忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/05

3月31日 春ということでご用意しました!

こんにちは!店長の森田です。

先日の出張の帰り、新大阪駅で売ってた「神戸牛餃子」というのを両親へのお土産で買って帰ったのですが、早くも昨晩両親はそれを食べたようで、とっても美味しかった!と喜んでおりました。
皆様も、もし神戸や大阪へお立ち寄りの際には、「神戸牛餃子」を買ってみて下さい。私は自分で食べておりませんが、あんなに両親がコーフンしているくらいですから、よっぽど美味しかったんだと思います

それにしても早いですねえ、今日で3月も終わりですよ。は!やばいそうすると、昨日は私と妻の結婚記念日だった訳ですが、特に何にもしてなーい。 明日でもちょっとケーキでも買って来てやるかな?
妻も愛人も皆大事にするのが、私のモットーですからね

よく人に「結婚して何年になるの?」とか、「何回目の結婚記念日?」とか聞かれるんですけど、ぜ~んぜん覚えておりません
結婚指輪の内側に、結婚年月日が彫られているのですが、年数が経ち過ぎて、もう何て彫ってあるのか解読不能になってしまっております
確か私が25歳の時に結婚したはずだから・・・え~っと、もう16~17年になるんだと思います。

そんなことより、もう今日で3月が終わりっていうことは、あれですよ!3月の特売品も今日でおしまいだし、例の「メール会員様及びメール会員登録して下さった方のみスタンプ3倍!!」も今日でおしまいですよ!!
天気がイマイチだからって、春なのにちょっと寒いからって、お家でウダウダしちゃってる場合ではありませんよ!
さぁ!まずは立ち上がって!そして着替えて!柏店に行かなくっちゃ!ね

DSCN6600.JPG
春!ということで、これから金魚やメダカなどを買い始められるお客様も多くなりますので、ウチのメガネ君が金魚・メダカ飼育セットをババーン!と格安でご用意いたしました!
水槽に、エアポンプ・フィルターなどが入っていて、なんと¥980でございます!いつもより全然お安い!やるなー、メガネ君!
いやいや、ウチのメガネ君はまだまだこんなもんじゃありませんよ~!
DSCN6602.JPG
新しく水槽をセットする際に必要になる、カルキ抜きとバクテリアの2本セットの特売品も用意しちゃうという気合いの入れよう! うん、メガネ君!いいぞ!着実に成長しております。商品を発注しちゃってから、私へは事後報告ってあたり、自分の仕事に自信を持てるようになってきた証拠です
何でもかんでも相談無しにやられちゃ困りますけど、何でもかんでも「どうしましょう?」「どうしたらいいでしょう?」なんていつまでも言ってるようでは、それもまた困りますからね! 本店の尻光戸田!よ~く見習っておけよ

DSCN6603.JPG
柏店お魚コーナーには流木も大量入荷しております!色んな形や色んなサイズがありますよ!そして安い!!
小さいものだと¥298、大きめの物でも¥1,580~¥1,980でございます!カッコイイ形のものから売れていきます。
まずは、とりあえず見に来ましょう!

最後にちょっと皆様に一度使ってみて頂きたい商品を紹介致します。
DSCN6604.JPG
お魚の飼育環境用消臭スプレー!飼育水にスプレーしても全然大丈夫な消臭スプレーです。
特におしゃれにお魚を飼育されていたり、水槽もインテリアの一部とお考えになられてらっしゃる方などは、飼育水やフィルターのニオイを気にされる方が多いです。女性の方なんか特にそうみたいです。
だからと言って、市販の人間のお部屋用の消臭スプレーを水槽に使う訳にもいかない。そんな時は是非こちらをお使い下さい。
水槽のお水やろ過フィルターに直接スプレーしても大丈夫!水槽周りの空間にスプレーするっていう使い方もございます。
とりあえず、一度試してみましょー!!

では また

ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750

★ 3月31日まで!! メール会員様のみ何と!スタンプ3倍押印!!会員登録されてない方もその場で登録して頂ければ、3倍OK! 只今メール会員数2300名以上!!


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします





PR

2013/03/31 観賞魚の記事 Comment(1)

3月30日 帰って来たでー!

こんにちは!店長の森田です。

2日間、ブログ更新をお休みしてしまい、申し訳ありませんでした。 私はその2日間、大阪で行われております「ジャパンペットフェア2013」に出張で行っておりました。

また、以前にも書きましたが私は関西の神戸の生まれ。もう何年も帰っていない生まれ育った町に行ける!幼い頃私を可愛がってくれた叔父や叔母に会える!というのも今回の出張の楽しみの1つでした。

出発の日、朝3時に起きて
20130328_061349.jpg
6時20分発 新大阪行きの新幹線「のぞみ」に乗って行きました
20130329_105345.jpg
新大阪駅からいくつか電車を乗り継ぎ、「インテックス大阪」という幕張メッセみたいな会場で行われているジャパンペットフェアで、沢山のメーカーさんの新商品を見て取り扱いを検討したり、
20130328_122108.jpg
色んな生き物の展示もいっぱい見て参りました。私こういうイベントに行くの大好き!とっても勉強になるし、刺激も受けられます!た~くさん色々吸収して来ましたよ

