[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、店長の森田です。
私の性格は『備えあれば憂い無し』タイプ。
何か行動を起こそうとする時には、事前に用意周到に準備するタイプでして、そのせいでお出掛けの時などは割と荷物が多くなってしまいます。
もしもこういう場面になった場合、アレを持っていた方がいいな。前にコレが無くて困った事があったから、今回は持って行っておこう。といった具合で、荷物が増える訳です。
昨日、仕事帰りにショッピングモールに寄り、モール内の100円ショップで、キャンプの時に使うものを買い揃えました。
使い捨ての歯ブラシ、ティッシュペーパーやウェットティッシュも要るだろう。ちょっとした怪我をしちゃうかもしれないから、バンドエイドも買っておこう。
待てよ、ティッシュは箱のとポケットティッシュと両方要るな。食器洗剤やサランラップも要るんじゃないかな…。
なーんてやっていたら、お会計が2000円越え!!またまた散財です。
今日も仕事帰りにドラッグストアに寄り、キャンプの最中、もしもお腹が痛くなる者が出た時のための正露丸や頭痛薬などを買いに行くつもりです。キャンプ行く前にお金無くなっちゃうんじゃ…。
さてさて、そんなことより商品紹介を始めましょう。
お魚飼育にお役立ちの便利グッズです。
先日、メガネ君がちょこっと紹介してくれました
このロングタイプのスポイト!こいつはとっても便利です。
既存の短いタイプと比べても、こんなに長さが違う!
そのおかげで、
60cm水槽のお掃除に使っても、水色のパフパフの部分が水没せずに済みます。
底にたまるちょっとしたゴミを取り除きたいだけっていう時に、大掛かりにバケツやホースを出してくるのはおっくうだし、小さな網ですくい取るのでも良いが、スポイトの方が手軽にスマートに出来る!
お家の水槽のサイズに合わせた、お掃除スポイトをひとつ持っておくと、ヒジョーに便利ですよ!
あとですね、この長いスポイトはひょっとして、もしも!っていう時に自分の身を守る『護身』にも使えるんじゃないか!?って思いましてね、一応それも書かせて頂きますが、あまりにもくだらな過ぎて、不快に感じたり、私という人間に落胆されてしまう場合もあるかもしれませんので、ここで一旦”中締め”とさせて頂きます。
そのアホらしい続きにご興味がある方だけ、「続きはこちら・・・」より、お読み下さい。
こんにちは!店長の森田です。
今日はまた、このイベントの日!彼は更に雰囲気を盛り上げる為に、自腹で可愛いエプロンまで買って来て、大変張り切っております。(あっ、目線忘れた…まいっか)
今回も参加してくれるお客様が来るだろうか…
何かフツーにシマリスの説明とかしちゃってるけど…鳥好き兄ちゃん…。
お世話になっております。
メガネ店員です。
花粉症に乳酸菌が効くと知り、その手の商品をたくさん買い込んだものの、
シーズン前から始めないとあまり意味が無いと知りました。
なので、腹いせに全部一度に摂取したら腹を下しましたとさ。
それは兎も角、本日は新商品のご紹介です。
ちょっと複雑な説明が入りますよ~。
「ベストリキッドプレミアム」
はい。このたび新発売となりましたコケ抑制剤であります。
しかし、この業界に数多とあるコケ抑制剤とは違う点がございます。
ちっちゃく書いてありますが・・・。
そうです。
『水草レイアウト水槽用』です。
今までのほとんどの商品は光合成を阻害したり、酸化亜鉛や重金属を使ったりで、水草そのものにダメージを与えかねないものでしたが・・・・。
この商品は遷移元素(メンデレーエフさんの周期表に載ってるアレです。)の力で藻類の発生を抑えることが出来るらしいです。遷移元素がどういうふうに働いているかは・・・・簡単に説明しますと、イオン化したある種の遷移元素が藻類の体に入ると、藻類の中の酵素を変質させて細胞膜を破壊して、増殖機能をストップさせちゃうわけです。
え?細胞膜を破壊するってやばくない?魚や水草は大丈夫なん?って方もいらっしゃるかもしれませんが、
魚や水草は藻類に比べて細胞膜が複雑な上に、代謝機能が藻類に比べて高いので取り込んでもすぐに吸収・利用しちゃうので無問題って訳ですな。
さらに、ゼオライト、アルミナ(酸化アルミニウム)が藻類の栄養となる物質を吸着・無力化するのでさーらーにー、藻類が生えにくくなってるよーって言うわけです。
更に簡単に説明しますと・・・・。
①魚や水草には安全で藻類だけを弱らせる物質が入ってる!
②弱らせた上に栄養も取らせない!
③コケが生えないよ。
です。
もっと簡単に言うと、コケが生えなくなります。
オススメです。
お次はバクテリア。
『ベストバイオプレミアム・ハイブリッドバクテリア』
複数のバクテリアを配合したバクテリア剤です。
そもそもそもそも。
水の中でバクテリアが何をしているの?って方は・・・・・。
①生き物の出した有機物(餌の食べ残し・糞)を分解、バラバラにしちゃうぜ~。
②目に見えない汚れを分解しちゃうぜ~。
こんな感じです。そしてココが重要なのですが・・・・。
有機物をバラバラにした後どうなるかって言いますと、分解した後に『アンモニア』とか『アミン』っていう物質になるわけですな。そして最終的に硝酸塩って言う物質に成り果てます。
順番的には有機物→アンモニア(超有害)→亜硝酸(ちょっと有害)→硝酸塩(ほんのり有害)。
ん?アミンちゃんはどこ?
アミンっつーのはですね、有機物が分解されてアンモニアに変わる段階で菌の種類(いわゆる悪玉菌)や、なんやかんやでアンモニアにならなかった末に出来る物質っす。
まあ、どういう事なのかというと、バクテリア剤をいれずに餌をガンガンあげて、残った餌が腐敗して・・・アミンちゃん発生って感じです。
このアミンちゃんは名前は可愛いですが、魚にとってはアンモニアよりも超激烈に有害な物質で、これが水槽内に発生した日にゃ、お魚はすべからく全滅しちゃいます。アミンちゃん怖い。
あ、ちなみに最後に出来る硝酸塩は毒性は低いですが、やっぱり蓄積するとまずいので、定期的な水かえで水槽外に出してあげないとだめですよ~。
話がそれましたが、そういう順番で水の中は上手い具合でバクテリアさんがキレイにしてくれてる訳ですね。しかーし・・・。
有機物から硝酸塩になるまでは、複数の種類バクテリアさんが必要なんですよ。
要は、流れ作業的な感じですね。亜硝酸から硝酸塩にするバクテリアは、有機物をアンモニアに分解することは出来ません。
今回紹介したハイブリッドバクテリアはこれ一本で有機物分解から亜硝酸の無害化までしてくれるスーパーなバクテリアを配合した商品です。どういうバクテリアかって言うのは、説明が長くなっちゃうので簡単に説明しますと・・・。
頑張ってひとつのボトルの中にそれぞれの仕事をする複数のバクテリアを詰めました!
普通は複数のバクテリアをひとつのボトルみたいな場所に入れるとケンカしたりで、死滅しちゃうんです。
(水槽内ではちゃんと仲良くしますよ。)
今まではいくつかのバクテリアを複数の商品で補ってましたが、この商品なら水槽を立ち上げたときに使うバクテリアは、これ一本で大・丈・夫!だよ。
簡単に言うと、水がキレイになって、魚が飼いやすくなるよ。
オススメです。
最後はこれ!
『クリーナースポイトロング』
今までのより、長いです!!!
以上!
ちょいとばかり説明が長ったらしくなってしまったので、本日はココまで・・・・。
最後にほにゅーるいさん。
レジ横のワンルームにいるデグーのピノコちゃん。
ふつーに仰向けで寝ます。
みんな大好きポメラニアンのポメラギオンちゃん。
目線が完全に消えてますが・・・。
長文駄文、失礼致しました・・・。
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
★月末まで!!柏店のワンちゃん&ネコちゃんは特別に大サービスプライス!!
★シマリスのベビー近日入ります!!ご予約受付中!!!(詳しくはスタッフまで!)
★大好評!!今!柏店では、あの人気商品をまさかの”半額!!”で販売中!!詳しくは こちら
★2日に1本売れてます!!ワンちゃん・ネコちゃんの歯磨きはこれで解決!あの有名ガムよりも効果的!
そんなステキなアイテムは⇒コレ!
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
何卒・・・。
こんにちは!ホワイトデーに女子社員にお菓子を渡した際、お菓子の入った袋に「I love you!」と書いたメモを貼っておいたら、女子社員がお菓子を持ち帰り、そのままその女子社員のお母様にそのメモを見られてしまった店長の森田です。『ゲスの極み』とか言われてしまうのでしょうか…。
昨晩は閉店後、柏店のスタッフ全員で、お向かいにオープンしたステーキハウスに行って参りました!
本日で退職してしまうトリマーさんの送別会です。
念願のステーキに特にこの二人は大コーフン!!
とっても美味しかったデース!!全員お腹いっぱいになりました!
さてさて、今日は日本淡水魚の入荷がありまして、それらのお魚の画像なんかも載せたいところでございましたが、何しろ本日はスタンプ2倍の日!!お客様も多く、店内も大変賑わっておりますので、なかなかお魚の撮影が出来る状況ではありません。
ですので、すみません、リストだけでご容赦下さい。
● 日本バラタナゴ
● カゼトゲタナゴ
● アブラボテ
● アルビノ草魚(1匹のみ!)
● ホトケドジョウ
● フクドジョウ
● ジュズカケハゼ
● ギンブナ
以上です。
お天気もとても良いですし、皆様じゃんじゃんご来店下さ~い!(^o^)/
では また
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
★月末まで!!柏店のワンちゃん&ネコちゃんは特別に大サービスプライス!!
★シマリスのベビー近日入ります!!ご予約受付中!!!(詳しくはスタッフまで!)
★大好評!!今!柏店では、あの人気商品をまさかの”半額!!”で販売中!!詳しくは こちら
★ワンちゃん・ネコちゃんの歯磨きはこれで解決!あの有名ガムよりも効果的!
そんなステキなアイテムは⇒コレ!
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
スマホ専用画面でご覧頂いてらっしゃる場合は、下までスクロールして頂きますと、「コメントを書く」というところがございます。そこからお気軽にコメント下さいませ。メールアドレスを入れる必要はありません。
匿名でコメント出来ますのでご安心を!!(但し誹謗中傷は無しよん!)
頂いたコメントを、公開しないで欲しい方は、その旨書いておいて頂ければ公開しません。コメントは我々の活力源!!是非是非お願い致しま~す!
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。
こんにちは、店長の森田です。
数年前から、チマタでは様々な”カフェ”が流行ってますよね。
ネットカフェあたりから始まり、メイドカフェ、スポーツ観戦カフェ、ネコカフェ、爬虫類カフェなどなど…。
でも私は、どうも〇〇カフェっていうものはどれもそれほど興味が無くって、正直『自分には関係の無いもの』と捉えておりました。
ところが、今朝出勤前に朝食を食べながら観ていたテレビ番組で、なんと!いかなるカフェとも縁遠い私が、めっちゃ行きたくなるようなカフェが出ていたんです!!
それは
『英会話カフェ』!!!
外人さんがテーブルに付いてくれて、英会話が苦手な人にも分りやすい英語で会話をしてくれるらしい!!
すぐにスマホで調べてみると、都内に何箇所か色んな英会話カフェがあるようだが、大体どこも1時間1000円くらい。
えー!行ってみようかなー!!
英会話カフェそのもののミリョクはもちろんのこと、休日に電車に乗って都内に行く!しかも外国人に会いに!っていう、今まで当然一度もしたこと無かった行動をしちゃう!っていうあたりにも、めちゃくちゃワクワクする!!
外国の言葉を話せるようになるっていうことは、価値観や感性や交流範囲、行動範囲、色々広がります!それはそれだけ人生の幅が広がるということ。そこにすっごくミリョクを感じるんです!!
狭いくくりの中で暮らしている場合、何かのトラブルでそのくくりの中の居心地が悪くなったら、すぐに手詰まりになってしまいます。
そもそも”くくり”なんて元々無いのに、人は自分でくくりを作ってしまいがちです。
また、色んな相手と接することにより、良い思いも悪い思いもどちらも沢山して、その結果経験値が高くなり、ちょっとしたことにいちいちショックを受けたり、オタオタしたりしなくなります。
だからワクワクするんです!
行っちゃおうかなー!まだちょっと早いかなー!
ウフフ!もし行ってきたら、またこのブログでレポートしますね!
いかんいかんどうも毎回前置き話が長くなっちゃいますね。
今日はですね、大分気候も春めいて参りましたので、『メダカ用品』をいくつか紹介させて頂きます。
もうすでに、キンギョやメダカ、川魚、そしてホテイアオイなどをお求めのお客様が多くなってきておりますからね。
今、柏店にはこんなコーナーがあります!
メダカ用品コーナー!快適かつミリョク的な”メダカライフ”をエンジョイ出来るアイテムがズラリと取り揃っております!
まずこのコーナーの
この部分に陳列してある商品から紹介させて頂きましょう!
メダカ専用底砂!こちらの底砂のスゴイところは、あらかじめバクテリアを付着させてあるというところ!
このバクテリアが、メダカの排泄物に含まれる有害物質を分解してくれますので、飼い始めのトラブルがかなり軽減されます!
お次は
ここの商品!
メダカに合った飼育水を作れるカルキ抜きです。
水道水に含まれる塩素を中和するカルキ抜きは、多種多様なものが沢山ございますが、こちらを使ってカルキ抜きしますと、メダカの”産卵率”までグン!とアップします!
最後はここの商品!
発泡スチロール製のメダカ飼育鉢です。
この素材の特性として、『断熱性』がございますので、水温の変動が少なくなります。この変動が大きいとお魚は調子を崩します。
サイズも色々!
奥様やお家の方が許してくれるのであれば、お庭やベランダにこういうのを幾つか並べて、数種類のメダカの飼育を愉しんでみると良いと思います。
今年は新しく、『発泡丸鉢』も入れてみました!
ブレーキなんかかけずに、思いっきり春を楽しんじゃいましょう!
今日から月末まで、柏店のワンちゃんやネコちゃんは、みんな大サービス価格!!
皆様のご来店を、お待ちしております!! では また
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
★多分今日で終了!ラビットフード超お得イベント実施中!!→ コチラ
★シマリスのベビー近日入ります!!ご予約受付中!!!(詳しくはスタッフまで!)
★大好評!!今!柏店では、あの人気商品をまさかの”半額!!”で販売中!!詳しくは こちら
★ワンちゃん・ネコちゃんの歯磨きはこれで解決!あの有名ガムよりも効果的!
そんなステキなアイテムは⇒コレ!
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
スマホ専用画面でご覧頂いてらっしゃる場合は、下までスクロールして頂きますと、「コメントを書く」というところがございます。そこからお気軽にコメント下さいませ。メールアドレスを入れる必要はありません。
匿名でコメント出来ますのでご安心を!!(但し誹謗中傷は無しよん!)
頂いたコメントを、公開しないで欲しい方は、その旨書いておいて頂ければ公開しません。コメントは我々の活力源!!是非是非お願い致しま~す!
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。
お世話になっております。
メガネ店員です。
先日の休みに・・・。
骨を見てきました。
スピノサウルス様です。(国立科学博物館の特別展の・・・。)
あのティラノサウルスより強いんじゃね?と噂の。
実際どうなのかは知りませんが・・・。
(生息地域が違うとか、時代が違うとかは無しで・・・。)
興味のある方は上野までれっつごー。
それは兎も角、今日はメダカ用品です。
はい。毎年おなじみのメダカの小鉢&深鉢シリーズです。
小鉢はオシャレな3カラー(木賊、臙脂、紫黒)
読み方は『とくさ』『えんじ』『しこく』です。
振り仮名が無ければ読めないシリーズ。
深鉢は黒茶の1色のみです。
今年は実際使ってるところも見れますよ~。
実演って大切ですね。はい。
浮かんでる水草『アマゾンフロッグピット』も、もちろん販売しております。
コチラは新商品。
発砲鉢シリーズの新作。
『メダカの発泡丸鉢』
そのまんまですが素材の特性上、これまでのシリーズと同じように断熱性は凄まじく高いです。
もちろん、今までのシリーズも取扱いしておりますよぉ~。
(実は1サイズ増えていますが・・・。)
そろそろメダカの季節。
皆々様も、これを機にメダカ飼育を始めてみてはいかがでせうか?
では、そんなこんなで本日はココまで。
長文駄文失礼致しました。
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
★ラビットフード超お得イベント実施中!!→ コチラ
★シマリスのベビー近日入ります!!ご予約受付中!!!(詳しくはスタッフまで!)
★今!柏店では、あの人気商品をまさかの”半額!!”で販売中!!詳しくは こちら
★ワンちゃん・ネコちゃんの歯磨きはこれで解決!あの有名ガムよりも効果的!
そんなステキなアイテムは⇒コレ!
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
スマホ専用画面でご覧頂いてらっしゃる場合は、下までスクロールして頂きますと、「コメントを書く」というところがございます。そこからお気軽にコメント下さいませ。メールアドレスを入れる必要はありません。
匿名でコメント出来ますのでご安心を!!(但し誹謗中傷は無しよん!)
頂いたコメントを、公開しないで欲しい方は、その旨書いておいて頂ければ公開しません。コメントは我々の活力源!!是非是非お願い致しま~す!
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。
何卒・・・ぽちっと。
こんにちは!店長の森田です。
多分寒いせいだと思うのですが、昨日も今日も若干お客様が少なめで、ぷしゅ~んな気分でございます。
ですので、
こちらは、まだまだ全然余裕で続いております。皆様、どしどしご参加下さい。
昨日の”鳥好きお兄さん”も大活躍!
ご参加頂いたお客様に楽しんで頂こうと、精一杯頑張っておりました。
彼の息子さんが大きくなったら、息子さんにこの画像を見せてあげたいですね。キミのお父さんは家族の為にこんなに頑張ってたんだよってね。(笑)
さてさて、今日はお魚コーナーに入荷致しました”春の新商品” を紹介させて頂きます。
まずは水槽からいきましょう!
キューブ型のキンギョ飼育セット!もちろん、メダカも飼えます!
20cm×20cm×20cm 6リットルのコンパクトサイズと25cm×25cm×25cm 12.5リットルの余裕サイズの2サイズがございます。
どちらも、エアポンプやろ過フィルターなどが付属しており、初心者の方でも気軽にお魚飼育を始められます!
従来の低価格のキンギョ飼育セットって、オシャレさにやや欠ける感じもありましたが、これらは”キューブ型”ということもあって、低価格でありながらもインテリア性も兼ね備えちゃっております。
お次は水槽内アクセサリー!
人工(樹脂製)の岩です。 5種類の形がございまして、組み合わせ次第でレイアウトは無限大です!
従来の樹脂製のオーナメントって、いかにも”作り物”っていう感じが払拭しきれていないものが多く、表面はリアルな岩でも、裏返すとツルツルだったり…。
でも、この”匠の型”は違います!樹脂製は樹脂製でも、
樹脂に砂を練りこんであるので、かなりリアル!質感も本物っぽい!!
そして柏店ではメガネ君にお願いして、こんなコーナーを作って貰いました。
砂利だけ敷いた水槽。
ここで実際にサンプル品を使って、お客様にレイアウトのシュミレーションをして頂くことが出来ます。
どれをどう置くとどんな雰囲気になるのか?どの形のものをいくつ買うと良いか?など、色々ここでお試し下さい。
それから今日は少しですがお魚の入荷がありました。
ぼちぼちタナゴの産卵期ということで、タナゴの産卵用2枚貝各種や日本淡水魚のヨシノボリ、それからちょっと珍入荷!『魔王メダカ』なんかも、わずかですが入っております。
明日はホワイトデーですね。大勢の愛人を抱える私は、今年も大量のお菓子を買いました。
明日、お買い物して下さったお客様には、チロルチョコをもれなく差し上げます!
※チョコが無くなり次第終了となります。
なので、是非ともご来店を~♪ では また
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
★ラビットフード超お得イベント実施中!!→ コチラ
★シマリスのベビー近日入ります!!ご予約受付中!!!(詳しくはスタッフまで!)
★今!柏店では、あの人気商品をまさかの”半額!!”で販売中!!詳しくは こちら
★ワンちゃん・ネコちゃんの歯磨きはこれで解決!あの有名ガムよりも効果的!
そんなステキなアイテムは⇒コレ!
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
スマホ専用画面でご覧頂いてらっしゃる場合は、下までスクロールして頂きますと、「コメントを書く」というところがございます。そこからお気軽にコメント下さいませ。メールアドレスを入れる必要はありません。
匿名でコメント出来ますのでご安心を!!(但し誹謗中傷は無しよん!)
頂いたコメントを、公開しないで欲しい方は、その旨書いておいて頂ければ公開しません。コメントは我々の活力源!!是非是非お願い致しま~す!
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。
お世話になっております。
花粉症による諸症状でリアルに意識が遠のきかけてるメガネ店員です。
やべぇっす、やべぇっす。マジで花粉パネェッす。
っとまあ、チャラい感じで言っておりますが、ホントにキツイッす。
鼻水&鼻詰まりに鼻炎薬(第1類医薬品)を飲み、頭痛に鎮痛薬(処方薬)を飲み、喉の痛みに龍角散ダイレクト1日中飲み続け、龍角散飴も舐め、咳止めに薬を飲み(第1類医薬品)寝る前にビオネルジンを飲む・・・・。
あら、いつの間にか薬漬け生活の完成や~。
良い子も良い大人も真似しない方が良いと思います。
そんなことは兎も角、ご案内&ご紹介。
以前ご紹介させていただきましたこの素敵なモス付き流木。
今なら何と。
10%OFFでご提供させていただきます。
今月限りになりますので、何卒お早めにどぞう。
そして、人工水草。以前から取扱いはございましたが、
ちょいと分かりにくい所にあった為、場所を変更いたしました。
人工水草ならアナタも10分で手軽に簡単に楽々レイアウトが作れます。
枯れないですし。
温室の前に突如現れたメダカコーナー。
まだちょいとばかり未完成ですが、各種メダカ用品を取扱いさせて頂いております。
ココからは生体のご紹介。
アフリカツメガエルさん。
今回はやたらブクブクの良い大きさで入荷いたしました。
前からいるチタラ・チタラさん。
どうでも良いお話しですが、ワタクシが入社したての頃の本店に、こやつのビッグサイズがいまして・・・・。
掃除、水替えをするたびに突進されたり咬み付かれておりました・・・。
しかも、その水槽は手を入れる時、たまに『ビリッ』と電気が走るデンジャラス極まりない水槽でしたとさ・・・。
レッドフックメチニスさん。
こういう渋味のある魚って最近はあんまり見ないですね。
それは兎も角、現地ではこの手の魚は専ら食用なわけで、
画像とか見るとすごーく美味そうなんですよね~。
その後に、こういう魚を見ると不謹慎ですが、食ったらうまそうとか思うわけです。
何年いるかもよく分からないポリプテルス・トゥジェルシー。
新種として発見され、流通し始めた最初期の個体らしいですが・・・。
シルバーアロワナさん。
30cm弱。丈夫。でかくなります。うん。
いかが?
最後に、いつの間にか店にいたポメラギオン。
かわいい。
では、本日はこれにて失礼致します。
長文駄文失礼致しました・・・。
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
スマホ専用画面でご覧頂いてらっしゃる場合は、下までスクロールして頂きますと、「コメントを書く」というところがございます。そこからお気軽にコメント下さいませ。メールアドレスを入れる必要はありません。
匿名でコメント出来ますのでご安心を!!(但し誹謗中傷は無しよん!)
頂いたコメントを、公開しないで欲しい方は、その旨書いておいて頂ければ公開しません。コメントは我々の活力源!!是非是非お願い致しま~す!
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。
何卒・・・。
みなさん!!
こんばんは!!
突然やって参りました、Tです!!
本日は、みなさんに店長からの伝言をお伝えする為に、
やって参りました
本日、店長はお店を出てお仕事しています。
その為、ブログの更新が出来ません
明日は必ず更新するとの事ですので、
どうかお許し下さいませ
それでは、さようなら~
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
※3月4日だけ閉店時間が早まります!ご注意下さい!
★ 今月何十本も売れてます!!絶対オススメの消臭スプレー!!まもなく特売終了!!→詳しくはこちら→★(星をクリック!)
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
スマホ専用画面でご覧頂いてらっしゃる場合は、下までスクロールして頂きますと、「コメントを書く」というところがございます。そこからお気軽にコメント下さいませ。メールアドレスを入れる必要はありません。
匿名でコメント出来ますのでご安心を!!(但し誹謗中傷は無しよん!)
頂いたコメントを、公開しないで欲しい方は、その旨書いておいて頂ければ公開しません。コメントは我々の活力源!!是非是非お願い致しま~す!
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。
こんにちは!店長の森田です。
今日はメガネ君がお休みの日なので、お魚コーナーのお仕事がいっぱいです。
私のやらなくてはならない仕事の内容のあまりの幅の広さに、自分で驚いている次第でございます。
ま、それも明るい未来のためだと思って頑張りますけどね!
・・・で、そういう訳でお魚コーナーで、シャツの袖とかクツとかビショビショになりながら、ジャブジャブやったりゴシゴシやったりしてお仕事しつつ、ふと…いいよなー!この魚!こういうお魚が今、柏店にいるということをご存知無いお客様も多いんだろうなー…なーんて思いましてね、それで今日は、”私のオススメ”的なお魚などを数種類紹介させて頂こうかなって思います。
先日、メガネ君も紹介してくれましたが、コレはオススメです!
塩分無しの『純淡水で飼えちゃうミドリフグ』!!
ミドリフグを見た人は、そのあまりの可愛さ、そしてキレイさに「飼いたいなー!」って思うわけですけど、河口域に棲むお魚なので、飼育には塩分が必要…と聞くと、「そっかぁ…」と飼育を諦めてしまわれる方が多いのです。
しかし、今回入荷したこちらのミドリフグは、塩分の一切無いところで暮らしていたミドリフグですので、純淡水で飼えちゃうのです!
柏店には、今、汽水(塩分アリ)で管理しているミドリフグと、この淡水ミドリフグのどちらもがおります。
お間違えの無いように、ご注意下さい。
お次はこのベタ!良いカラーでしょー!絶対オススメですって!
良い色と言えば、こちらも良いですよ!
熱帯魚『オデッサバルブ』!非常に良い色出してます!
良い個体、良い状態でないと、この色は出ません。オデッサバルブもこれ、”私のオススメ”です。
お次のこちらは、日本の川魚。そう、日本淡水魚です。
『アリアケギバチ』という、小型のナマズです。入荷時よりもいくらか成長し、大分安心サイズになりました。状態も良好です!是非是非オススメでございます!
お次は、お魚ではありませんが超オススメです!
ウィローモス付き流木!!これはいい!クオリティーも高い!
アナタがすることは、これを買うだけ!そして水槽内にポンッ!と置くだけ!
たったそれだけで、カンタンに水槽内がプロっぽいレイアウトになります!
この流木はエビさんにも合います!
『レッド・ビーシュリンプ』や
『レッドチェリー・シュリンプ』!どちらも今なら入荷したばかりですので、いっぱいおります!
