忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/06

2月4日 ちょっと待っててね!

夜になったら(閉店後)更新しますしばしお待ちを・・・

森田

PR

2012/02/04 その他 Comment(0)

2月3日 もうすぐ「アノ日」ですね!

こんにちは!店長の森田です。
あとちょっとで「アノ日」が来ますね!女子はドキドキ、男子はワクワクの、あの日です。
そう!バレンタインデー さすがに私はこの年ですから、ワクワクってのはもうあまり無いですけどね・・・。チョコは毎年色んな方に頂きますが、お仕事上のお付き合いで頂いてるので、ワクワクってのはやっぱりありませんねぇ・・・。沢山貰ったチョコも、ほとんど嫁がモグモグ食べちゃいますしね
たまにはちょっとワクワクしてみたい40歳男子・・・。「コレだけは嫁に見せないでおこう・・・」っていうチョコがあったりしたらいいんですけどね。(←野望)
そんな訳で!
IMG_0639.JPG

柏店女子スタッフに「バレンタインコーナー」を作って貰いました!こういうコーナーは、私のようなおっさんが作るべきではありません。
大好きな男子にチョコをあげるのも大事なことだと思いますが、是非お家のワンちゃんにも用意してあげて下さいよ! きっと喜びますよ

さてさて2月もまた、柏店は特売品いっぱいです!今日からまた数日に分けて紹介していきますね!
332e1da3.jpeg
うさぎさんの人気のおやつ!「うさぎのパクパククッキー」と「うさぎの甘えん棒」。
どちらも特価!! ¥378!!
IMG_0635.JPG
「小動物用グルメゼリー」 特価!! ¥240!!
65a66230.jpeg
小鳥の餌「カスタムラックス 830cc」各種 特価!! ¥498!!
IMG_0637.JPG
森乳サンワールド 「スーパーゴールド マルチファンクション3kg」 成犬用、体重調整用、シニア犬用
特価!! ¥2,380!!このフード使ってる方多いから、喜んで下さる方が多いと思います
IMG_0638.JPG

こちらも人気商品!「愛犬の野菜」各種 特価!! ¥298!!

文鳥さんフェア!出だし好調です!すでに数羽売れていきました!
IMG_0633.JPG
シナモン文鳥さんのヒナもいるよん!これがまた、成長したらキレーなんだ!
2月に入ったら、寒いせいかお客様少なめ・・・ みんな!オラにチカラをくれ! 是非じゃんじゃんご来店をー!! では また

★今柏店では「文鳥さんフェア」実施中!! 文鳥さんのヒナが大サービス価格!!

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)




2012/02/03 特売品 Comment(0)

2月2日 森田ワールド!

こんにちは!店長の森田です。
最近このブログの毎日の閲覧数も増え、「楽しい」「分かりやすい」とのありがたいコメントも頂けるようになり、サイコーに嬉しいし、おかげ様で日々楽しくイキイキとお仕事が出来ております!皆様は私の「支え」です!ありがとうございます!! 
そんな毎日このブログを楽しみにして頂いている方々には大変申し訳ないのですが、今日はいつものように皆様に楽しく見て頂くためと言うよりは、超私好みの内容の記事にさせて頂こうかと思っております(特に最後の方)。
ガッカリされる方、気持ち悪くなられる方がおられるかもしれませんが、今日は!今日のところはご容赦頂きたいと思います。閲覧数、減らないでねぇ~
たまには暴走したい40歳男子・・・。お許しを。

既に皆様ご存知の通り、私は「日本淡水魚」が大好き!釣りや水辺の生き物を採集・飼育することが好きだし、自然の多いところをドライブやツーリングするのも大好きで、日本特有の美しい水景を自分の部屋の水槽で再現し楽しみつつ、そういった美しい自然がいつまでもいつまでも残っていてくれることを願っております。
柏店はそんな私が店長をしているお店だから、おのずと日本淡水魚の種類や在庫数が増え、いったい今何種類ぐらいいるんだろう?と思ってメモに書き上げてみたら・・・
fce12b67.jpeg
メモがこんなことになっちゃって、自分でもビックリしました
これが、今現在柏店にいる日本淡水魚リストです!
〈タナゴ系〉
・アブラボテ
・タイリクバラタナゴ
・透明鱗タイリクバラタナゴ
・イエロータイリクバラタナゴ
・アルビノタイリクバラタナゴ
・日本バラタナゴ
・ゼニタナゴ
・ヤリタナゴ
・イチモンジタナゴ
・カネヒラ
・シロヒレタビラ
・カゼトゲタナゴ
それと日本淡水魚ではないが「タイワンタナゴ」

〈コイ・フナ系〉
・野ゴイ(幼魚)
・ヘラブナ(幼魚)
・透明鱗ヘラブナ
・キンブナ
・ギンブナ
・ニゴイ
・ソウギョ
・コイ×フナのハイブリット個体
・テツギョ(正真正銘本物)

〈ナマズ系〉
・ナマズ
・ギギ
・アリアケギバチ

その他
・オイカワ
・ヤマメ
・ウグイ
・ハス
・カワムツ(B型)
・ムギツク
・アブラハヤ
・ツチフキ
・カマツカ
・ワタカ
・ウナギ
・オヤニラミ
・カジカ
・ウツセミカジカ
・ビワヒガイ
・ライギョ
・チョウセンブナ
・シマドジョウ
・ホトケドジョウ
・アルビノドジョウ
・メダカ
・テナガエビ
そして最後は〈貝類〉
・石巻貝
・タニシ君
・淡水シジミ
・マツカサ貝
・石貝
・ドブ貝
・カワシンジュ貝  ・・・すっごいね!数えてみようか・・・いち、にぃ、さん・・・おおっ!貝類まで入れると、ごっ、54種類!! これはもう、地域一番店ではないでしょうか?どうでしょう?是非、皆さん日本淡水魚の飼育を楽しんでみて下さい。そして、自然のお魚を採集して飼育しようとする時は、環境を荒らさないこと、必要以上に沢山捕らないことなどモラルを大切にし、捕ったお魚の運搬や飼育にも十分お魚に注意を払って下さいね。「いや~、この間〇〇でタナゴ200匹くらい捕れたんだけど、持って帰る間にぜ~んぶ死んじゃったよ」なんていう話を聞くと悲しくなります

今日の森田ワールドはまだ続きます。
今日はメガネ君お休みなので、お魚コーナーの生き物達のお世話は私がしております。
37972d61.jpeg

「ローズヘア・タランチュラ」プラケースの壁面に霧吹きしてやったら、おいしそうにお水を飲んでいました。
成長して、とってもキレイになりました。
593b6e96.jpeg
「メキシカン・ファイヤーレッグタランチュラ」もまだまだ小さいですが、入荷直後よりは少し大きくなりました。
この仔グモちゃんが
3e213002.jpeg
こんなに見事な美グモに成長するのかと思うと、タマラナイですな!!! 
タマラナイと言えば
81889b6b.jpeg
この「マレーシア・レッドバンドオオヤスデ」もタマランものがあります!
ヤスデですよ!その辺の石ころをひっくり返したりして出て来るヤスデなんて3cmくらいしかありませんよね?だけどこれはこんなにデカイんですよ!
見たいような、見たくないような気がしつつも裏返してみると・・・
IMG_0627.JPG
うわぁ!足いっぱいです!1本や2本無くなったって、ちっとも不自由しなそうです。

かわいいワンちゃん・ネコちゃんや小動物と同じ場所で、こんな生き物も販売している。そしてこの日本淡水魚の在庫数!なかなかこんなお店無いですよね?柏店は私達の自慢のお店です
さーて、お仕事頑張ろう! では また

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)








2012/02/02 観賞魚の記事 Comment(1)

2月1日 Lucky? or Unlucky?

