えて参りました 「腰は大丈夫ですか?」とか「ハムスターに噛まれたところは大丈夫ですか?」とか言って頂けます。
今度、「お灸で火傷したところは大丈夫ですか?」なんて言われちゃったらどうしよう…。人前でそんなこと言われちゃうと、ちょと恥ずかしいですね
私の父親もこのブログを見てくれているらしく、先日「夜遅くまで残業する時に食べろ」と言ってカロリーメイトをくれました。いつも私が「空腹だ」「空腹だ」と書いているからですね いい年して「我慢」というものが不得意な私はついつい口に出してしまいます。会社のみんなには「森田さんの奥様は大変だろうね」と言われます。
大きなお子様ですから…
さて今日はメガネ君もお休みなので、お魚コーナーにこんなPOPを書いて貼ってみました。
水草を育てるのにかなり心強い3つのアイテムの紹介です。
まずはこちら ↓
カミナリおこしみたいな形の肥料です。
こんな感じのほうれん草のような形(ロゼッタ型)の水草に最適な固形肥料です。
この形の水草は根から栄養を吸収するので、こんな感じに底床に埋めて使います。効果は90日~120日持続します!! 私の家でも使っております!
次はこちら ↓
茎から直接葉が出ているタイプの水草に最適な液体肥料です。
↑ こんな感じのやつです。有茎類と言います。
この形の水草は主に根は自分をその場所に固定するために使っていることが多く、栄養は葉から吸収するものが多いので、液体が向いています。
これも私、自宅で使ってます!
水草が日々必要とする成分なので、3日に1回添加します。液体肥料は色んなメーカーから色んな商品が出ていますが、この商品はコケの原因となる「リン」を含んでいないので、安心です。緑の水草はより緑に!赤い水草はより赤くなります!!
最後はCO2増加剤。
液体のCO2みたいなものだと思って下さい。これのいいところは普通上部フィルターなどのタイプのろ過器を使っていると、せっかく高圧ボンベと拡散筒でCO2を添加しても、どんどん空気中にCO2を逃がしてしまうのですが、こちらは上部フィルターを使用してもCO2が逃げていきません。
まだまだ水草を水槽内に植えていても、CO2(二酸化炭素)の添加まではされてない方が多いですが、やっぱり水草と言っても植物!! 小学校だか中学校だかで教わった通り、植物は二酸化炭素を吸って酸素を出しているんです。
CO2の添加はあまり必要無いと言われている種類の水草でも、やっぱり添加した方が育ちはいいです。
それからおまけ知識として2つ…。
①やはり水草は植物ですから、光が大好きです!光量が足りないと育ちも悪かったり枯れてしまったりします。水草の育成には2灯式以上の蛍光灯がいいでしょう。
②植えても植えてもすぐ抜けちゃうというお声をよく聞きます。底床の砂は3~4cmくらいの厚さで敷き、植えるときはピンセットを使って植えましょう。そうすると抜けにくくなります。
明日は熱帯魚や両生類が入荷する予定!明日入る両生類の中にはトンデモナイものも・・・!! お楽しみに!! では また
※ブログランキングのアイコンのクリックをお願いします!特に犬!そして魚も!!
ちょっと順位が落ち気味・・・!応援お願いします!
年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |