忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/11

昔ながらの・・・

こんにちは!店長の森田です。
先日紹介させて頂いた、アフリカチビネズミご夫妻はめでたく新しいお家に行きました。
今日は新たにワンちゃんがお一人やって来ましたよ!
283e0a9b.jpeg
トイプードル(ブラック)の男の子です。真っ黒でもしゃもしゃなので、どこがお顔だか分からなくなってしまい、何度も撮り直しました
そう言えば、昨日本社へ用事があって行って来たのですが、ご存知かと思いますが、私共の本社は鳥・小動物生体や各種ペット用品・フードの卸業をやっております。 だから、お店よりもた~くさんの鳥さんや小動物さん達がいるのですが、そこでちょっとセキセイインコのヒナをよりすぐって3羽、連れて来ましたので紹介しちゃいます!
並セキセイインコです。 ↓
f3820080.jpeg
もう一羽も並セキセイインコ ↓
e6c29d6d.jpeg
皆さん、この並セキセイインコがどれほど貴重か分かりますか?
「並」といっても、今ほとんどこういったセキセイインコを見ることは少なくなってきています。
今「並」と言われているのは主にコチラだと思います。 ↓
f6a76527.jpeg
似てるけど、ちょっと違います。アタマにしま模様がそんなに無いし、翼にもきれいな色が入ります。オパーリンという色のタイプです。このタイプが今は一番多いので、これがいわゆる「並」というか「ノーマル」になっております。
でも、私が子供の頃はセキセイインコと言えば上の2枚の画像のようなやつばかりだったんです。
しかし、今はオパーリンの方がきれいだから、本当の並セキセイは少なくなってしまったのでしょう。
昔ながらのあのセキセイインコが欲しい方はお急ぎを!!今ならまだ2羽ともいます!
もう一羽、ワンランク上のセキセイインコのヒナも連れて来ましたよ!こちらです ↓
62c04a2a.jpeg
スパングルというタイプのセキセイインコです。他のコ達よりちょっとお高くなりますが、成長したらとってもさわやかな水色になります。いかがですかぁ     では

 

PR

2009/03/06 小動物の記事

小さなご夫婦来たる!!

店長の森田です。
今日は寒いですねー 今は雨が降っていますが、これが雪になっちゃうのでしょうか?
先程、私は例のお風呂セットを作っておりました。
4f5b94bf.jpeg
前回用意した分はおかげ様で大好評頂き、めでたく完売!!
慌てて、再度ご用意させて頂いた次第です。このセットがなぜ好評なのか?どんな内容のセットなのか?知りたい方はコチラをクリック!!
それからそれから、これまた突然始まった特売を2点紹介しちゃいます!!
c05f5efa.jpeg
常に人気のワンちゃんのおやつ!!「豚耳 8枚入」通常¥1,029のところ、¥880です!!
もう一つはこちら!! ↓
0e02f694.jpeg
これまたワンちゃん&ネコちゃんのお客様に人気の「にぼし」!!しかもアジでございます鯵!! 300g入りで¥498!!
この2つの特売品は急に始めてしまったので、ホームページには載せておりません。ブログを毎回ご覧になって貰ってると、こういうお得な情報をゲット出来ちゃうんですよー
最近やっと、「ブログ見てますよ」とかお客様に言って頂けるようになってきました。
先日紹介させて頂いたバリカン(おかげ様で大好評!じゃんじゃん売れております!)もブログを見て買いに来てくれたお客様もおられたり、嬉しい限りです!!! 頑張って更新してる甲斐があります。是非「ブログ見て来た」とか私にお声をお掛け下さい。嬉しくてついついサービスしちゃうかも
さて、最後は今日の記事のタイトル。「小さなご夫婦」を紹介しちゃいます!!
9fef5ab9.jpeg
世界一小さいネズミ。「アフリカチビネズミ」のペアです。お値段はオスメスペアで12,800円。平均体長5cm、平均体重5gというまさにチビネズミです。
か~わいいですよー!! 今日柏店に届いたんです。
5bc855f1.jpeg
でも、せっかく紹介したんですが、実はこのコ達、今日来たばかりでもう今日売約済みになってしまったんです。脅威的な速さで売れちゃいました!
でも!僕も(わたしも)欲しいよ~というお客様がおられましたら、是非とも私に一声お掛け下さい。なんとかします!!多分
↑ このコ達も売約済みではありますが、今のところはまだ柏店におりますので、見てみたい方はお早めにぃ~!
ふぅ~。今は夜9時。閉店して一時間が経ちました。何の気なしにふと外を見ると・・・・ガ~ン!!ゆっ、雪が降ってるぅ やだなぁ、積もらないで欲しいなぁ。明日雪かきなんてやだよぅ  腰痛持ちの37歳ですよ!私は!!

 




 

 

2009/03/03 小動物の記事

ああ、リチャーのように・・・

こんばんは店長の森田です。
3日もブログを休んでしまう訳にはいかない!と思い、今日も残業しての更新です
今日もか~わいいコ達がやって来ましたよー
まずはオカメインコちゃんです。
DSCN2688.JPG
まだ、自慢のトサカ?も「ちゅん」としか生えてない赤ちゃんです。
次は小桜ちゃん達!
DSCN2691.JPG
まずはノーマルカラーのコから!これから成長に従ってほっぺのあたりから首の下あたりまでキレーな濃いサクラ色になりますよー!!
次は同じ小桜インコでも色変わりです。
DSCN2693.JPG
ミドリの部分にランダムに黄色が入る「タイガーチェリー」です。小桜インコちゃんって、色んな色のコがいるんですよ!
お次は小桜インコに似てるけど違う種類の「ボタンインコ」ちゃんです。
DSCN2696.JPG
何だかペンギンさんのヒナみたいにウブ毛だらけですが、これからカラダがキレーなブルーになっていく、「ブルーボタンインコ」ちゃんです。
こんなに小さなヒナから育てて手乗りになったら・・・と思うと、タマらなくないですか?
さてさて、今日やって来た生き物さん達の紹介はこれでおしまいですが、最後にワンちゃんの飼い主様にとっておきの情報を載せさせて頂きます!
誰でも安全&簡単にワンちゃんの毛をカット出来ちゃう電気バリカンの特売です!!
DSCN2687.JPG
左側が「全身カット用」でなっ、なんとお値段¥4980!!
これはものすごい安さですよ!!通常8千円とか9千円とかだいたい1万円弱はしますから!! しかも、ラクラクコードレスタイプだし、その上水洗い出来ちゃうから清潔です
右側は「部分カット用」でこれまた激安¥1980!!開いたクチがふさがらない程の安さです
バリカンなんてウチでは使わないわ・・・なんて思ってる皆さん。
本当ですか?ホントに使いませんか?ワンちゃんの足の裏の毛がもしゃもしゃに伸びちゃってませんか?そんなもしゃもしゃ状態だとフローリングなどのつるつるした所ではすべってしまい、関節を痛めてしまいます!!
足の裏毛カットなんてこの「部分カット用」のバリカンがあれば誰でも本当に簡単にご自宅でアッという間にお手入れ出来ちゃうんですよ!!
ダックス・プードル・チワワなどなどこのバリカンが必要なワンちゃんを飼ってらっしゃるお客様、い~っぱいおられるはずです。
多めに用意しましたが、早い者勝ちですので、ご購入はお早めにぃ~!!

・・・ああ、もうPM10:00・・・。ちょっと張り切り過ぎたな・・・
お腹もすいたし、お家に帰ってご飯たべてお布団で眠りたい・・・
DSCN2577.JPG
このリチャードソン地リスのように・・・。
このコ自分で毛布をかけて、人間のように仰向けで寝ていたんです。だから、可愛くてパチッと撮っちゃいました
DSCN2573.JPG
では、また~

 

 

 

 





 

2009/02/24 小動物の記事

つっ、遂に来ましたぁ!!!

店長の森田です。
昨日のスタンプ2倍の日はおかげ様で大盛況でした!ありがとうございました
さて、毎年春になるとやって来る、あの!!人気者がまだ2月だというのにもうやって来ました!! 
やはり温暖化の影響でしょうか?10年位前はだいたいいつもゴールデンウィーク前位に来ていたんですけどねぇ。まさか2月に来るようになるとは・・・!!
さあさあ、もったいぶらずに紹介しちゃいましょうね。春限定入荷の超人気者ペット
・・・そう!! 
DSCN2567.JPG
シマリスの赤ちゃんです!!
シマリスは赤ちゃんサイズから飼うと、と~っても良く馴れるんです!
でも、入荷があるのは春だけなんです!
DSCN2568.JPG
当店はバッチリシマリスコーナーを作りました!飼育用品もバッチリ完備ですし、初めて飼われる方でもバッチリアドバイス致しますので、ご安心を!!
柏店はベビーラッシュまたまたフクロモモンガの赤ちゃんもやって来ました
DSCN2563.JPG
↑ ほらぁ!!か~わいいっ!! 前回入荷したコ達よりも小さ~い
DSCN2566.JPG
前回のコ達もあっという間に売れてしまいましたので、お急ぎを!!

 

2009/02/21 小動物の記事

野菜をも~りもり食べよう

店長の森田です。
現在柏店で実施している「今だけの特売品」、そろそろ終了いたしますよー!
だいたい毎月半ば位から翌月の半ば位までというようなペースで月替わりで特売品を用意しております。
「今だけの特売品」の内容はホームページでチェック出来ます。
コチラ←からも確認出来ます。次の特売品に替わる前にチェ~ック

今日は昨日やって来ました、新たなうさぎさんとインコちゃんを紹介させて頂きます。
まずはインコちゃん ↓
DSCN2479.JPG
まだあと数羽いたのですが、ブログに載せる前にお家が決まっちゃいました。
次はロップちゃん ↓
DSCN2475.JPG
人気爆発中の耳垂れうさぎさん、ロップイヤーラビットの女の子ちゃんです。
DSCN2477.JPG
↑ こちらはミニウサギの男の子ちゃん。

ブログランキングに参加しております。応援して下さる方は右のアイコンをクリックお願いしまーす!(特に小動物のクリックが欲し~い)

今日は先日紹介させて頂いたリクガメさん達のお食事の様子を見ながら終わりにさせて頂きます。
DSCN2473.JPG
も~りもり、奪い合いながら美味しそうに食べております!! ではまた!


2009/02/11 小動物の記事

2月3日 新しい仲間がまた来たよー♪

昨日、お休みだったので子供と張り切って公園で遊んだら、今日ちょっと太ももが痛い店長の森田です
でもその時、公園でどんぐりを何個か拾いまして、これを発芽させてみようかと思っています
何でもまずは調べてみる私は、どんぐりの発芽させ方について色々ネットで調べてみたのですが、ただ土にどんぐりを埋めとけば芽が出るという訳ではないようですね。しかも、無事発芽してもちゃんと育つとは限らなかったり、育つスピードもめちゃくちゃ遅いようです。1年物とか2年物でも10cm位だったり・・・ということは、その辺の森に茂っているクヌギやシイの木はやはり樹齢
何十年というものなんでしょうね。
それを人間はいとも簡単に切り倒したりしちゃうんですから、ヒドイもんです
私は自分の子供の名前にも「樹」という字を使ったくらい、木が好きです。
どんぐりの
発芽を楽しみにしつつ、木を大切にしようと思います
さてさて、ごめんなさいぜんぜんペットとは関係無い話を長々としちゃいました
今日はまたまた鳥さんの入荷がありました。
DSCN2437.JPG
オカメインコちゃんです!先日紹介させて頂いた、オカメちゃんは早くもお家が決まっちゃいました!やはり早いですねぇ~!!
今回は ↓
DSCN2434.JPG
白オカメちゃんと
DSCN2436.JPG
並オカメちゃんの1羽ずつです。どちらもまだウブウブです
今はオカメちゃんの入荷が少ないので、本当に早い者勝ちです。
それから、桜文鳥さん達も来ました! ↓
DSCN2438.JPG
かわいいでしょ?「ごはん、もっとちょ~だぁい」って言ってるんです。

皆さん、いつも「ブログランキング」のクリックありがとうございます!着実に順位が上がっております。毎回面倒だとは思いますが、ひとつクリックの方を宜しくお願いいたします


2009/02/03 小動物の記事

1月28日 またまた新しく仲間入り!

店長の森田です。
昨日は新しくうさぎさんや鳥さん達が柏店にやって来ましたので、紹介しちゃいます。
まずはライオンラビットちゃん ↓
DSCN2349.JPG
真っ白な男の子ちゃんです。ライオンのように首の周りというか顔の外周あたりの毛がタテガミのようにフサフサしております。
お次はロップイヤーラビット ↓
DSCN2350.JPG
まだ子供なのでお耳が完全には垂れていませんが、どちらもロップイヤーの女の子ちゃんです。
まだまだうさぎさんが続きます
DSCN2351.JPG
↑手前のコがミニウサギ、後ろのコがドワーフラビットです。両方女の子ちゃんです。
うさぎさん、最近大好評です!この間の土日ですっかり売れていなくなってしまったので、この度は大勢さんでの入荷です。
鳥さんもやってきましたよ! ↓
DSCN2353.JPG
ボタンインコちゃんや・・・
DSCN2354.JPG
小桜インコちゃん
そして、しばらく入荷が無かった待望の・・・!! ↓
DSCN2352.JPG
オカメインコちゃん!! 1羽だけなので早いもの勝ちです。
DSCN2356.JPG
文鳥さん達もやってまいりました!!
こんなにかわいいコ達がいっぱいやってきた柏店!是非是非ご来店を~!!
c18783ae.jpeg

2009/01/28 小動物の記事

1月16日 新しい仲間達がいっぱい!

店長の森田です。
今日は新たに小動物が色々仲間入りです!土日前に皆様に紹介致したく、今日も残業してこのブログの更新です
まずはチンチラちゃんからいきましょうか!
DSCN2220.JPG
チンチラちゃんの魅力は何と言ってもふっかふかの手触りとその可愛らしい仕草です。
DSCN2230.JPG
砂浴びが大好きで、砂を入れた容器を用意してあげると、その中でぐりんぐりん回転しながら気持ち良さそうに砂浴びします。草食性で専用のフードもございます。
お次はコチラ ↓
DSCN2205.JPG
チャイニーズハムスター!!
ジャンがリアンハムスターに似ていますが、ジャンガリアンよりちょっと尾が長いです。
当店ではレジ前にちょっと自然を再現するような感じで展示しました。
DSCN2197.JPG
あえて底には木のチップではなくピートモスのマットを敷いてあげたので、グッとネイチャーな感じになって、チャイニーズハムちゃんたちも喜んでトンネルを掘っております。
DSCN2194.JPG
こんなになって自分が掘った穴に座って目を細めてみたり
DSCN2196.JPG
ちょっと探検してみたり、結構楽しそうです
次は・・・
DSCN2246.JPG
フェレット達
左から、セーブル・バタースコッチ・シルバーミットの3種類の毛色のコ達が今日はやってきました
写真を撮る為につかまえたら、一番左の子は「放せぇ」ってわめいてます
さあ!今日の記事のトリ(最後)を務めるのはコチラ
フ・ク・ロ・モ・モ・ン・ガ!!!しかも赤ちゃん!
DSCN2232.JPG
おめめが大きくってか~わいいですよー
DSCN2234.JPG
びっくりしたりすると、ズィズィズィズィって鳴きます。
カンガルーみたいにお腹に袋があって、生まれた赤ちゃんはしばらくお母さんのお腹のポッケの中で育ちます。
DSCN2236.JPG
こんなに小さなうちから馴らせば、憧れの手乗りモモンガに!!
今度の土日は柏店にレッツゴーゥ


2009/01/16 小動物の記事

1月13日 新しい仲間たち♪

このブログを始めたばかりにしては、見て下さっている方の数が多いので、つい嬉しくて、今日は頑張って残業しながら更新をしている店長の森田です。
1回目・2回目と、商品の紹介が続いてしまいましたので、今回は今日入って参りました生き物さん達を紹介させて頂こうと思います。

まずは文鳥さん達
1260e1a0.jpeg
まだ裸んぼうの赤ちゃんです。白文鳥です。「メシくれぇ~」って言っております。
お次はセキセイインコさん達
c483bbbe.jpeg
こちらもまだウブ毛状態のヒナちゃんです。でもみるみる成長するので、このウブウブ状態はほんの10日~2週間くらいで卒業しちゃいます。
確かにヒナは保温や餌やりなど気も使うし、手間も掛かるかもしれませんが、お子さんにお父さんやお母さんと子供の頃一緒にヒナを育てたっていう思い出を作ってあげて欲しいなぁ・・・
私も二人の男の子の父親ですが、子供達が一生懸命になるのが、ゲームだけはさみしいですよね みんなやさしい人になって欲しいものです。決して優しそうに見えない私が言うのも何ですが・・・
さてさて、まだまだ続きますよーうさぎさんです!
b20fb9b4.jpeg
ドワーフラビットの女の子ちゃんです。画像では解りにくいですが、キレーな毛色ですよー!
ドワーフラビットと言えば、このコよりちょっと前に入ったこちらのコもお勧めです!
0a7b0660.jpeg
オレンジの毛色の女の子。なんか男性の私としては、グッと来る目つきです
他にも当店にはかわいいうさぎさんがいっぱーい
購入をお考えの方も癒されたい方も、是非是非見に来て下さーい!
1ea7a041.jpeg

※画像が小さくて見にくい時は画像をクリックしてみよう!!大きくなるかも!

2009/01/13 小動物の記事

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索