最後は、”オススメのお魚”というよりは、私が「幸せになって欲しい」と願っている1匹のお魚を紹介します。
『インドトビハゼ』です。
最初は沢山数いたのですが、次々売れて行き、このコがラスト1匹です。
数多くいた時は、このコは大きい個体にいじめられておりました。
浮島に上がろうとしても、大きくて強いやつに脅かされて上がらせてもらえず、エサに一番最初にありついても、結局大きいやつに追っ払われて、エサを取られてしまったり…。
そんな感じでしたので、他の個体が皆売れていって、このコ1匹になってからは、私はこのコに愛情をたっぷり注いでおります。『トビー』という名前も付けました。
メガネ君にも「トビーは大切に管理してやってくれ」とお願いしてあります。
そんな大事なトビーを、危うく死なせてしまいそうになったこともありました。
これはメガネ君にも話していない出来事なのですが、今日のようにメガネ君のお休みの日、私はトビーの水槽の水換えをしておりました。
水槽に手を入れ、ガラス面に付いたコケなんかもゴシゴシ落としたりしてました。
その時です!
トビーが私の腕に飛び付き、そしてその後間髪入れず、ピョン!と水槽外(しかも水槽の裏)に飛び出してしまったのです。『トビハゼ』というくらいですから、良く飛びます。
トビハゼは、魚のくせに水から上がっても大丈夫。エラだけでなく、皮膚呼吸も出来るからです。
ですが、長時間水から上がったままでは、さすがに体が乾いてしまい、皮膚呼吸も出来なくなり、死んでしまいます。
水槽の外に飛び出したトビーは、もうどこへ落ちたのかも分りません。
トビーの体色は黒っぽいし、大きさも4cmくらいしかないので、ゴチャゴチャと物が置いてあるところとかに落ちたとしたら、容易には見つかりません。
探すのに時間がかかり過ぎると、トビーは乾いてしまいます。
私は青くなり、そして半泣きになりながら急いでトビーを探しました。
そして探し始めて2分くらい経ったあたりだったと思います、いい年して半泣きどころか全泣きになりかけたその時!
床に置いてあったバケツのフチに、トビーが乗っているではありませんか!!!
「おおっ!とっ、トビー!!」
トビーを見つけられたことで、今度は嬉し泣きしそうになる44歳のおっさん。
バケツのフチからまたどっかへ飛ばれちゃかなわないので、まるでチョウチョかトンボでも捕まえようとしている少年のように、そぅっとそぅっと静かに近付き、エイッ!っと両手で囲い込むようにして、無事トビーを保護し、そして水槽に戻してやれました。
ふぅー!危なかったー・・・!トビハゼの飼育はこの”飛び出し”にホント要注意です。
水槽のフタの隙間から出て行ってしまうこともありますので、隙間は塞いでおくなどの工夫が必要です。
どなたか、私と同じぐらいこのトビーに愛情を注いで飼育して下さるお客様が現れないかなー…と願う店長なのでした。
では また
ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel 04-7175-1750 営業時間 10:00~20:00
※各種お問い合わせのお電話は、営業時間内にお願い致します。
※3月4日だけ閉店時間が早まります!ご注意下さい!
★ 今月何十本も売れてます!!絶対オススメの消臭スプレー!!今月はお安い!!→詳しくはこちら→★(星をクリック!)
柏店勤務 トリマーさん募集中~♪ 私達と一緒に働きませんか?
★ 鳥さん・うさぎさん・フェレットさん用の
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保はっぴぃ」の取扱いを始めました。
当店でお迎えと同時にお申込みいただけます。
お迎え後にはお申込みいただけませんので、ぜひご検討ください。
詳しくは当店のスタッフまで!
自宅に居ながらにして、東葛ペットでお買い物が出来ちゃう!!
詳しくはこちら↓
★トリミングコーナーの予約状況は、こちらで確認!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
スマホ専用画面でご覧頂いてらっしゃる場合は、下までスクロールして頂きますと、「コメントを書く」というところがございます。そこからお気軽にコメント下さいませ。メールアドレスを入れる必要はありません。
匿名でコメント出来ますのでご安心を!!(但し誹謗中傷は無しよん!)
頂いたコメントを、公開しないで欲しい方は、その旨書いておいて頂ければ公開しません。コメントは我々の活力源!!是非是非お願い致しま~す!
ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |