忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/10

3月6日 うさぎさんいっぱい来たよ!

こんばんは!店長の森田です!
昨日は私お休みで、我が家では長男の誕生日パーティーをやりました
せっかくの誕生日なので、ファミレスでも回転寿司でも、何でも食べたい物を言いなと長男に聞いたところ、長男は「パパ寿司が食べたい!」と。
「パパ寿司」とは私が握る寿司のこと。嬉しいじゃありませんか!焼肉や回転寿司よりも、私が握った寿司が食べたいだなんて!
張り切って私は某増尾台の、私御用達のスーパーへ行き、アジ・ヒラメ・ホタテ貝柱・エンガワなどを買って来て、頑張って60カン以上握りましたよ!
頑張った甲斐があって、妻も子供達もウマイウマイと言って残らず全部ペロリと食べてくれました
私も自分で自分の握った寿司はウマイと思っています。大きさは不揃いで形も不恰好ですけど

さてさて、今日の私は結構忙しく、本社に2回も行って来たりしていました
2回のうちの1回は会議ですけど、もう1回は「うさぎさん選び」! 今日は本社卸部にうさぎさんが入る日なので、他のお店に取られちゃう前に!と朝イチで行ってきました
おかげ様で今柏店で実施中の「ミニウサギさんフェア」が大好評で、柏店のうさぎさんの数が大分減ってしまっていたので、ババーンッと6羽!!連れて来ました!
まずは何しろ「ミニウサギさんフェア」ですから、ミニウサギさんをいっぱい!
e1bf94c3.jpeg

このコ達と
a8b4ea8f.jpeg
このコ達の合わせて5羽!! 確かね、最初の画像の真ん中のコだけ男の子で、あとはみんな女の子だったはずですよ。
みんなムッチムチで安心うさぎさんです
020e3332.jpeg
そしてこのコが、ちょっと変わった毛色のドワーフラビット!女の子です。
このコを選んだ理由は、私のようにまつ毛が長くてかわいいから。 見に来て下さい!ホントまつ毛長いですから!このコも私も。

せっかく本社まで行って、うさぎさんだけで帰って来る私じゃござーせん
オカメちゃんも連れて来ました!
IMG_1119.JPG
ただ発注して待ってるだけじゃ、いつまで経ってもオカメちゃんが入って来ない!もう、直接行って来るしかない!! と、今日本社へ行ってきたのは、オカメちゃんをゲットしたかったからというのも理由の1つでした。
その甲斐あって、ルチノー・パール・シナモンの3羽をゲット!! 名古屋産のオカメちゃん達です。
IMG_1120.JPG
セキセイインコのヒナも4羽連れて来ました! キレイな「スパングル」も1羽います!
ホントは全部で7~8羽選んでいて、そのコ達を連れて帰って来ようとしていたのですが、本社生体部の若手社員Y君が、「セキセイは3羽までにして貰えますか?セキセイは今入って来る数が少なく、他にもまわさなきゃいけないので!」と私相手に結構ビシッっと言ってきて、私も珍しくそれにちょっとたじろぎ、「じゃっ、じゃあ、5羽に減らせばいいでしょ?ね?・・・いや!よ、4羽!! 4羽頼むよY君!」と何でこんなにヘコヘコしなきゃいけないんだと思いつつも、まぁ、Y君だって他のお店にもセキセイをまわしてあげたいと思って言ってるんだろうからと自分に言い聞かせ、Y君に「じゃあ、4羽でいいですよ」とちょっと偉そうに言って貰えて、何とか4羽連れて来ることが出来ました。
こんなに手間を掛け、苦労をしてまで今日このコ達みんなを連れて来たのも、皆様に喜んで頂きたいから!皆様にかわいいペットとステキな出会いを提供したいから
皆様のご来店を心よりお待ちしております。  では また

★3月いっぱい『ミニウサギさんフェア』期間中!! ミニウサギさんが大サービス価格!!
☆トリミングコーナー「お友達紹介キャンペーン」実施中!! 紹介した人もされた人も超オトク!


☆3月15日まで、トリミングコーナー泥パックエステ半額!!キャンペーン中!詳しくは→コチラ!!


