忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/05

8月23日 すみません、今日やっと来ました。

こんにちは!店長の森田です。

まずはお詫びを・・・。

国産カブトムシ、昨日入荷!とお伝えしてしまいましたが、実際には昨日カブトムシの入荷は無く・・・。本日、先ほどやっと入荷いたしました。 大変申し訳ございませんでした。

昨日は私、お休みを頂き、流山店の店長と二人で
20130822_112248.jpg
幕張メッセで開催されている「インターペット」というイベントに行って参りました。
私が2月に大阪で見てきた「ジャパンペットフェア」と同じような感じのイベントですが、出展メーカーがちょっと違うんです。
昨日は私達みたいな「業界人」だけが入場出来る「商談デー」でした。
嬉しいことに、会場内を歩いていると、業界の色んな方々に「おおー!森田さーん!」と声を掛けて頂き、長くこの業界で頑張ってきたからこそ得られるこの人間関係!いや、嬉しかったですね!
色んな方々と、色んなお話を、そりゃもうた~くさんしてきまして、大変勉強になりました。
また、「ウソー!!」っていうような懐かしい人との再会もあって、なかなか有意義な1日を過ごせました

・・・で、一夜明けた今日の朝、出勤してきてメガネ君と顔を合わせてスグ、「どう?カブト!ちゃんと来た?」と聞いてみたところ、「いや、それが来てなくって、今日届くみたいです」とメガネ君。
「なんだって?」とそれを聞くなり、業者さんにソッコー電話!
「どうゆうこっちゃーい!!」というお話を散々させて頂きました・・・
メガネ君に聞いたんですが、昨日はおそらくこのブログを見てだと思われるお客様方から、「カブトムシは入荷しましたか?」といったお問い合わせを結構何件か頂いたとのこと・・・本当に申し訳ありませんでした

という訳で、何だか色々ありましたが、
P8230213.JPG
待望の、国産カブトムシ!入荷いたしましたー!!
オス×20匹、メス×20匹入荷しておりますが、これだけ入荷を心待ちにされてる方が多いようだと、結構早く売り切れてしまうのでは?と思われます。

それで・・・入荷したのは国産カブトムシだけではござーません

えへへ!いきますよー

P8230209.JPG
佐賀県産オオクワガタ70mmペア!2ペア入荷!!

P8230212.JPG
兵庫県阿古谷産オオクワガタ50mm~59mmペア!2ペア入荷!!

P8230211.JPG
キターッ!!私の大好きな「本土ヒラタクワガタ」!!60~64mmペア!! 2ペア入荷してます!

そして、そして~!!最後は、もうこの夏の入荷は終わりだろうと思っていたあの人気外国産カブトムシ!!
P8230210.JPG
アトラスオオカブトムシ!! 2ペアのみ入荷

もうこれで、今年のカブト&クワガタの入荷は最後ではないかと思います。つまり、「恐らく」ではありますが、ラストチャンス!!ということです!!

昆虫ファンの皆様!くれぐれもお見逃しなく!!&お早めに!!

では また

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★人気商品!最後まで飽きずにワンちゃんが喜んでかじる特許製法のガム!それはこちら!(この星をクリック!)

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!
コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しいはその旨書いておいて下されば、公開しません。


ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします。)



PR

2013/08/23 昆虫・爬虫類 Comment(2)

8月21日 お魚入荷&とっておき情報! 

こんにちは!店長の森田です。

少し前のことになりますが、私の家で飼ってるタランチュラのエサにするために、次男坊とバッタを捕りに行きました。
私の住んでいるところはとっても田舎なので、バッタくらい徒歩1分で捕りに行けます。
欲しいのはバッタ5~6匹。次男坊にバッタの見つけ方や捕り方を教えます。
前にも書きましたが、今の子は生き物を見つけるのが本当に下手くそです。草むらにいるバッタを見つけられないのです。
私なんか多分目に「バッタセンサー」が付いているんだと思うんですけど、「ほら、そことそこと、あっちにもいる!」と瞬時に数匹見つけます。海上自衛隊のイージース艦みたいです。
ところが次男坊の目にはそういったセンサーが付いていないので、まず見つけられない。見つけられないことには話にならないので、草むらの草を足でかき分けてみろと次男坊に指示。
すると、草をかき分けられてビックリしたバッタがピーン!ピーン!と四方八方に飛ぶので、それを目で追って捕まえろ!という作戦です。
すると次男坊、バッタを見つけられるようにはなったのですが、今度はなかなか捕まえられない・・・。
草の葉や茎につかまってるバッタにそぉ~っと手を近づけて、パッっと捕ろうとするのですが、直前でピーンと飛んでってしまう・・・。
なので、今度は捕り方を教えます。バッタは視野が広いので、いくら後ろからそぉ~っと手を近づけても、手に気付かれてしまいます。なので、バッタのお腹側から手を近づけ、腹側からパッっと掴んじゃうんです。

私が小学生の頃はゲームとか無かったので、夏休みなんかは朝から夕方までずーーーーっと虫捕りしてました。
なので、生き物の見つけ方や捕まえ方が上手になっちゃったんですね
おかげで何とか欲しかった分のバッタを手に入れ、私はおこづかいを減らすことなく、タランチュラにエサをやることが出来ました。
エサ用コオロギを販売してるお店の店長が、こんな感じでいいのでしょうかね?寒くなってきて、バッタが捕れない季節になったら、ちゃんとエサ用コオロギ買います

さてさて、今日は昨日入荷しましたお魚の一部を紹介させて頂こうと思います。
20130821_124708.jpg
まずはこちら。ゆらゆら泳ぐその姿から、「ブラックゴースト」という名前になったお魚。
でも、ゴーストだなんて怖いものではなく、むしろとってもユーモラスな泳ぎでございます。

20130821_125132.jpg
お次はこちら。こういうお魚を仕入れると、昔からお付き合いのあるお客様方、その中でも主に男性のお客様方には「出た!テンチョー!好きだねぇ!昭和の熱帯魚!」ってよく笑われます。
「昭和の熱帯魚」とは「昭和に流行った熱帯魚」という意味。
20130821_125256.jpg
このお魚は「マーブル・クララ」というナマズさん。確かに昭和に流行りました。(笑)

20130821_131057.jpg
小さなイルカみたいなお魚!その名も「ドルフィン・モルミリス」!

そして最後は塩分無しの純淡水で飼えるミニフグさん!
20130821_132305.jpg
「アベニー・パッファー」!アベニー君達は恥かしがり屋さんなので、撮ろうと思うとこうして、みんな奥に行っちゃいます
っていうか、本当は恥かしがってるって言うより怖がってるんでしょうけどね

それにしても、ここ最近、何度も書いておりますが、どうしてデジカメでお魚を撮ろうとするとブレちゃって全然ダメなのに、スマホカメラだったら一応撮れるっていうのがどうにも納得いかなくて、それで先日家電量販店で色々質問して来たんですよ。
だって、カメラではなく、あくまで通信機器であるスマホの一部に付いてるだけの、あんなちっちゃなカメラで出来ることが、どうして撮影が本職であるカメラに出来ないのか?
もちろん、性能のいいカメラで、それなりのレンズも使って、色々設定もすればもっと良く撮れるでしょうけど、スマホはそんな良いレンズが付いてる訳でもないでしょうし、何も細かな設定もしてないですからね。
20130821_132012.jpg
これはスマホで撮った「ライギョ」。今日の画像は全部スマホです。
要するにですね、このスマホのカメラと同じ性能のカメラが欲しい訳です。そんなことをその家電量販店で聞いてみたのですが、イマイチ解決しませんでした・・・

では最後の最後に「とっておき情報」!このところ、カブトムシをお探しというお問い合わせを結構沢山頂きます。
ところがお盆の間入荷が無く、挙げ句の果てにはもう今年の入荷はもうおしまいかも・・・という状況になっちゃっておりました・・・が!何とか明日!まとまってカブトムシが入荷することになりました!ヤッター!ですが、もしかしたらこれが最後かも! 欲しかったという方、このチャンスをお見逃し無く!!

では また

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★人気商品!最後まで飽きずにワンちゃんが喜んでかじる特許製法のガム!それはこちら!(この星をクリック!)

このブログに是非
皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しいはその旨書いておいて下されば、公開しません。


ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします。)


2013/08/21 観賞魚の記事 Comment(1)

8月20日 今日はスタンプ2倍ですよー!

こんにちは!店長の森田です。
相変わらず腰痛です。昔から腰痛持ちですので、腰に巻くコルセットを持っているのですが、それがどこへしまったのかさっぱり分からず、見当たらないのです。
今回の腰痛は割と重度な方で、座っちゃうとなかなか立ち上がれない、寝転んじゃうと起き上がるまで下手したら30分くらいかかってしまうほど。
あのコルセットがあれば、いくらかラクなんだけどなぁ・・・と思うのですが、いくら探しても無い!
じゃあ仕方ない、買っちゃうか!
20130819_150230.jpg
という訳で、昨日は私はお休みでしたので、買ってきました。コルセットと鎮痛剤。
この鎮痛剤、はじめから買って飲んでいれば良かったと思うほどなかなかの効果!無痛!とまではいきませんが、大分違います!
そしてこれを飲んで、コルセットもして、大分動けるようになりましたので、妻に「ちょっと夕方みんなで出掛けるか?」と聞いてみたら、かなり嬉しそうな反応だった為、「よし、じゃあ早く化粧とかしちゃえ」と妻に言い、妻が化け終わったら息子達も連れて車でGO
お出かけと言っても、車でちょっと走ったところの家電量販店
でも、家電屋さんって面白いじゃないですか。私は結構好きで、妻や子供達も好きみたいです。何も買わなくても、見てるだけでも楽しい♪。
私はデジカメコーナーとかで店員さんに色々質問とかしちゃったりしていて、子供たちはゲームとか見てて、妻は何を見てるのか分かりませんがほったらかしておりましたら、ケータイに妻から電話。
「冷蔵庫売り場に来てほしい」というので、行ってみると妻が以前他のお店で見た冷蔵庫がもっと安くなってる!とのこと。
今、我が家で使っている冷蔵庫はもう18年も使っているので、いつ壊れてもおかしくない状態。買い換えたいようなことは、もう随分前から妻に言われておりました。
でも、安くなってるとは言え、冷蔵庫ですからそれなりのお値段。しかし、こればっかりは壊れてからでは遅いしな・・・
という訳で、買っちゃいましたー!冷蔵庫~♪!! 妻は大喜び!「ありがとー!わたしはもう他に何もいらない!」と言って、その冷蔵庫のパンフレットを枕元に置いて寝ております
私はバイク3台も持ってるのに・・・何か申し訳ない感じであります・・・

さてさて、今日はスタンプ2倍の日!おかげ様で沢山のお客様にいらして頂いております。ありがとうございます!

そんな中、生き物さんの入荷もありましたので、チラッとお見せいたしましょう!

20130820_142400.jpg
まずはセキセイインコのヒナちゃん達と
20130820_142447.jpg
そして、またまた入りました!キンカチョウのヒナ!
先日ご紹介させて頂いた、キンカチョウや十姉妹のヒナはおかげ様で完売でございます!
結構遠くからいらして下さったお客様が、皆連れてって下さりました。ありがとうございます!
もしかして、そのお客様、このブログを見ていらして下さったのかな?そうだったら嬉しいなぁ。。。

このところ、「ブログに載っていた〇〇はまだいますか?」っていうようなお問い合わせや、「ブログに〇〇が入荷したって書いてあったから来ました!」というお言葉をお客様から頂くことが多く、本当に嬉しいです!

ちなみに今日は若い女性のお客様からレジで「腰痛は大丈夫ですか?」と心配して頂いちゃいました!ヤッホー!ウレP!ブログやってて良かった~

では また

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★人気商品!最後まで飽きずにワンちゃんが喜んでかじる特許製法のガム!それはこちら!(この星をクリック!)


このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しいはその旨書いておいて下されば、公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします。)

2013/08/20 小動物の記事 Comment(1)

特売品とか。

どうも。
お世話になっております。
メガネ店員です。
ブログを見てくれてる方から、
「ブログから垣間見えるあなたの私生活が謎過ぎる。」
とご指摘を頂きました。
まあ、他人の私生活なんてそんなもんだと思いますよ。
とりあえずプチ情報として、この間、船橋のIKEAでパンダのぬいぐるみ片手に男二人でソフトクリームを食いまくってたのは間違いなく私です。見た方はそっとしてやってください。
安いですねーあそこ。
ソフトクリームが50円ですって。奥さん。


それは兎も角、今日は駆け足で紹介の巻き。

DSC01441.JPG














ニチドウ コケを防ぐ アンプル2本入り

通常¥480 のところ・・・。

今だけ ¥398

DSC01442.JPG














このテトラライト軍団・・・。

DSC01443.JPG














こんな感じのライトまでぜ~んぶ


¥980
在庫処分で在庫限りです。

DSC01439.JPG














これはおすすめ商品。

スドー「濁アウトリキッド」

以前からある商品ですが、改めて一押し商品に。
実は、濁る時以外にも普段から少しづつ添加することで
コケ防止、消臭、透明化など、かーなーりー効きます。
本店の店長様がお気に入りなので、これらにお悩みの方は是非。

DSC01436.JPG














そして、各店すでに紹介してますが、
今の東葛ペットはどぜうが熱い?
ので、改めてどぜうの魅力を広めよう運動真っ最中です。


DSC01437.JPG














今は一般種類しかいませんが、もう少し涼しくなれば
フクドジョウ、ホトケドジョウなども入りますよ。

DSC01438.JPG














アクアライフのルー大柴氏の連載を見れば、ドジョウがきっと好きになるはず・・・。
ルー語に耐えられれば。

DSC01445.JPG














では、今日はねずみでさーよーなーらー。




長文駄文、失礼いたしました。


ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750

★人気商品!最後まで飽きずにワンちゃんが喜んでかじる特許製法のガム!それはこちら!(この星をクリック!)



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ

なにとぞ・・・。

2013/08/19 観賞魚の記事 Comment(0)

8月18日 自由研究の宿題大丈夫ですか?

こんにちは!店長の森田です。
昨日はあんな記事になってしまい、すみませんでした
今日は自分でズボンも靴下も穿けました!では腰痛は大分良くなってきたのか・・・
いえ、むしろ悪くなってる感じ・・・。ただ、腰が痛くて不自由する生活に変な「慣れ」が出て来てしまって、上手くズボンや靴下を一人で穿くコツみたいなのをつかんじゃったみたいなんです。偉いもんですね、人間って。

さてさて、お子様がいるお家の皆様、特に小学生のお子様がおられるお家では、8月も半ばを過ぎ、夏休みの宿題の「自由研究」、何を研究するのかすらもまだ決まっていない・・・というお家もあるのではないでしょうか?
そんなお家が少なくとも柏市で1件はあると思います。ええ、私の家がそうですから・・・
ウチの次男坊、工作にするか、自由研究にするかすらも決まっておりません・・・。やれやれ・・・毎年こうだよ。

そんなお家に朗報!今からでも十分間に合う!自由研究に最適!小さな小さな生き物を観察出来るセット!!
しかも、その観察する生き物は買ってくる必要なーし! しかも数百円!! 
早速そんな夢のようなセットを4種類も紹介しちゃいます!え~!ヤダー!全部ホシイかもー

20130818_134347.jpg
原始的生物!「アルテミア・サリーナ」という、鰓脚類(さいきゃくるい)と呼ばれる生物!
このセットにはその卵や孵化・飼育に必要なものがすべて入っております!しかも、アルテミア・サリーナはなんと!1日で孵る!!
ウチみたいに遊んでばっかで自由研究にちっとも着手せず、時間ばかり過ぎ去ってしまったというお家にピッタリです!

20130818_134406.jpg
次はこちら!こちらは「ホウネンエビ」というエビを孵化・飼育するセット!
やはりこちらもホウネンエビの卵やらエサやらみんな入っております。こちらも1~3日で孵る!(笑)
ホウネンエビっていうのは、生きた化石と言われる古代(2億年くらい前)からあまり進化してない生き物で、昔はどこの田んぼでも見ることが出来たそうですが、今は農薬のせいか、ほとんど見かけることはなくなりました。
このホウネンエビを田んぼでいっぱい見ることが出来た年は、稲が豊作になる!ということで「豊年蝦(ホウネンエビ)」という名前が付いたんだそうです。

20130818_134429.jpg
3種類目はこちら!個人的にはこれが一番好き!私自身も何回も孵したことあります。カブトエビ!
これも恐竜よりも昔から地球にいたという生き物!サイコーにカッコイイですよ!
1~5日で孵化します。その後すくすく成長し、3cmくらいになります。
この3種類、生き物を買わなくても、お家で卵から孵せてその成長を観察出来ちゃう!しかも古代生物を!!
なんてすばらしいセットなんでしょう!しかも数百円!! あちゃー!これは「買い」ですな!「買い」!

20130818_134419.jpg
そして最後4種類目は、「アリさん観察セット」!!
このセットに入っている2種類の粉を説明書通りお水に溶き、電子レンジで1分半加熱。それを観察容器に流し込み、ゼリー状に固まったら完成!
そこにアリさんを捕まえてきて放すと、ゼリーを掘っていわゆる「アリの巣」を作り始めるんです!
このゼリーがアリさんのエサにもなるので、エサやりは不要!
こ~れもまた、自由研究にピッタリですね!っていうか、この4種類、別に宿題とかじゃなくてもやりたいっすね!大人も十分楽しめます!

では 皆様も、くれぐれも腰痛にはお気を付け下さい。 では また

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750

★人気商品!最後まで飽きずにワンちゃんが喜んでかじる特許製法のガム!それはこちら!(この星をクリック!)


このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)


 
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします





2013/08/18 観賞魚の記事 Comment(0)

8月17日 腰痛につき・・・

こんにちは。店長の森田です。

腰痛の方は良くも悪くもなっていない感じで、だましだましやっております。今日は靴下を嫁に穿かせてもらった甘えん坊さんです
「穿かせてくれ」とお願いした訳ではないのですが、仰向けにひっくり返っちゃったコガネムシみたいに、おたおたしておりましたら、見るに見かねて穿かせてくれました。

早く普通の生活に戻りたいです。

仕事の方は、重いものさえ持ったりしなければとりあえず働けるのですが、一定時間座っていたりして、そして急に立ち上がる!というようなシチュエーションがキツいです。「イタタタッ・・・」ってなっちゃいます。

なので、すみません、今日の記事はこの辺で。 電話がなったりお客様に呼ばれて立ち上がるのがキツいんです。
立ってるなら立ってるまま、座ってるなら座ってるままでないと無理みたいなので・・・。

本当に申し訳ありません。

宜しくお願い致します。

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)


 
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします



2013/08/17 その他 Comment(2)

8月16日 お魚コーナー特売!!

こんばんは!店長の森田です。

いやはや、今日は朝から久々に腰痛がピキーンっと来ちゃいまして、痛くて痛くて、身体を「く」の字に曲げてヘコヘコ歩きながら働いております。
どうってことない重さのものを持つにも、ふおっ!と気合いを入れて持ったりしているので、事情を知らない方からは多分変な人みたいに見られてるんだろうな・・・と思います
朝、出勤前あたりの頃が一番ひどかったですね。ズボンが穿けず、柱を持ちながらやってみても、座ってやってみても、寝転んでやってみても全然穿けなくて、見るに見かねた嫁が穿かせてくれたという、情けない状況です

まったくお盆で忙しいっていうのに参っちゃいます。こればっかりは、いつ何時襲ってくるか分からないので、困ります。得てしてたいがい大事な時に腰痛に襲われることが多く、確か自動二輪免許の卒業検定直前にもピキーン!と来ちゃって、青ざめました。まぁ、何とか合格出来ましたけど、何かにつかまっていないと立っていられないような状態で200kgもあるバイクに乗っての検定は悪夢でした。しかも、あの日はとんでもない豪雨だったし・・・

とにかく今日は正直早く家に帰りたいです。営業時間はあと1時間。ふぅぅぅ、が、頑張る!

さてさて、では今日は、お魚コーナーで始まった特売をお知らせ致します。3つございます!

1つ目
画像がありませんが、

「クロメダカ」特売中!! なんと!10匹 ¥398!!でございます!いつもの半額以下ですぅー

そして2つ目

20130816_174740.jpg
コップとかでも飼えちゃうお魚!「ベタ」!!特売です! なんと!1匹 ¥198!!
色んな色のがいますよー!

最後!3つ目
20130816_174706.jpg
今人気爆発の小さいニシキゴイ!なんと!1匹 ¥298!!これはお買い得!
私の少ないおこづかいでも、そうだな~、さ、3匹は買えちゃいマース!もうちょいイケルかも・・・!
それにしても、どうしてスマホのカメラだと、泳ぎ回るニシキゴイをこうも簡単に撮影出来ちゃうのか、ホント不思議です。
20130816_193539.jpg
こちらが、ニシキゴイを水槽で小さいまま楽しむ「6つのコツ」!見えますか?ちょっと字が小さいですかね
このボードは店内に設置してありますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。

では また 明日は少しは腰が良くなってますように・・・

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)


 
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします





2013/08/16 観賞魚の記事 Comment(1)

8月15日 ロイヤルカナンキャンペーン情報!


こんにちは!店長の森田です。
昨日の記事で、ロイヤルカナンの犬種別高齢犬用フード新発売のお知らせをさせて頂きましたが、その新商品の発売を記念して、今柏店ではロイヤルカナンのキャンペーンを実施中!!
今日はそのキャンペーンの詳細についてご説明させて頂こうと思います。
キャンペーンは2つ実施中!まず1つめはこちら!
20130815_144119.jpg
柏店の自動ドアの右側に貼られたこのポスター。8歳以上の小型犬を飼ってらっしゃるお客様に向けてのポスターです。
大きく書かれた「約3倍」!この数字は何でしょう?というクイズ。
ワンちゃんが8歳から12歳までの4年間に3倍に急増するもの、それは何か・・・?
A心臓の問題 B食欲 C運動量 ・・・分かりますか?8歳~12歳と言ったら、いわゆる高齢ですね。
高齢のワンちゃんの食欲や運動量が3倍も増えるでしょうかね?そんな訳ないですよね。ということは、正解は心臓の問題ですね。
でもですね、このキャンペーンはクイズに正解しなくちゃいけない訳ではなく、間違えちゃってもいいから答えてさえくれれば、それだけでもう、プレゼントが貰えちゃうというもの!
20130815_144758.jpg
プレゼントはこのウォータートレイ!横文字に弱い方の為に和風に言いますと「水飲み用食器」ですね。
お家で使うというより、お出掛け先で使う携帯用ですね。
8歳以上の小型犬の飼い主様、レジでクイズの答えを言って、ウォータートレイをゲットしちゃいましょう!

で、もう1つのキャンペーン!
これも高齢犬用フード新発売にちなんだキャンペーンで、
20130815_144142.jpg
8歳以上の室内飼い小型犬用フード、「インドアマチュア+8」
20130815_144222.jpg
8歳以上の超小型犬用フード「エクストラスモール・マチュア+8」
20130815_144238.jpg
12歳以上の超小型犬用フード「エクストラスモール・エイジング+12」
そして昨日紹介させて頂いた
20130814_125205.jpg
こちらの3種類の8歳以上用フード
そしてネコちゃんの方でも・・・
20130815_144328.jpg
7歳以上の室内猫用フード「インドア+7」
20130815_144342.jpg
12歳以上のネコちゃん用フード「エイジング+12」
これらのフードをお買い上げのお客様!
20130815_144944.jpg
お会計の際にレジでこのカードにこのようにお名前だけご記入頂ければ・・・!!
20130815_144453.jpg
こちらのトートバッグをプレゼント
ですので、上記の対象商品をお買い上げ頂き、お会計の際にまずクイズの答えをスタッフに言って「ウォータートレイ」をゲットその後カードにお名前を書いて頂いて「トートバッグ」ゲットといった感じで、両方貰って帰れちゃう訳ですよ!
すっごいですねー!くれると言うんですから、貰っておいた方がいいですよねー
ウォータートレイなんて、1つ持っておくと意外な場面で役に立ったりするかもしれないですからね!

ただ個人的に、ひとつ気になるのが、上の画像の、お名前を書いて頂くカード。
「ご質問、お悩みなどございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。またのご来店、お待ちしております。」と書いてある。
まぁ、当然この「お悩み」とは「ワンちゃんやネコちゃんに関するお悩み」だということは暗黙の了解で分かりますが、でも明記はしていない。
どうしよう・・・ペットと全然関係ないお悩み相談が来ちゃったら・・・
恋愛相談・・・これはもう実際結構受けてるが・・・お金の相談・・・これは私にされても困りますね、でも昔それもあったなぁ・・・。
最近ちょっとお通じの方が・・・とか、軽い尿モレが・・・なんていうお悩み相談とかは、ちょっとあれですね・・・

まぁ、必ずしもペットに関するお悩みでなくても、恋愛相談・人生相談とかでも私で良ければお聞きしますが、あまりディープ過ぎない感じでお願い致します

では また

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)


 
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします





2013/08/15 告知 Comment(0)

8月14日 新商品紹介

こんにちは!店長の森田です。
2日間、お休みを頂いておりました。
2013-08-14_13.42.35.jpg
月曜日は午前中からバイクで筑波山へ行ってきました。片道1時間ちょいですかね。暑かったですが気持ち良く走れました。
2013-08-14_13.39.45.jpg
温泉にも浸かってきました。露天風呂で山のそよ風に当りながらボサーッっとしている時間が、かなり至福でした

昨日は次男坊と市民プール!次男坊の底知れぬ元気さに付き合い、かなりハードにプールで遊んだので、今日は全身バキバキです
今年は長男が受験生なので、家族全員で遊びに行けないのが残念ですが、この2日間そんじょそこいらの子供さんにも負けないくらい、ほとんどじっとしている時間も無く遊びまくりました

さてさて、今日は新たに発売になりました「新商品」を紹介させて頂きます。
20130814_125339.jpg
柏店に入ってすぐのこの棚に、ババーン!と並びましたロイヤルカナンの新商品!
まずはドライフードから紹介させて頂きます。
基本的にロイヤルカナンの犬種別フードは、成犬用フードを高齢になっても生涯与え続けられるという形でずっとやって参りましたが、この度ダックス用・チワワ用・プードル用の3種類に関しては8歳からの高齢犬用が新発売になりました。
20130814_125205.jpg
ワンちゃんの老化は8歳ごろから、体内の活性酸素が細胞にダメージを与える為に起こってきます。
なので、この3種のフードは抗酸化成分を強化配合!
筋肉も衰えてくるので、高タンパクに調整し、筋肉を作り疲労を抑える「ロイシン」というアミノ酸を強化!
腎機能も低下してくるのでリンの量も減らしてあります。
そしてダックス用には関節ケア、チワワ用は心臓ケア、プードル用は被毛ケア&心臓ケア、こういった各犬種の特徴にに合わせた栄養素を成犬用の倍!入れてあります。
高齢犬用のフードを与えるって、何だか自分のお家のワンちゃんがお年寄りになっちゃったみたいでイヤだ!っていうお客様が多いですけど、違うんです!そうじゃないんですよ。
今後の老化を緩やかにするために、もっと分かりやすく言いますと、なかなかお年寄りにならないようにするために、8歳くらいからそういうフードを与えておきましょうよっていうことなんです。

今日はちょっと長めになっちゃいますが気合入れて紹介を続けます。次はワンちゃん用ウェットフード!5種類出ましたので1つずつ紹介させて頂きます。
20130814_125246.jpg
離乳~生後2ヶ月までの仔犬用「スタータームース」
まだ幼い為、エネルギーを蓄えておけないので、高エネルギーに。
一度に沢山食べられず、頻繁に食事をしなければならないので、嗜好性を高く、消化性も高くなっております。
授乳期の母犬にも最適です。
20130814_125252.jpg
生後2ヶ月以降~生後10ヶ月くらいまでの仔犬用「ジュニア」
高エネルギー、高消化性、そして急激な成長に合わせてカルシウム強化配合!
20130814_125258.jpg
この「ビューティー」がいわゆる成犬用。
健康な皮膚と美しい被毛を維持する為に、抗酸化成分や不飽和脂肪酸を強化配合!
ビタミンAも配合強化でお肌にバリアを張り、皮膚を守ります。
20130814_125304.jpg
太り気味のワンちゃんに!低脂肪・低カロリーの「ライト」!
豊富に食物繊維を配合し、76kcalに調整されております。
20130814_125311.jpg
そして最後が8歳以上のワンちゃん用「マチュア+8」。
食欲が徐々に落ちてくるので、より美味しく!
歯が悪くなっちゃった高齢犬にも食べやすくなっており、腎機能が弱ってくるのでリンを少なめにしてあります。

このロイヤルカナン・犬用ウェットフード、棚に並べたそばから結構好評で、良く売れております。

尚、新商品の高齢犬用犬種別フードの方は、成犬用とパッケージが似ておりますので、お間違えの無いようにお気を付け下さい

では また

※筑波山の温泉で洗面台に置いてあった「ヘアリキッド」。暑い日だったので頭をスースーさせたくて使ってみたら、スースーして気持ちは良かったのですが、頭のニオイがご年配のおじ様みたいなニオイになっちゃって、それが何回シャンプーしてもニオイが取れない!!3回も4回もシャンプーしたんですが、取れない!!
なので、床屋さんに行って超短く髪切って来ました!ニオイともこれでサヨナラ!もうあれは2度と使うまい!

ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)


 
必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします




2013/08/14 商品説明 Comment(1)

遠隔温度調査機械。

どもども。
携帯料金を支払い忘れていて止められてしまいました。
ガス料金も払い忘れていて催促が来ました。
お金が無いわけではありません。
忘れているだけです。
はちうるい担当です。


今日は商品の御紹介です。


DSC01423.JPG





























ビバリアレプカルジャパン製
サーモチェッカーです。
まあ、いわゆるサーモガン。
遠距離から気温、水温、お風呂の温度などの表面温度を測定できる道具です。
使い方は簡単。
対象に向けてボタンを押すだけ。

爬虫類でも鳥でも犬猫でも使えるから興味のある方は是非にでも。
詳しくはお近くの店員にでも聞いてくださいませ~。


DSC01426.JPG














ついでに・・・。
小さな錦鯉を水槽やベランダでずっと飼いたい。
というコンセプトで、展示水槽を用意しました。
いやぁ~・・・もともと鯉に餌をあげるのは楽しいんですが、
こういう小さな水槽であげるとまた新鮮ですね。
なんだか手軽に偉い政治家気分が味わえますよ。
自宅に池があるイメージの政治家さんの。

DSC01429.JPG














なかなか味わい深い。
小さな錦鯉ワールド。
え?大きくしたい?
そういう方は普通に飼って下さい。
勝手にでかくなりますから・・・。
小さく飼うコツはスタッフまで・・・。

さいごに・・・。

DSC01435.JPG










このとりは~ズグロオトメインコですね~。

DSC01433.JPG














ひじょーに良く馴れているんですねぇ~。

DSC01430.JPG














実は・・・本社からちょいと預かっているインコなので名前はつけられません・・・。
もちろんその間に販売はいたしますが。

DSC01434.JPG














かわいい~んですよ。
ぜんぜん噛まない、やさしい鳥です。
あえて名前を付けるなら・・・「完全燃焼獅子舞助(かんぜんねんしょうししまいのすけ)」
燃え盛るような赤い体にぴったりだと思います。





まあ、冗談はおいといて、今日はこれにて失礼致します。
長文駄文、失礼致しました。


ペットのデパート東葛(柏店)

千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ

なにとぞ・・・。

2013/08/13 観賞魚の記事 Comment(1)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索