そして1日目の見学を終え、社長や常務など他の皆は夕食をしてホテルで宿泊ですが、私はそこから電車で1時間ちょいの明石というところに住む叔父と叔母の家へ向かいました。
もう日も落ち、暗い時間帯でしたので、電車の窓から見える景色はあまり良く見えませんでしたが、懐かしい街の灯りや幼い頃住んでいたマンションなどは見ることが出来ました。

無事明石に到着!そして、家の外まで出て手を振りながら私を出迎えてくれた叔母にまず会い、そして数年前に脳内出血を起こし、左半身が麻痺してしまっているため、お家の中で腰掛けて待っていてくれた叔父と対面!
「おっちゃーん!来たでー!やっと会えたなぁ!」という私に、「おお!よお来たなぁ!」ともうその時点で涙ぐむ叔父。

それから新鮮なシマアジやカレイ、トロやタコのお刺身、そして懐かしいおばちゃんお手製の焼き魚や煮魚などを肴に、美味しいお酒を飲み夜遅くまで叔父や叔母と楽しい時間を過ごしました。

びっくりしたのが、叔父がリハビリの成果を見せたるわ!と言って、動かないはずの左足を動かして見せてくれたこと。
日本人男性の平均寿命をとうに越え、もうすぐ米寿を迎える叔父が、頑張って不可能なことを可能にしてしまっているのに、手も足も普通に動き、何不自由無く生活出来る私を含めた若い世代の者達が、可能なことすら出来ないと言ってやらずにいるのだから、それでは駄目だな、いけないなと感じさせられました。

そして一夜明け、朝食を頂き、8時にまたペットフェア会場へ向かう私。
明石駅への道の途中まで叔父の乗った車椅子を押して叔母も私を見送ってくれました。最後はもう叔父も泣いてしまって、「おいちゃん、泣かんといて!また必ず来るから!それまで絶対に元気におってや!」と車椅子の叔父を抱き締め、涙々の別れでした。最後の最後、本当に小さくなって見えなくなるまでお互い手を振って別れて来ました。

大阪へ向かう電車の窓から、今度は明るいので小さい頃泳いだ浜や釣りをした突堤などを見ることが出来ました。
朝の通勤ラッシュの電車で、懐かしさに目を細め、ちょっと涙ぐんで外の景色を見ているのなんて、私だけです(笑)。

何故、自分が生まれた街、一番大好きで、一番肌に合う街を離れて暮らさなければならないのかを、理解出来ない私と理解出来る私が入り混じって、何とも不思議な気持ちで外を眺めておりました。

2日目のペットフェアの見学はお昼で終え、また新幹線で東京に戻り、柏駅に着くと、妻が車で「お帰りー!」と笑顔で迎えに来てくれ、帰宅するとお土産欲しさに二人の息子達も元気良く出迎えてくれました。

息子達に買って来てやったお土産はこれ!
20130329_202639.jpg
関西弁が書かれたタオル(笑)。 次男坊の赤いやつは「めっちゃええねん」、長男の黒いやつには「どないやねん」と書かれております。二人とも大喜びでした!

叔父や叔母と別れ、大阪の会場で上司達とまた合流した2日目は、どうしてもアクセントが関西弁になってしまい、非常に皆と話し辛かったです

ペットフェアで見てきた新商品の中で取り扱いが決まったものは、また皆様にこのブログで紹介させて頂きますね!

そうそう!そう言えば、ペットフェアの会場で、初めてお会いした、ある大阪のメーカーさんの企画担当の女の子に、「柏店ブログのファンなんですぅ!いつも楽しみに見てるんです!」と言って貰えて、とっても嬉しかったです!すっごいかわいい女の子でした!一緒に写真撮れば良かった!
私の名刺を渡したら、「わー!本当にあの森田さんだー!」と喜んで貰えました!
いつか柏店に行ってみたい!と言ってくれたので、「来る時には勝負パンツで来てね!」と私が言ったら、その後常務に「いい加減にしてくれよ、恥ずかしい!」と叱られてしまいました

では、今日はこの辺で 長々すみませんでした


ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750

★ 3月31日まで!! メール会員様のみ何と!スタンプ3倍押印!!会員登録されてない方もその場で登録して頂ければ、3倍OK! 只今メール会員数2300名以上!!


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします


2013/03/30 その他 Comment(2)

3月27日 遂に出た!理想のフード!