☆「ブログ見た」と言うだけでネコちゃんの飼い主様にちょっとしたプレゼント!
詳しくは→
コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)

PR

2012/03/06 小動物の記事 Comment(1)

3月1日 文鳥さんフェアのあとは・・・!!


こんばんは!店長の森田です。
2月も昨日で終わり・・・おかげ様で大好評だった「文鳥さんフェア」も終了し、文鳥さん達がいたあの場所は・・・
8939905e.jpeg
1日で新商品紹介の棚にガラッと変わってしまいました。
fdca2cdf.jpeg
先日このブログで紹介させて頂いた、うさぎさんのケージやトイレのお掃除用品などがズラッと並び、より分かりやすくなっております!
文鳥さんはこの場所にはもういませんが、ちゃんと鳥さんコーナーに今まで通りおりますので、ご安心を
そして・・・文鳥さんフェアが終わりましたが・・・今月は・・・!!
IMG_1026.JPG
ミニウサギさん ¥4,980!! これでいきます いつもは¥7,980ですので、超大サービスです!! この「ミニウサギさんフェア」は3月末日まで!! うさぎさんを飼ってみたいナーと思われていた方、超ビッグウルトラマグナムファンタスティックドリームチャンスです
今日、もう早速1羽お家が決まりました!! どんどんかわいいコを入れていきますので、是非是非見に来て下さいな!

それから

IMG_1019.JPG
イタリアン・グレーハウンドの女の子も新たに来ましたー!とってもおとなしく、お子様や他のワンちゃんとも仲良くできる犬種です。その昔、イタリア王室で大切にされていたらしいです。
余談ですが、私最近、MADE IN ITALY という物にハマり気味。服とか靴とかつい買っちゃってます。
きっかけは、イタリアのことをやってる番組をテレビで観たこと。 陽気で明るく楽しそうなイタリアの人たちを見て、しかも太ってる人も年を取ってる人も関係なく皆おしゃれで、女の人はセクシーだし、男はカッコイイし、食べ物は美味しいし、何かイタリアっていいな!って思って最近ハマり始めました。ええ、そうです。まったくの余談です

では また


☆「ブログ見た」と言うだけでネコちゃんの飼い主様にちょっとしたプレゼント!
詳しくは→
コチラ(クリック!)

☆3月15日まで、トリミングコーナー泥パックエステ半額!!キャンペーン中!詳しくは→コチラ!!

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)






2012/03/01 小動物の記事 Comment(0)

2月28日 今日来た生き物達!

こんにちは!店長の森田です。
昨日は私お休みの日でした。風が冷たく寒かったので、バイクにはほとんど乗らず、妻とデパートやらショッピングモールやらほぼ1日ショッピングでした。
まず、布生地とか手芸用品とかを扱ってる有名大型へ行ったのですが、しばらくは耐えられましたが、あまりの女性だらけの空間に閉口し、店外へ脱出・・・。
私、女性は大好きですが、あ~んなに大勢いると、ちょっと息がつまりそうです
店内で写真撮って来る訳にもいきませんので、図で説明させて貰うと・・・
IMG_0977.JPG
こんな感じ・・・ それにしても、手芸店ってあんなにお客さん来るもんなんだなぁ・・・レジ4台フル稼働状態でしたよ。
その次に行った、かわいらしい雑貨屋さんもやはり上の図のような状態・・・。
せっかくの夫婦でお出かけだから、不機嫌になってはいけないと思い、何とか楽しく頑張りましたが正直かなりクタクタになりました。 あの、ショッピングモールっていう所は、もうちょっと男性にも楽しめるように作れないものですかね? 右を向いても、左を向いても女物ばかりで、流れているBGMも女性好みの音楽で、長時間いたらもうかなり衰弱させられます。妻がトイレに行ってる間に、ベンチに座って待っているほんの少しの時間だけで、つい爆睡しそうになりました。

さて、すみませんねいつもながら前置きが長くって・・・
今日もね、かわいい生き物達が柏店に来ましたよ!紹介しちゃいましょうね!
IMG_0978.JPG
激カワ! ミニウサギさんの女の子!人気の毛色オレンジです
セキセイインコのヒナも来ました・・・が!撮影前に少し売れてしまったので、今残っているのはこの2羽。
IMG_0980.JPG
グリーンのオパーリンのコと
IMG_0985.JPG
ブルーのオパーリンのコ!2羽ともまだウブ毛だらけでかわいいっす!
IMG_0987.JPG
コザクラインコの色変わり「ゴールデンチェリー」!
オカメちゃんも発注したんだけど、今回は来なかったっす。このところ、オカメちゃんの入荷少ないっす

お魚コーナーは今日夕方熱帯魚入荷予定。 コケ取り部隊「オトシンネグロ」の特売やる予定です。
お楽しみに~

では また

☆2月29日まで柏店のワンちゃん&ネコちゃんみ~んな大サービス価格!!

☆「ブログ見た」と言うだけでネコちゃんの飼い主様にちょっとしたプレゼント!
詳しくは→
コチラ(クリック!)

☆3月15日まで、トリミングコーナー泥パックエステ半額!!キャンペーン中!詳しくは→コチラ!!

★今柏店では「文鳥さんフェア」実施中!! 文鳥さんのヒナが大サービス価格!!


柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)




2012/02/28 小動物の記事 Comment(3)

2月14日 ハムちゃんのお風呂

こんばんは!店長の森田です。
いやいや、今日は嫌なお天気ですねぇ。寒いし、雨だし・・・。
今日はさすがの柏店もお客様「少」でございます。 店長という立場の私としましては、こういう日が一番つらいっす。もしも、「雨スイッチ」とかがどこかにあるのなら、どこにあろうとそれを「OFF」にしに行きたいところです。
ついでに「気温調節レバー」でもあろうものなら、それもついでにちょっと「暖」の方へキュッと動かして来たいですね。
40歳になってまでこんな子供じみたことを言っちゃう私は、本当にどうしようもありませんね

さてさて、今日は「ハムちゃんのお風呂」について書こうかなと思います。
良くお客様に「ハムスターはどうやってカラダを洗ってあげればいいですか?」「お湯とかで洗っていいのでしょうか?」とのご質問を頂きます。
ハムちゃんはお水に濡れるのが大嫌い!。絶対に濡らして洗ってはいけません!
では、どうすれば良いのか?
洗ってやる必要は無いのです。本人も洗われたくないのです。
そのかわり、ハムちゃんは
砂浴びが大好き。ハムちゃんは砂浴びをして、自分のカラダを自分でキレイにします
柏店では、ちゃんとハムちゃんの砂浴び用の容器と砂を販売しております。


db68c33d.jpeg
これが砂浴び用の容器。
d3a32190.jpeg
この容器はちゃんとカバーが付いているので、ハムちゃんが砂浴びをしても砂が飛び散らからないし、ご覧のような構造になっているので、砂が常に容器の中央に集まりハムちゃんも砂浴びし易く、また少量の砂で砂浴びさせられます。
IMG_0789.JPG
そしてこれが、砂浴び用の砂。トイレ砂よりも細かいので、ちゃんと毛と毛の間に入り、皮膚もキレイになります。
もうすでに、こういったハムちゃんの砂浴び用品を買い揃えられたお客様から時々こんな問題点をお聞きします。 「ハムちゃんが砂浴び容器をトイレにしてしまう・・・。」
確かに、トイレも砂浴び容器もどっちも砂場ですから、ハムちゃん見分けが付かない訳ですよね
そんな時には、まず砂浴び容器をケージ内の隅の方ではなくて、真ん中あたりに置いてみて下さい。ハムちゃんは、端っこにお砂場があると、そこをトイレにしようとしてしまいます。そして隅にはトイレを置いておいて下さい。
それでもやっぱり砂浴び容器でも排便してしまう・・・という場合は、砂浴び容器をケージに入れて、ハムちゃんが砂の中でグリングリン楽しそうに砂浴びして容器から出たら、容器をケージから取り出しちゃって下さい。
それでまた、頃合いをみて後で容器を入れてあげる。要は容器を入れっ放しにせず、入れたり出したりしてやる訳です。そうすればトイレにはされません。お仕事や学校でお忙しく、そんな1日に何回も出し入れ出来ない!という方は、1日1回でも砂浴びさせてあげられればとりあえずOKです。
1度でもハムちゃんが砂の中でグリングリンやっているところを見たら、「ああ、やっぱり砂浴びって必要なんだな。ハムちゃん、砂浴びしたかったんだな」と思うと思いますよ

さて、それでは最後に今日柏店に到着した「ヒナ達」を紹介して終わりにしましょう。
b9408e9b.jpeg
まずセキセイインコのヒナ。まだウブ毛だらけでかわいい
IMG_0783.JPG
今柏店でやってる、いつもより文鳥さんがお安く買えちゃう「文鳥さんフェア」!おかげ様で大好評につき、文鳥さん再々入荷!! 今回は結構小さめのコ達が入りました。

えへへ!実はね、また私「暴走」しちゃった!色んな生き物発注しちゃった!明日届くはずなんだぁ
でもね、またいつものいわゆる「ゲテモノ」ばかりじゃないよ!キレーなお魚とかも来るよ!
明日時間があったら画像載せます。時間無かったらとりあえず「リスト」でご容赦下さい。

では また

★今柏店では「文鳥さんフェア」実施中!! 文鳥さんのヒナが大サービス価格!!

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→
コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)







2012/02/14 小動物の記事 Comment(0)

2月7日 生き物入荷情報!

こんにちは!店長の森田です。
何だか最近、東葛ペットの店長達の中で「1眼レフカメラ」を持つのが流行っております。

ごく最近も、船橋二和店の店長が買ったみたいです。(お金無いくせに)
私自身、1眼レフカメラを所有したい!っていう気持ちはあまり無いのですが、ブログの画像のクオリティは上げたい・・・。
でも、ただでさえも私は趣味が多くて普段からちょいちょい買うものが多く、ち~っともお金が貯まらないのに、これでカメラにまで手を出したらどうなることやら・・・。
でも、二和店のブログの画像は確実に良くなりましたよ!


ほら!やっぱり画像ってのはこうじゃなきゃいけないよね
だけど、私、その1眼レフカメラを首からぶら下げることをそんなにステイタスに感じないんですよ。なのに大金使うっていうのはなぁ・・・会社が買ってくれたらいいのになぁ、絶対無いな、それは。

ああ、何かスミマセンね、私の心の迷いをつらつらと書いちゃって
たまには迷ったり、悩んだりもする40歳男子・・・(しつこいね、このフレーズ)

さてさて、今日も柏店には新たに生き物達がやってきましたよ
早速紹介しましょうね!
832abfcc.jpeg
おかげ様で文鳥さんフェア大好評の為、新たに桜文鳥さんと白文鳥さんを足しました!
6661c477.jpeg
なので、「エサやりタイム」は大分にぎやかです
04b5ae78.jpeg
セキセイインコのヒナも来てます!今回はキレーな「スパングル」もいますよ!
c421841c.jpeg
ノーマルカラーの小桜インコちゃんのヒナも!
9bc07b01.jpeg
そして、カラーハムスター(ブラック)も!
IMG_0697.JPG
そして、そして!! お魚コーナーには!! スピークセオレ陸ガメ入荷しましたぁ!
お値段は・・・オドロキの
鬼特価!! ¥9,800!! このお値段がどれほどスゴイのかって言うとね、そうですね・・・だいたいホントはこの倍くらいすると思って下さい。ね?スゴイでしょ?状態バッチリ!で3匹入荷!!・・・ということは、3匹限定の大サービスってことだね

ん?やばい!そろそろ会議に行かなくちゃいけない時間だ! では また


★今柏店では「文鳥さんフェア」実施中!! 文鳥さんのヒナが大サービス価格!!

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→
コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)




2012/02/07 小動物の記事 Comment(0)

2月5日 ウサギさんのシーツについて

こんばんは、店長の森田です。
いや~、寒いっすねぇ!今日はバイクで出勤しちゃいましたよ。だから当然帰りもバイク・・・。寒いだろうなぁ・・・。 でもね、それでもバイクが好きなんですよ。
寒い日に、寒い寒いと言いながらバイクに乗り、めっちゃ暑い日に暑い暑いと言いながらバイクに乗る。
ハタからみたらアホだなと思われるんでしょうけど、それくらい好きなんですよねバイクが。ただ、いくら好きでも財布落としちゃ駄目ですよね。何か考えないとな・・・財布をどこに入れて走るか。

さてさて、今日は特売品紹介をちょっとお休みして、また商品について語っちゃおうかと思います。
今日はね、ウサギさんのケージに敷くシーツについて。前にも書いたことあるのですが、前って言っても結構前なので、もう1度書いちゃいます。
今でも割とウサギさんのケージにワンちゃん用のペットシーツを敷かれる方も多いです。
しかし、私はやはり
IMG_0659.JPG
ウサギさん用を使って頂くことをオススメします。ウサギさん用シーツはウサギさん特有の便臭を消臭する効果があります。
ワンちゃん用をお使いになられている方はやはり「お値段」でそうされてるのだと思います。
ワンちゃん用のシーツはレギュラーサイズだと1,500円くらいで100枚入り。ワイドサイズだと50枚程入っております。
それなのにウサギさん用はと言うと700円~1,000円くらいで
IMG_0660.JPG
8枚入り・・・そりゃ、どう計算しても1枚あたりの単価はワンちゃん用の方がお安いです。
でも!でもですよ!
IMG_0661.JPG

ウサギさん用シーツは1枚で4~5日使えるんです!! それで8枚入りですから・・・?
8枚入りを1つ買えば、32日~40日もつということです 1回買えば1ヶ月以上もう買わなくても良く、そしてウサギさん特有のニオイを消臭してくれ、さらにワンちゃん用のをバンバン毎日使うのに比べれば、ゴミも減る!! これが私がウサギさん用シーツの方をオススメする理由です。
1ヶ月に700~1,000円だったら、あまり問題無いでしょ?

こんなオカタイ話だけで終わっちゃったら、つまらないかもしれないので、最後にちょっと癒しを足しておきます
IMG_0658.JPG
今日来たばかりのロングコートチワワ君!か~わいいでしょ
まだ、ち~っちゃいよ! この手!私の親指くらいの大きさですよ。 こんなちっちゃい手(脚)でも、ちゃぁ~んと踏ん張って立ってるんです。
このコはね、私のおすすめワンちゃんです!だって、この目!見て!な~んにも悪いこと考えて無い素直な目!ああ、どうか優しいご家族のもとへ行けますように・・・

では また

★今柏店では「文鳥さんフェア」実施中!! 文鳥さんのヒナが大サービス価格!!

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→
コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)


2012/02/05 小動物の記事 Comment(0)

2月1日 Lucky? or Unlucky?

こんばんは!店長の森田です。
実は私、先日財布を無くしました。Gパンのお尻のポケットに財布を入れてバイクで走り、買い物しようとしてお尻に手をやったら、さっ、財布が無い
待てよ?そもそもちゃんと財布を持って家を出たか?持ってくるのを忘れたっつうことはないか?と思い、まずは家にいる妻に電話して、私の部屋を見てもらったのですが、無いみたい・・・。ということは・・・やはり、走行中にどこかに落としたらしい・・・
お金はそんなに入ってなかったけど、免許証とかクレジットカードとか入っていたので、マズイことになった!
とりあえず、色んなクレジット会社にカードを止めてもらう電話をし、一応ダメモトで交番で「紛失届」を出してきました。時間が経てば経つほど、くやしくなってくる。きっと、誰かに拾われても、お金だけ抜いて財布はどっかに捨てられちゃったりするんだろうな・・・免許証再発行してもらうには、また免許センター行かなきゃならないのか・・・面倒くさいな・・・などと考えつつその日は枕を涙で濡らしながら寝ました
そして次の日の朝、結構早くケータイが鳴り、出てみると「柏警察署」 
なんと!財布がみつかったとのこと! 警察署に行き、財布を受け取ると中身はお金もカードも何もかもバッチリ揃ってるぅ!何も無くならずに、1日で戻ってきました!キセキ的です!誰かが拾って届けてくれたようなのです。
原付で女性を狙って、無理矢理お金をひったくって逃げるどうしようも無い人間もいますが、こうしてちゃんと交番にお財布を届けてくれる方もいる!まだまだ日本も捨てたもんじゃないです。

さてさて、今日は昨日柏店に色んな生き物が入って来ましたので、紹介させて頂きますね!
IMG_0604.JPG
このコと
IMG_0607.JPG
このコ達!みんな「上物ミニウサギ」の女の子です!ふわっふわでかわいいっすよ~
50b4e207.jpeg
オカメちゃんのヒナもやってきました!ノーマルカラーです。
それと
f985e20b.jpeg
キエリクロボタンのヒナも!
0e1e60ff.jpeg
セキセイインコのヒナ達も入りましたよー!!  ん? あ!あのコは・・・!!
b6b75a84.jpeg
昔なつかしい、「ノーマル」です!! 私が子供の頃はこういうコが主流でしたが、ここ何年もこういう頭もシマシマ模様のノーマルはとんと見なくなりました。分かるかな?今主流の「オパーリン」との違い。

それから、先日ちょっと書きました「文鳥さんフェア」!
639b1c26.jpeg
いよいよ始まりましたぁ~!!
IMG_0603.JPG
文鳥さんを育てるのに必要な物もずらっと揃え
IMG_0602.JPG
文鳥さんのヒナも今なら大サービス価格!! 初めて飼うんだ!という方にも親切・丁寧バッチリアドバイス出来ちゃうのでご安心を

さぁ!早く!柏店に行こう!  では また



ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)





2012/02/01 小動物の記事 Comment(2)

1月25日 サルです!サル!!

IMG_0460.JPG
こんにちは!店長の森田です。ちょっと更新空いちゃってすみませんでした
昨日と一昨日は私お休みでした。実は月曜日は先日書いた、先輩と釣りの日だったのですが、悪天候の為かなり悩みましたが、中止しました。 先輩に「中止にしましょう」と電話で伝えた時に、かなり残念そうだったので、早めにまた一緒に行ける日が来ればいいなと思っております。
結局2日間の休日は、私の部屋の片付けで終わりました。 

さてさて、もうすぐ発売になる商品で、私が今からかなり発売を楽しみにしている商品があります。
1月下旬発売と言っていたから、もう間もなくだと思うんですけど・・・何だと思います?フフフッ!
IMG_0461.JPG
このネコちゃんのつめとぎです!何故これをそんなに楽しみにしているのかと言いますと、真ん中の黒いネコちゃんがウチの「しじみ」にそっくり! 発売になったら、早速しじみに買ってってやろう!その時は・・・
IMG_0462.JPG
同じシリーズのこの「ねこ抱っこまくら」も買ってやろうっと

そう言えば、今日の題名見ました? そう!柏店に久々におさるさんガ来たんですよ!
IMG_0464.JPG
真顔で指しゃぶっております。「リスザル」君です。本店にいたコです。
IMG_0463.JPG
やっぱりかわいいなぁ~サル君は!色んなことするので、見ていて本当に飽きないです。
きっとすぐに柏店のアイドルになってくれちゃうと思います♪。

それから、小動物の飼い主様に人気の商品
IMG_0465.JPG
天然木のかじり木。桃の木・りんごの木・梨の木の3種類のこのシリーズに、新商品が加わりました!!
IMG_0466.JPG
パパイヤバー!! 
be20ba75.jpeg
こちらは木というより「茎」ですね。バリバリかじってデンタルケアです!他の商品で「パパイヤの葉」というのがありまして、これも結構人気ですので茎も喜んでかじってくれると思います

まったくの余談ですが、布団乾燥機サイコーです!こんなに気持ちがいい布団ってあるのか!っていうくらいふっかふかになります!これは「買い」ですよ、皆さん!

では また

 
と、ここで入荷です。
めがね店員です。



しじみ。淡水シジミです。
水質浄化能力に定評のあるシジミです。
カメに食わせても・・・。巨頭化するかも?




ヒョウモントカゲモドキ「スーパーマックスノー」



2匹入荷しましたが、既に1匹売れてしまいました・・・!




スーパーマックスノーはマックスノーのスーパー表現なのですが、
目が、目がですね、ほぼ確実にエクリプスアイになるのでございまする。
エクリプスって言うのはウルウルの黒目のことでございまんせ。
いやー、こんな目で上目遣いで見られたら、たまらないですね!
しかも体は白くなるもんだからこれまたキレイ!
要はレオパ(レオパードゲッコウ=ヒョウモントカゲモドキ)の中でも、
個人的にかーなーりー好きな種類というわけで、ハイポタンジェリンや、ファイアーフォックス、トルネードといった、赤系のレオパも好きなんですが、こういう白系のも大好きなんですよ!
そもそも、ヒョウモントカゲモドキという生き物は爬虫類の中でもお値段も手頃で、丈夫で、そう設備も用意する必要も無くて、馴れるし、繁殖も楽しめて、カラーも沢山あるから集める楽しみもあるし、最近は女性の方にも人気のすんばらしいぃ生き物だと思うわけで・・・・っと、いい加減キリが無いのでここまでにします・・・。
当店もそんなに珍しい種類や、数は置いているわけではないですが、お近くにお住まいの方は是非ともご覧に来て下さいな。きっと、トカゲが貴方に笑いかけてくれるはず・・・。



※営業時間変更のお知らせ※

1月27日(金)は都合により、午後5時閉店とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。
詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)




2012/01/25 小動物の記事 Comment(0)

1月20日 新感覚!ハムスターフード!!

こんにちは!店長の森田です。
今日はスタンプ2倍の日!!こんな悪天候にも関わらず、柏店は多くのお客様にご来店頂いております。ありがとうございます!!

昨日書きましたように、先日私が本社(卸部)から連れてきたウサギさん達が、あまりにも早くお家が決まっていきますので、急きょ!私の「美人上司」にお願いして、新たに2羽のウサギさん達を柏店に送り込んでもらいました!
題して「美人上司セレクト!上物ミニウサギ」!! 略してBJSJMUです!余計ややこしいから略さん方がいいね 
余談ですが、こうして「美人上司」とか書くと、決まってその後私は叱られます。
でも、私はまた面白がって書く。 子供の頃、後で先生にとっ捕まって叱られるのを分かっていても、好きな女の子にイタズラとかしちゃうのと同じですかね? ちょっとそれとは違うかな

それではまず、そのウサギさん達を紹介しましょう!
IMG_0368.JPG

このコと
IMG_0369.JPG
このコ!2羽ともちょっとライオンっぽくてかわいいですね!どちらも女の子です。
おかげ様で今ではこのブログも沢山の方々に見て頂けるようになりましたので、ブログに載せたコは結構早く決まってしまうことが多いです。 ご興味のある方は極力早めに見にいらして下さいね!

それと今日は柏店に新たに入荷しました「斬新な」ハムスターフード(主食)を紹介したいと思います。
IMG_0370.JPG
「ハムッフル」といいます。ワッフルみたいで、甘~い香りもします
IMG_0372.JPG
ほら、本当にワッフルみたい!1枚1枚手焼きで作っているそうです。
これをだいたい1日に1/8くらいに割って与えます。
そして週に1回だけ、付属の「ミルクパウダー」をふりかけて与えてもらいます。
通常2~3年の寿命と言われるハムちゃんを、このメーカーさんは平気で5年くらい生かします。
ハムちゃんは本来1日に10kmも20kmも歩く生き物で、その途中で食べる物も植物質のものがメインなのだそうです。
カラダの構造も「牛」に似てると言われます。
そういった良く歩き、食性も草食傾向が強いハムちゃんを、小さな小さなケージで飼って、運動もあまりさせず、なのに栄養価の高い食事や動物質のものなどを多く与えているから、2~3年しか生きないんだ。とそのメーカーさんは言ってました。
このハムッフルは、一見おやつのように見えますが、かなりハムちゃんに詳しい方がハムちゃんの食性を良く考えて作ったフードです。
IMG_0371.JPG
ハムちゃんの食性やカラダの構造が分かりやすくマンガ化された小冊子も差し上げております。
「ただ飼う」のではなく、「長生きをさせてあげたい!」と思って飼われているお客様、このフードについてもっと詳しくお話出来ます!是非私にお声をお掛け下さいませ!

では また

☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)


2012/01/20 小動物の記事 Comment(0)

1月18日 新しいウサギさん!&その他諸々

こんにちは!店長の森田です。
昨日の記事はいかがだったでしょうか?やっぱりペットや商品の紹介じゃないから、つまらなかったですかね
まぁ、命ある生き物を販売するお店の店長ですから、良くも悪くも私の人柄というか、私ってどんな人間なのか?というのも多少知って頂くのもいいかな?と思って、割と私はプライベートについても書くようにしてます。
また、同じ趣味や好みなどのお客様がおられた場合、またお店でそのことで楽しくお話出来たりしますしね

ちなみに昨日書いた「ターサイの炒め物」ですが、以前作った「空芯菜の炒め物」と同じように作ったと書いてしまいましたが、若干違ったことに後から気が付きました
確かにほとんど一緒なのですが、今回はかつお節は入れませんでした。あと最後に七味や一味は振りませんでした。
そのかわり、紹興酒を少し炒め中に入れたのと、赤い缶の大阪の人達が大好きな調味料(ウェ〇パー)を入れました。その他は空芯菜の時と一緒です。
私のブログを見て、同じように作ってみたら美味しかった!という方が以前おられたので、これはちゃんと訂正しておかなきゃいかんな!と思い、訂正させて頂きます。

さて、今日ものっけからこんなにずらずら書いておりますが、実は私この後柏市の施設に「動物取扱責任者」の講習を受けに行かなければならず、大急ぎでございます

そんな訳で、さっそく昨日私が本社(卸部)に行って選んで連れてきたうさぎさんを紹介致します。
今回は珍しく、ものすごく沢山のうさぎさん達が卸部に入ってまして、その中から「一番かわいいコ」を選んで参りました!
全員極めてドワーフに近い「上物ミニウサギ」さん達です。
IMG_0357.JPG
まずはこのコ!オレンジの毛色の女の子です。
IMG_0362.JPG
そしてこのコの毛色は何て言うんでしょうね?すっごくキレイです!グレーとチョコレート色の中間というか、そんな色です。このコは男の子!
IMG_0360.JPG
そしてグレーの女の子!
みんなとってもかわいいです。絶対早く見に来て下さった方がいいと思います。

そしてお次はお魚コーナーに入荷したドキドキワクワクな生き物達の紹介です
5da9d982.jpeg
ヒガシアオジタトカゲ!丈夫で飼い易いトカゲです。初心者の方人も人気です
67452df1.jpeg
ヒョウモントカゲモドキ。ヤモリの仲間です。この種類は本当に色んなカラーバリエーションがあり、呼び方も色々でさすがに昔人の私は全部は知りませんが、この個体はメガネ君に聞いたら「デザイナー」というカラーらしいです。
大急ぎだから、どんどんいきます
IMG_0350.JPG
かわいい!そしてキレイ!「クランウェルツノガエル」!女性の方にも人気です!コオロギとか食べますが、専用人工飼料もございますからご安心を
そして最後はこれぞ森田ワールド!という感じの生き物!
IMG_0346.JPG
またまた入荷!でっかいヤスデです!巨大です!!
こんどは「レッドバンドオオヤスデ」!! どうも眠れないなんていう日には、このヤスデを手に取り、裏返して、無数にある脚の数を数えてみるといつの間にか眠りに落ちてると思いますよ。(←余計眠れねぇよって言われそうだね)

それと今ちょっと画像がありませんが、と~っても小さい「カニンヘンダックス」も昨日入舎してます!
今週も柏店はミリョクたっぷりです!
では、私そろそろ行かなくっちゃ!行って来まーす

☆メール会員様限定!!
1月20日(金)まですべてのお魚レジにて
表示価格より20%OFFいたします!! ※餌用のお魚・特売魚は対象外
メール会員でない方も、その場で会員登録して頂ければ割引きします!

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)





2012/01/18 小動物の記事 Comment(1)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索