こんばんは!店長の森田です。
実は私、先日財布を無くしました。Gパンのお尻のポケットに財布を入れてバイクで走り、買い物しようとしてお尻に手をやったら、さっ、財布が無い
待てよ?そもそもちゃんと財布を持って家を出たか?持ってくるのを忘れたっつうことはないか?と思い、まずは家にいる妻に電話して、私の部屋を見てもらったのですが、無いみたい・・・。ということは・・・やはり、走行中にどこかに落としたらしい・・・
お金はそんなに入ってなかったけど、免許証とかクレジットカードとか入っていたので、マズイことになった!
とりあえず、色んなクレジット会社にカードを止めてもらう電話をし、一応ダメモトで交番で「紛失届」を出してきました。時間が経てば経つほど、くやしくなってくる。きっと、誰かに拾われても、お金だけ抜いて財布はどっかに捨てられちゃったりするんだろうな・・・免許証再発行してもらうには、また免許センター行かなきゃならないのか・・・面倒くさいな・・・などと考えつつその日は枕を涙で濡らしながら寝ました
そして次の日の朝、結構早くケータイが鳴り、出てみると「柏警察署」 
なんと!財布がみつかったとのこと! 警察署に行き、財布を受け取ると中身はお金もカードも何もかもバッチリ揃ってるぅ!何も無くならずに、1日で戻ってきました!キセキ的です!誰かが拾って届けてくれたようなのです。
原付で女性を狙って、無理矢理お金をひったくって逃げるどうしようも無い人間もいますが、こうしてちゃんと交番にお財布を届けてくれる方もいる!まだまだ日本も捨てたもんじゃないです。

さてさて、今日は昨日柏店に色んな生き物が入って来ましたので、紹介させて頂きますね!
IMG_0604.JPG
このコと
IMG_0607.JPG
このコ達!みんな「上物ミニウサギ」の女の子です!ふわっふわでかわいいっすよ~
50b4e207.jpeg
オカメちゃんのヒナもやってきました!ノーマルカラーです。
それと
f985e20b.jpeg
キエリクロボタンのヒナも!
0e1e60ff.jpeg
セキセイインコのヒナ達も入りましたよー!!  ん? あ!あのコは・・・!!
b6b75a84.jpeg
昔なつかしい、「ノーマル」です!! 私が子供の頃はこういうコが主流でしたが、ここ何年もこういう頭もシマシマ模様のノーマルはとんと見なくなりました。分かるかな?今主流の「オパーリン」との違い。

それから、先日ちょっと書きました「文鳥さんフェア」!
639b1c26.jpeg
いよいよ始まりましたぁ~!!
IMG_0603.JPG
文鳥さんを育てるのに必要な物もずらっと揃え
IMG_0602.JPG
文鳥さんのヒナも今なら大サービス価格!! 初めて飼うんだ!という方にも親切・丁寧バッチリアドバイス出来ちゃうのでご安心を

さぁ!早く!柏店に行こう!  では また



ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→コチラクリック)

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)





2012/02/01 小動物の記事 Comment(2)

お気に入り!

どもども。
メガネ店員です。
今日はお店のお気に入りの生き物を紹介させていただきませう。
画像てんこ盛りです。ケータイの方はごめんなさいぃぃぃぃぃぃ・・・・・。



アカアシガメちゃん。
水風呂が大好き。
餌をあげようとすると寄ってきます♪


インドホシガメちゃん。
最近の趣味はひっくり返ること。
よくもまあ、こんな甲羅でひっくり返っても、自分で起き上がる強者です。
たまにアカアシリクガメに手伝ってもらってます。
カメは助け合う生き物なんですよ!



フトアゴヒゲトカゲちゃん。
ビビリ君でしたが、最近手に乗せられるようになりました!
※この3秒後に逃げられました。



ブロキス君。
なんだか長いこといます。
グッピーと仲良し。
ダイソン並みの吸引力!



ポリプテルス・パルマス。
長期間在庫中なので、ご相談頂ければ安くなるかも・・・。



ロングノーズガーーーーーーー。
あれですね。とにかく長いです。刺さりそうです。
びよ~んって。


フロリダガー。
普通のスポットがーとの違いがわからない方は、とりあえずこちらを選びましょう。
ね?



レッドテールキャットのベビー。
土管の中にいるのはもはや鉄板。もはや真理。




後姿で失礼いたします。
セルフィンキャット!
セルフィンプレコでは無く、セルフィンキャット!
意外と暴れん坊。



だるまめだか。



たくさんいる中から良いのを選びました!



琥珀光達磨目高。
こはくひかりだるまめだか。


体型も良い感じです。


厚木店におわす、東恩納大明神のご助力を賜りまして、特価サンゴが入荷いたしました。




マメスナがメインです。
まだ入荷したてで、開いてないです。
通常¥1780が・・・。
1ヶ ¥850!!!
在庫限り!5~6ヶあります!



スターポリプもあります。結構でかい!
通常¥3980が・・・

限定1ヶ¥1780!



ただいま、魚ものをお買い上げのお客様にこれらを差し上げております。
バクテリア+超カルキ抜きとか、コケ取りなど。
差し上げるのを忘れてたら一声おかけください。



???



???



あめふくらがえるちゃん。

あ~・・・かわいい・・・・いやされるぅ・・・。


ぜひ、癒されにご来店ください。

柏店では今スタッフを募集しています。詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加させていただいております。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ何卒、なにとぞ・・・・。



2012/02/01 観賞魚の記事 Comment(0)

1月29日 こんな商品もあるんですよ

こんばんは!店長の森田です。
実はね、今日もいいことがあったんです
メガネ君が私に麻婆豆腐を作って持ってきてくれましたぁ~!! これが激ウマ!!しかも、皆さんが想像している麻婆豆腐とは違い、塩ダレ風味なのです!もう一度言います激ウマです!! 彼は料理の才能があります。
いつも彼自身が食べている物はお菓子とかカップ麺とか結構ジャンキーな物が多いので、正直食べるまでは少し心配しておりましたが、こんなにウマイ物を作れる男だとは思いませんでした!いや~、びっくりした!

さてさて、今日も柏店の「アイドル達」がどんどん新しいお家へと旅立っていきました。
先日紹介させて頂いた「ブリティッシュ・ショートヘア」や柏店で生まれたフクロモモンガ(男の子の方)などやはり人気者達はお家が決まるのも早いですね!

今日はね、柏店で販売している商品の中から、地味で目立たないけど、確実に「良い商品」と思うものを紹介したいと思います。
まずはこちら
c73edde3.jpeg
ワンちゃんやネコちゃんのフードにかけて頂きたい商品(液体です)。
野生の動物達は当たり前ですが、生(ナマ)のものしか食べませんね。加熱したものなど自然界にはまず無いですからね。 だから、その食べたものの中には「酵素」が含まれているのです。 その「酵素」が消化や栄養の吸収を助けてくれています。
しかし、私たちが販売しているペットフードは、ドライフードでもウェットフードでも衛生面を考えて皆加熱処理されています。衛生面ではその方が良いのですが、加熱によって酵素も大幅に失われてしまいます。
どんなに良質なフードを与えていても、そのフードが持つ栄養の2~3割は吸収されずウンチと一緒に排出されてしまうと言います。 栄養がちゃんと吸収されないと毛ヅヤが悪くなったり、健康維持が上手くいかなくなったりいたします。この商品本来野生動物達が日々当たり前のように得ている「酵素」をフードに足してあげることが出来る商品です。これ自体は無味無臭なので、フードの食いつきに影響しません。軟便がちなコにはもちろんのこと、どのコにも是非使って頂きたい商品です。
お次はこちら。
IMG_0567.JPG
500cc水道水に3滴ほど混ぜるだけで、瞬時にしてカルキ(塩素)を抜き、カテキンなどを含む「おいしい水」にしてしまう商品!
ご存知の通り水道水には「塩素」が含まれております。でもこれは「人が飲んでも大丈夫」とされている程度の量の塩素です。
しかし!私達のように体重何10kgもある人間には大丈夫なものでも、体重が数キロまたは数10グラムとかの動物にでも大丈夫なものなのでしょうか・・・?金魚をカルキ抜きしてないそのままの水道水で飼ったら、その金魚はたいてい死んでしまいます。金魚が死ぬような水です。
大丈夫かもしれないけど、やはり心配しながら与えるのはイヤだ・・・という方に是非使って欲しい商品です。
500ccに対して3滴程ですから、1度買ったら数ヶ月もちます。
結構これが役立つのは、お散歩などペットと一緒にお出掛けする時。重い水を持って出掛けなくても、空の水飲みボトルだけ持って行って、公園や駅などの水道のお水にささっとこれを混ぜて安全でおいしい水を作っちゃえばいいのです