こんにちは!店長の森田です。

このブログは毎日200人以上の方が見て下さっております。本当にありがたいことです。
200人と言ったらスゴイことです!例えば200人の人達に縦一列に並んで頂いたとしたら、えらく長い行列になります。
多い時は300人弱の閲覧数になる日もあります。
本当に本当にありがたいです。

また、コメントを投稿して下さるお客様にはいつもかなり元気を頂いております。コメントが来ているだけで、1日楽しく仕事が出来ます

店長と言っても人間ですから、どうも仕事に前向きになれない日や、何だか嫌になっちゃうような時だって正直あります。
でも、こんなに沢山の方々がこのブログを楽しみにしてくれているんだ!柏店を好きでいてくれてるんだ!と思うと、よーし!頑張ろう!という気持ちになれるんです。 ですので、このブログを見続けて下さってる皆様には、本当に心から感謝しております。

さてさて、今日は遂に出ました、「サイコーのタナゴフード」を紹介させて頂こうと思います。

私からしましたら、「うぉー!やったー!」って言っちゃいたいくらい、かなり待望のフードです。

DSCN6598.JPG
このフードのメーカーさんは「キョーリン」さん。 めちゃくちゃお魚を研究して、ただ食べれば良いというエサではなく、いかにお魚を健康に、美しく、状態良く、または飼い易く飼育するか?っていうのにこだわってこだわってお魚のエサを作るメーカーさんです。
ですので、当然キョーリンさんのお魚のエサは良い物が多く、東葛ペットでもキョーリンさんのエサはメインで取り扱っております。
タナゴなどの日本淡水魚は長く飼育していると、痩せることがあったり、色がキレイでなくなってきてしまうことがあります。
自然界の川魚というのは、例えばメインで食べているのは、水中の微生物や小エビや小さな水生昆虫であったとしても、時には水草をついばんだり、泥をついばんだりして、実は色んなものを食べております。
なので、ただ「食べれば良し」という風に作られたエサでは、いずれ痩せてきたり、本来の体色が褪せていってしまうのです。

私は随分前から、キョーリンさんに「ねえ、サイコーの川魚フード本気で作ってみてよ!」ってお願いしてきました。
別に私がお願いしたからではないでしょうけど(笑)、ついに出た訳です!!
DSCN6599.JPG
「ひかり タナゴ」 
●高品質タンパク質配合で「痩せる」のに配慮!
●モロヘイヤ・海苔・スピルリナなど植物質強化配合!
●タナゴが食べやすいように、ゆっくり沈む!
●生きた「ひかり菌」配合!消化を助け、飼育水も汚れにくくなります!
●輝く体色!キレーに育ちます!

パッケージ裏面の使用原料を見たらスゴイっすよ!ビール酵母やアサリエキス、ガーリックまで入っている!ビタミン・ミネラルも豊富に入っております!

もう、川魚、特にタナゴを飼ってらっしゃるお客様には、全員使って頂きたいフードでございます!
まずは、是非とも1度お試し下さいませ

せっかくなので、今日は頑張って、今柏店にいる日本淡水魚を全てリストアップしようと思います!

● タイリクバラタナゴ ♂ (中サイズ)
● タイリクバラタナゴ ♀ (中サイズ)
● タイリクバラタナゴ ♂ (大サイズ) 美!
● イエローバラタナゴ ♂ (大きめ) 美! 1匹のみ!
● 日本バラタナゴ
● カネヒラ (中サイズ)
● カネヒラ (大サイズ)
● アカヒレタビラ (ペア売り) 残り1ペア
● アブラボテ
● マタナゴ (在庫少)
● セボシタビラ
● ヤリタナゴ (小サイズ)
● ヤリタナゴ (大サイズ)
● カゼトゲタナゴ
● ゼニタナゴ 希少!天然個体!

  ↑ ここまでがタナゴ類 ↑

● 草魚
● イバラトミヨ
● アブラハヤ(小サイズ)
● アブラハヤ(大サイズ)
● タカハヤ
● ウグイ
● オイカワ幼魚
● オイカワ成魚
● ナマズ 約10cm
● ワタカ
● ホンモロコ
● カワバタモロコ
● シナイモツゴ(本物!品井沼水系)
● チョウセンブナ
● ボウズハゼ 残り1匹
● アカザ
● カワヨシノボリ
● ゴクラクハゼ
● ムギツク
● シマドジョウ
● ホトケドジョウ
● アジメドジョウ
● ヒドジョウ
● マドジョウ
● ツチフキ
● ギンブナ
● ヘラブナ 5~7cm
● コイ×ヘラブナ ハイブリッド 珍!
● 本物テツギョ (小サイズ)
● 本物テツギョ (中サイズ)

後はタナゴ産卵用に・・・
● 石貝
● マツカサ貝
● ドブ貝
● カワシンジュ貝

コケ取りに・・・

● カワニナ
● 超巨大タニシ なんかもおります(笑)。

改めてリストアップしてみるとこ~んなにいるんだね!地域随一ではないかしら

では 今日はこの辺で 

 ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750

★ 3月31日まで!! メール会員様のみ何と!スタンプ3倍押印!!会員登録されてない方もその場で登録して頂ければ、3倍OK! 只今メール会員数2300名以上!!


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします







2013/03/27 観賞魚の記事 Comment(3)

3月26日 絶対見逃してはいけない!!

こんにちは!店長の森田です。

昨日は私、お休みだったのですが、天気も悪く、そして寒く、当然バイクにも乗れず、非常に残念でした。

大阪に行くにあたって必要になる物を買いに、次男坊を連れて二人で色んなお店を回りました。
やっぱりパンツも新しいやつがいいよな・・・ということで、2枚買いました!これでパンツコレクションが2枚増えたことになります。
「毎日が勝負パンツ!」これが最近の私のモットーです
男たるもの、いつ何時下着姿になるか分かりませんからね!大事なことです。
おっと!また、主婦層のお客様方に叱られてしまいそうですが、勘違いしちゃいけませんよ!私が言ってるのは、もしかしたら通勤途中の川で子供が溺れているとかいう場面に遭遇するかもしれない。そんな時は男たるもの、バッ!っとパンツ1丁になって川に飛び込まなくちゃいけないかもしれない。そういうことを言ってるのですからね、怒らないで下さいね。(全然信じて貰えてない気がする…

それにしても、次男坊とのお買い物、とっても楽しかったです。私がギャグを言って、次男坊がゲラゲラ笑ったり、途中でジュースを買ってやったり、こんなのもいずれこいつが大きくなったらしなくなっちゃうことなんだろうなぁ~。。。なんて思いながら、大事にその時間を過ごしました。 次男坊も楽しかった~♪と妻に話していたので、良かったです

さてさて、メール会員登録されている皆様のケータイには、もう届いてますね?すっごい内容のメール!!
DSCN6590.JPG
そう!3月31日まで、メール会員様のみ何と!スタンプ3倍!!!
お会計時に昨日の朝10時に配信されたメールの画面を、スタッフにお見せ頂ければ3倍押印致します!
会員登録されてらっしゃらないお客様も、その場で登録して頂ければ3倍押印致します!登録はケータイさえあればすぐ出来ます。
3倍押印だなんて、さ~すがに滅多に無いことですから、何が何でもお見逃しの無いようにお願い致します。

お手持ちのケータイが、いたずらメール・迷惑メールを拒否するような設定になっている場合は登録が上手くいかない場合もありますので、ご注意下さい。

弊社のスタンプカードは、通常1000円でスタンプ1個押印、30個貯まると1,000円分お買い物出来ちゃうという、ただでさえも高い還元率ですよね!普通世間では、30,000買っても300円分くらいしかポイント付かないですもんね。
そんなただでさえも高い還元率なのに、そこへ来て今回のこの3倍押印!!
いったいどこまでお客様を愛しちゃってる会社なのでしょう!これは絶対見逃してはいけませんよ!今月いっぱいですからね!

それから、以前は柏店の主任を務めていて、今は流山店で主任をやっておりますN君からお願いされまして、あるお魚の画像をこれから皆様にお店致します。
何だか最近スパゲッティ・カルボナーラを上手に作れるようになりたくて、毎日のようにカルボナーラを作り、何だかかなり美味しく作れるようになった!と豪語しているN君。
そんなN君がこの柏店ブログに載せて欲しいと言ってきたのはこのお魚の画像。
59e41701.jpeg
マボロシのお魚と言っても過言ではない「ブルーアイ・プレコ」という熱帯魚!!これが流山店に入荷したそうです!
私がまだ新入社員だったころは、別にマボロシでも何でも無く、普通にいつでも入荷していたお魚なのですが、ここ最近、めっきり入荷は無くなり、まさにマボロシのお魚となっております。
ご興味のある方は(カルボナーラではなく、このお魚に)、流山店までお問い合わせ下さい。※流山店TEL 04-7153-8848

それにしてもN君は、まずどうして急にカルボナーラ作りに目覚めちゃったのかを知りたいところですが、「美味しく出来た」と言われれば、食べてみたくなるというもの。
そんなに美味しく出来たのであれば、お世話になってる上司である私に、そのカルボナーラを持ってきてくれればいいのに。
こうして画像も載せてやったんだし・・・。

N君、分かるな、大人のルール。どうすれば円滑な人間関係を維持出来るかとかね、分かるよね?
いや、別にカルボナーラ持って来いって私は言ってる訳ではないよ。ただ、美味しいんだろうなぁ・・・って思ってね

今日は
DSCN6595.JPG
文鳥さんのヒナや
DSCN6596.JPG
セキセイインコのヒナが入ってきておりまーす

では また

ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします

2013/03/26 重要告知 Comment(1)

魚紹介。

恐れ入ります。

メガネ店員です。

なんだかまあ、桜がひらひらと咲いていますね。

花見でもしますかね。

去年は桜を見ながら運転してたら、電柱にサイドミラーをぶつけました。

桜の下に埋められたくないので今年は気をつけます。

でわ、最近の入荷情報~。

DSC00858.JPG














クリアブラウンメダカです。

何がクリアなんだかブラウンだかわかりませぬが、綺麗なら何でもいいのです。
最近のメダカは本当に観賞価値が高くなってきてるなぁ、とつくづく思ひます。
メダカも学校どころか一流企業になってますね。
¥780


DSC00865.JPG














ウォーターフォールバルブ。
あぁ、いわゆるコイですよ。鯉。
MAX60cmを誇るただの鯉ですよ。
地味で結構。これの良さを解るお客様がお店に2人居れば良いんです。
う~ん・・・・。私は嫌いじゃないんです。こういう魚。
¥1280


DSC00866.JPG














たまには水草。
トロピカ ミクロsp 「トラインデント」
ミクロの中では細身のヒラヒラしたタイプ。
ちょいとお値段は張りますが、大きくなると静かな迫力があります。
¥2480

DSC00869.JPG














最後。
販売中のヘラクレスの幼虫がさなぎになってしまいました。
かまわずに販売してしまいますが。
お好きな人はどうぞ。


では、失礼いたします。

ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ何卒・・・・。


2013/03/25 観賞魚の記事 Comment(0)

3月24日 柏店のカメさん

こんにちは!店長の森田です。

先程、トイプードルを抱いた男性のお客様に「すみません、この洋服のサイズはこのコに合いますかねえ?」と聞かれたので、「う~ん、これではちょっと小さ・・・」と私がまだ話してる途中に、その男性は「お前、森田だよな!」と言ってきて、いきなり何のことだか分からず、「は?」と答えたら、その男性は私の名札を突付き、「ほら、やっぱ森田だよ、森田なんだろ?」と言っている。
これはひょっとして何?喧嘩売ってるのかな?なんて思っていたら、その男性の奥様と思われる女性まで、「森田だよ、森田でしょ?」と言っている。女性に「森田」とか呼ばれるのは久々で、あまり普段無いこと。常務くらいですかね、女性で私を森田って呼ぶのは。 正直ちょっとイラッっとする。
何か感じの悪いご夫婦だけど、一体何なんだろう?と動揺しつつ、「はい、森田ですけど、あの、どういった・・・」なんて言っていたら、そのうちその男性や奥様もケラケラ笑い出す。一緒に来られていたお婆様まで笑ってる。
何なんだ?この人達!いきなり来てかなり私を馬鹿にしちゃってる感じだけど・・・。
「分からない?森田!俺だよ!え?ホント分からないの?」とその男性は言うが、分からない。
分からないので、私の隣にいたアヒル王子の顔を見て見てみたが、アヒル王子も「い、いえ、私は分かりません」的な顔をして首を横に振っている。
「分からないのか?」と言われ、「んん~?」っとその男性のお顔をよくよく見てると・・・ハッ!中学の時の同級生!名前も思い出す!「〇〇?」と聞くと、「やっと分かったんだー!遅いよ!」と3人大笑いしている。
しかし、奥様の方は?この人も私を「森田」なんて呼んじゃってたけど・・・。
なんと!奥さんの方も私の同級生!夫婦揃って私の中学の時のクラスメイトでした!二人結婚してたのかよ!

いや~、びっくりでした! 違うクラスメイトから私が東葛ペットで働いていることを聞いて、ネットで場所とか調べてわざわざ野田の方から来てくれたらしいのです。もう、何十年ぶりかの再会!とっても懐かしかったです

さてさて、すみません、毎度前置きが長くって。今日はカメさんの画像をいっぱい載せようと思います。

メガネ君と、「なぁ、ミドリガメ特売でやっているのに、あんまり売れていかないね・・・」なんて話していたら、ハッ!特売やってるってこと、そういえば全然アピールしてない!ということに気付き、「そりゃ売れないよね!急いでブログに書かなくっちゃ!」と慌てるアホな店長とその部下
そんな訳で、ここで正式にお知らせ致します!
DSC00849.JPG
ミドリガメ 通常¥680のところ、今なら特価!! ¥398!! かなりのサービス価格です!春だし、これでバンバン売れていくようになるはずです。

せっかくなので、ついでに今柏店にいる水棲亀さんを全部紹介しちゃおうと思います。
DSC00826.JPG
「ミシシッピー・ニオイガメ」
DSC00847.JPG
「カブトニオイガメ」 あまり大きくなるカメはイヤだという方にニオイガメはおすすめです。
DSC00827.JPG
「ノーザン・ダイヤモンドバックテラピン(チェサピーク産)」
DSC00841.JPG
「ゴツアシドロガメ」
DSC00844.JPG
メガネ君一押し!「アルバーティス・マゲクビガメ」 ちなみに私の一押しはさっきのバックテラピン!
DSC00850.JPG
「タバスコ・クジャクガメ」
DSC00851.JPG
もちろん、「ゼニガメ」もいます!
こうして見ると、結構色々いますね、水棲亀だけでこれだけいて、まだリクガメも色々いる訳ですからね。
そしてお魚も熱帯魚や金魚・日本淡水魚・海水魚・錦鯉という感じでいっぱいいて、更にヘビやトカゲ、ヤモリやカエル・サソリ・ムカデ・ヤスデ・カニやザリガニ・イモリとお魚コーナーだけでも、た~くさんの生き物がいる訳ですから、そりゃあ、メガネ君も大変です。
そして、彼が休みの日の私も大変な訳です
東葛ペット、少ないスタッフで良くこんなに沢山の生き物をお世話出来てるもんだと、我ながら感心してしまいます。

では 今日はこの辺で

ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします




2013/03/24 昆虫・爬虫類 Comment(1)

3月23日 オススメの金魚のエサ

こんにちは!店長の森田です。

本店のスタッフの女の子から、沖縄のお土産を貰っちゃいました~。おっさん、とっても嬉しいです

「森田店長にぴったりのものです」とそのコが言うので、馬鹿な私は「ん?すると、エロい物かな?」なんて聞いてしまい、「い、いや・・・エロい物ではないんですが・・・」と言われ、貰った紙袋を開けてみると・・・
DSCN6578.JPG
お酒のストラップ!オリオンビールと泡盛です!
おお!確かに私にぴったりだ!森田=酒という印象は多分万人共通なんでしょうね
それにしても嬉しいですね!若い女の子からのプレゼント!これでまた愛人が1人増えました

さてさて、桜も咲き始め、すっかり春らしくなり、そうなって来るとやはり金魚が良く売れるようになって参ります。
DSCN6575.JPG
ほら!柏店の金魚コーナー、水槽にビニール袋が突っ込まれてるでしょ? 金魚をいっぱい補充したんです!
柏店には色んな金魚がおりますよ!コメット・朱文金・和金・琉金・ランチュウ・オランダ・丹頂・茶金・ゴールデンコメット・水泡眼・頂天眼・ピンポンパール・出目金・・・まだまだ他にもおります!
今日はちょっと、オススメの金魚フードを紹介させて頂きますね!

DSCN6571.JPG
一度紹介したことがありますが、この赤虫ソフト!なかなかのもんです!
DSCN6573.JPG
寄れないカメラで撮ったので、ボケちゃってて申し訳ありませんが、メーカーは「日本動物薬品」さん。
DSCN6574.JPG
日本動物薬品さんと言えば、お魚の白点病や尾ぐされ病などの治療薬を出しているメーカーさんです。
このメーカーさん、調べていただくと分かりますが、えらく昔から金魚や錦鯉に携わってきた会社。
金魚や錦鯉を知り尽くしている会社なんです!
DSCN6572.JPG
そんな金魚を知り尽くした会社が作った金魚のエサ!「浮遊性」と書いてありますが、これが面白くって、まずこのエサを水槽にパラパラ落とすと、ゆら~っと沈んでいきます。そしてしばらくするとまた、ゆら~っと浮いてくるんです。
こうしてゆらゆら浮遊することで、金魚の食欲をそそります。
栄養満点の赤虫が主原料ですが、その他にも「トルラ酵母」というのが配合されており、こ~れがかなり「ストレス」から金魚を守ってくれます!
人間もそうですが、金魚もたいがいの病気の始まりはストレスから始まります。ストレスで抵抗力が落ち、病原菌にやられて病気になるのです。
抵抗力さえ落ちなければ、嫌な病原菌が水槽内に入ってきたって、病気にはなりません。

赤虫ソフトには、「トルラ酵母」ともう1つ、すごいのが配合されております。
それは「トヨセリン」。これは生きてるバクテリアです。
休眠状態で配合されていて、金魚のお腹の中に入ると目を覚まして活動し始めます。
これが、金魚のフンの分解を助けてくれ、飼育水が汚れにくくなる訳です。
金魚は良く食べて、いっぱいフンをして、結構お水を汚すお魚ですので、バクテリア入りだと助かっちゃいます

今までお使いのエサと併用して使って頂いてもOKです。この「赤虫ソフト」、是非お試し下さい。
似たような商品は他のメーカーからも出てますが、浮遊性でトルラ酵母やトヨセリンが入ったものは、この「赤虫ソフト」だけです!

それから話は変わりますが、先日入荷した「タイリクバラタナゴ」のLサイズ、これ結構見事です!
49d4bd2f.jpeg
この水槽に泳いでおります。なかなかしょっちゅう入荷するものでもありませんので、是非見てって下さい。

それから、先日お店にこんなものが届きました。
DSCN6577.JPG
3月25日まで、柏タカシマヤでやってる「ねこの写真展」の招待券。
ペットショップだから送られて来たのでしょうか? 行ってみたいという方は、「ブログ見た」とレジでおっしゃって下されば差し上げます。 良かったらどうぞ

では また

ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします





2013/03/23 観賞魚の記事 Comment(1)

3月22日 生き物入荷情報

こんにちは!店長の森田です。

5月あたりですかね、あるお客様とデートすることになったんです
店長!ついにお客様にまで手を出しちゃうのか!? いえいえ、デートなんて思わせぶりな書き方しちゃいましたけど、そのお客様は男性の方なんです
ホッとしました?ホッとした女性のお客様は「ホッとした」とコメント下さい。ワタシとデートして欲しい!という女性のお客様も、その旨コメント頂ければ検討させて頂きます

その男性のお客様は、いつも仲良くさせて頂いてる私よりも若い方なんですが、「釣りを教えて欲しい」ということで、「よっしゃ!では今度一緒に行きましょー!」ということになりました。
その方は、パソコンとかスマホとかの扱いにとっても詳しい方。私のスマホにじゃんじゃん、それはもう、大げさでなく3分に1通くらい1日中って言うペースで来る迷惑メールに私は閉口し、その方に相談しましたら詳しく対策を教えて下さり、おかげでもう迷惑メールは来なくなりました。
やっぱり、人とのお付き合いって、色々助けて頂けることもありますよねー!いつも決まった人とばかり話していたら、得られるものも与えられるものも範囲が決まってしまいますからね、大事です!人付き合い!
その点、私達は接客業なので、お仕事しながら色んな人とお話出来るからいいですね

ちなみに、迷惑メールが来るようになったのは、お前がいかがわしいサイトを見たからだろって、本社の兄貴的先輩は私に言います。他にもそう思ってる人は私の周りに結構いると思うのですが、断じてそのようなサイトはスマホでは見ておりません!スマホでは・・・。

さてさて、今日も柏店には沢山の生き物さんが入ってきましたよー!紹介しちゃいますねー!
最後にとびっきりかわいい画像も載せますので、楽しみにしながら見てくださいね
P3220040.JPG
パールオカメちゃんのヒナ!
P3220041.JPG
シナモンオカメちゃんのヒナ~♪
P3220043.JPG
ブルーチェリー!!青い小桜インコです。幸せを呼ぶかもしれません。青い小鳥だから
P3220045.JPG
白ボタンのヒナぁ~!久しぶりですね、白ボタン!
P3220039.JPG
珍入荷!!キンカ鳥のヒナ!めったに入荷しません。手乗りキンカ鳥にしましょう!もう、いくらか飛べるので、こんな風にむぎゅっと持っての撮影です。目がかわいい!目が。

さて、最後の超かわいい画像に行く前に、ここで商品紹介。
DSCN6568.JPG
今日は小動物を馴らす時とかに大活躍のポーチがいっぱい入荷しました!
DSCN6569.JPG
ペットと一緒にお出掛けの時はもちろん、モモンガとかシマリスとかを馴らす時などにも大活躍します。
DSCN6570.JPG
小動物入れるポーチなのにネコちゃん柄(笑)。この中に入れられたら、やっぱり小動物は怖いのだろうか…猫柄だから
さあ、ではいきますか!「超かわいい画像」!!私はこの画像を撮影しながら、またはブログ用に縮小とかしながらも、何回も何回も「かわいいなぁ・・・」て言っちゃいました。
いきますよ! 

10・9・8・7・6・5・4・3・2・1・・・・・・



P3220036.JPG
ババーン キターッ!!アヒルのヒヨコーーーー! かわいいでしょー!今日届いたんです!!
P3220038.JPG
なんでこんなに黄色いんだろう?なんでこんなにふわふわなんだろう?
P3220037.JPG
何だ!このくちばし!可愛すぎる!!惚れてまうやろーーー!!

では また   さ~て、「デートして欲しい」ってコメントいっぱい来るかな?整理券とか作っといた方がいいかな?


ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします





2013/03/22 小動物の記事 Comment(2)

3月21日 新商品です!そして最後には巨大な…!!

こんにちは!店長の森田です。

昨日の柏店は満員御礼!とってもお客様も多く、大賑わいでした!
レジも1日中稼動しっ放し!!皆様、本当にありがとうございました!
あるご年配のお客様に、「今時、人間の食料品を売ってるスーパーでも、ここまで混まないよ!すごいね、店長!」なんて言って頂き、とっても嬉しかったです

でも、まだまだ私達には改善すべき点は山ほどあります。昨日のようにお客様が多い日は、どうしても1件1件のお客様とゆっくり話すことが出来ず、どうしても手短に簡潔にお問い合わせにお答えしたり、アドバイスさせて頂こうとしてしまう。
「忙しいんだろうな・・・」とお客様に思わせてしまう・・・。「冷たい話し方だなぁ・・・」と思われちゃったかもしれない。
あんなんじゃ駄目だよなぁ・・・いけなかったなぁ・・・と後で反省したりします。
それこそ、ウチはスーパーか何かじゃなく、生き物を扱ってる、命を扱ってるお店なのだから、何とか混み合っている状況であっても、もう少しゆとりのある接客が出来るようにならなければ・・・。
スタッフ同士、店長とスタッフの連携をより円滑にしたり、何か色々やり方はあるはず。
まだまだ反省点や改善すべき点はこの他にもい~っぱいあります。すでに皆様がお気付きになられてることもあると思います。
でも、反省点が山ほど・・・なんて考えると、何か辛い気持ちになって来ますが、こうすればもっとお客様が満足してくれるっていうことがいっぱい!こうすればもっとお客様がいらしてくれるようになるっていうことがいっぱいあるんだ!と思えば、何だかワクワクしてきます!
だから、私達はそんな風にワクワクしながら、色んなところを日々見直しつつ、これからも頑張っていきますよー

さてさて、今日はちょっと『新商品』を紹介させて頂きます。こうして新商品紹介が多くなってくると春です!

ではまずはこちらから!
DSCN6562.JPG
ワンちゃん用のおせんべいタイプのおやつ。
鹿肉・馬肉・鶏肉の3種類がございます。このおやつの最大の特徴は小麦粉不使用!!というところ。アレルギー対策にもなります。
DSCN6563.JPG
お次はこちら!「馬のお肉」。 競馬好きの方とか、お馬さんが好きな方は「絶対イヤ!」とか思っちゃうかもしれませんが、お馬さんのお肉はパワーの源グリコーゲンを豊富に含んでおります!また、あんまり「馬肉アレルギー」のワンちゃんって聞きません。
普段良く使われる原材料を外すことも、ひとつのアレルギー対策になります。
それから、この商品のもう1つの特徴はここ!
DSCN6564.JPG
素手でこちらを手に取って、ワンちゃんに与える時に手がベトベトしにくい!っていうところ!
特にこういうレトルトタイプのおやつって、素手で持つとね・・・手がベトベトになることが多いですよね。
お家ならまだしも、お外だと厄介です。 しかし、これなら安心

ワンちゃんに与えるおやつで、ワンちゃんにかじらせるのにとにかく硬いやつは無いか?というお問い合わせをちょくちょく頂きます。そんな方にオススメのこちら!
DSCN6565.JPG
鹿の骨!こ~れは硬い!長持ちします!!
ただし弱点は、お肉が全然付いていないし、臭くなったり腐ったりしないように、キレーに洗われちゃってるので美味しい味があまりしない・・・。最初はワンちゃん、ウハーッ!ってかじりつくんだけど、そのうち飽きちゃう。
そんな時はここを利用します。
DSCN6566.JPG
見えますかね?骨ですから、中が筒状に空洞になっている訳です。
本来そこには骨髄が入っている訳ですが、骨髄が残っていると腐りやすくなってしまい、腐らなくするには保存料が必要になり、そうなると「無添加」はうたえません。
この空洞に、ジャーキーとかフードとかを詰めちゃえば、ワンちゃんは飽きずにかじり続けてくれちゃう訳です!
こうすれば、硬くて長持ちして、ワンちゃんが飽きずにかじるおやつの出来上がりでございます

では今日はこの辺で終わらせて頂きますが、最後にちょっと見て頂きたいものがございます。
DSCN6567.JPG
先日入荷した、ジャンボたにし!!超巨大のたにしです!ピンポン玉どころではありません。それ以上の大きさです!!すっげー!これはすげーぞー!! お家の水槽に、こんなのもタンクメイトとして入れてみては?
気持ち悪いっちゃ気持ち悪いけど、面白いっちゃ面白い!何か古代生物チックで、私は好きです!
¥210です。宜しくどうぞ。

では また

ペットのデパート東葛(柏店)
千葉県柏市青葉台1-27-11
tel  04-7175-1750


★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします




2013/03/21 商品説明 Comment(1)

3月20日 ごめんなさい

こんにちは!店長の森田です。 今日はスタンプ2倍の日!しかも祝日!ということで、柏店は大変賑わっております。
ありがたいことです。 でも、そういう訳で今日はちゃんとブログ更新することが出来ません。
昨日も私がお休みだったので更新してなくて、2日連続空いちゃうのは、いつもこのブログを楽しみにして下さってる方々に大変申し訳無く思っております。

今も、昼飯かっ込みながら、自分のスマホでこの記事を書いているという、状況です。

でも、関西人の血が流れるこの私、そんな状況でもとりあえず何か面白いことを書かなくちゃと思ってしまいます。

実は私、今大変不愉快な気分になっております。

今日のお弁当のおかずは、私がスーパーのお惣菜コーナーで買ってきたエビフライ。
エビフライなんて豪華なおかずを昼間っから3本も食べちゃってる訳なんです。
ところがこのエビフライ、太くてでかいのに、ほとんど衣!身は鉛筆みたいに細い!しっぽはでかいのに身がこんなに細いって、いったいどんな種類のエビなんだ!
当然、ちっとも美味しくない。モサモサ衣だけ食べてるような感じ…。
エビフライ、今日のお弁当に入れてくれよって妻に頼み、お昼ご飯の時間が来るのをめちゃくちゃ楽しみにしてたのに!! 怒りです!くっそう!ホント、どうしてくれよう!

すみません、そういう訳で今日はこの辺で。

★キターッ!!シマリスの赤ちゃん入荷!!その記事はこちらの☆をクリック!→

★今柏店では色んなフェアやってます!詳しくはコチラの星をクリック→

★オススメです!乾燥納豆!詳しくはコチラの星をクリック→

このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!) 公開しないで欲しい方はその旨書いておいて下されば公開しません。

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします


2013/03/20 その他 Comment(2)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索