最後は鳥さんや小動物の飼い主様にオススメの商品です。サプリメントです。
私達人間も、風邪とか体調を崩してお医者さんへ行くと、よく「抗生剤」を貰いますね。抗生剤は体の中で悪さをしている悪い菌をやっつけてくれるお薬です。
だけど、鳥さんとか小動物とかはまず、抗生剤を手に入れようにもなかなか診てくれる動物病院が少ないし、こういった小さな生き物はお薬にとても敏感で、量や与え方を間違うと簡単に死んでしまったりも致します
そこでおすすめのこちら!
573d1d4e.jpeg
オレンジから抽出した「フラボノイド」!これは「天然の抗生剤」と呼ばれ、悪い菌を抑制する働きがあります。なのに、これは薬品ではなく元々天然の物だから、与え方や量などに慎重になる必要はありません。
ちょっと薬品の抗生剤と違うところと言えば、薬品のよう体調の悪い時に与えるというよりは、日々の健康維持に使って頂きたいものだというところですかね。
ただ飼うのではなく、「ちゃんと飼いたい」という方々に愛用されてる商品です。上の画像は「鳥さん用」で、
IMG_0569.JPG
こちらがウサギさんなどの「小動物用」です。どちらも中身は粉末です。
どうでしょう?今日はちょっとカタかったでしょうか

では また

ハムちゃんの「長生き」に挑戦!オススメのフードは→コチラクリック)

☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。
詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)




2012/01/29 商品説明 Comment(0)

1月28日 メール会員登録しておこう!

こんにちは!店長の森田です。
今日はと~っても嬉しいことがあったんです
このブログをいつも楽しみに見て下さってるお客様が、遠くからわざわざ柏店までいらして下さったんです!
栃木県から2時間以上お車を走らせて、若干道に迷いながらもいらして下さり、そして!
IMG_1307.JPG
ローズ秋草インコちゃんをお買い上げになって下さりましたぁー!!ありがとうございまーす!!
遠くからいらして頂いて、このブログのことや柏店のことをとっても良く言って下さり、もう私は嬉しくってスキップしたい気分です

さてさて、もうすぐ1月も終わろうとしている訳ですが、1月が終わるということは柏店の「1月の特売品」の特売期間も終了するということですよ!(当たり前だけど
え~っと、何が今月の特売品だったけ?という方、今月初旬にこのブログで何回かに分けて今月の特売品を紹介しておりますので、是非お手数ですがちょっとさかのぼってご確認下さいませ

そして、昨日の記事の最後の方に書いた、メール会員様だけの「と~ってもオトクなこと」とは・・・!!
IMG_0565.JPG
ジャーン今日(1/28)と明日(1/29)の2日間限定でメール会員様のみスタンプ2倍!!  
うわぁー!メール会員登録しておいてよかったぁー!と実感出来る瞬間です!
メール会員でない方も、その場で登録して頂ければ、2倍押しOK!ケータイさえあれば、簡単に登録出来ます!

それでは、ちょっと今日はここでメガネ君に交代します


えー・・・どもども。
めがね店員です。
リクエストがあったのでトカゲさんの画像です。




ハイイエロー ¥5980
入荷したて。割とおとなしいです。



ブレインジングブリザード(2歳ぐらい) ¥17800
超ベタなれです。ハンドリング簡単です。
冷凍ピンクマウスも食べます。コオロギ食べます。ミルワーム食べます。



スーパーマックスノー ¥9800
やばい!噛み付かれた!!まだ怖がっているみたいです。
これから慣らします。



デザイナーズジャングル ¥6980
色が淡い個体です。好きかも。
本当は尻尾も不規則な模様になっていないといけないんですけどね・・・・。

こんな感じです。
D・K様、ご検討宜しくお願い致します。




ついでに特売です。
テトラ 外部式フィルター AX60プラス

¥10500→¥4980



GEX 爬虫類サーモ

¥11725→¥5980

どちらも限定 1台限りーです。ば、爆安っっ!
あ、明日厚木店の東恩納主任のご協力で、爆安ソフトコーラル到着予定!!!
そして、あの「●●●●セオレガメ」が入るかも知れないです。乞うご期待!



では、宜しくお願い致します。


☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。
詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)

2012/01/28 告知 Comment(1)

1月27日 昨日入荷したお魚

こんにちは!店長の森田です。
昨日柏店に上司が来まして、その上司とちょっとある打ち合わせをしていたら、その間にメガネ君が麻婆豆腐を持って来たらしく、休憩室をそっと覗いたら、何やら私と上司が真剣に難しい話をしているのを見て、小心者のメガネ君はビビッて帰ってしまったようです。
帰ってしまうのは構わないけど、麻婆豆腐はせっかく持って来てくれたのなら、置いていって欲しかったです

さてさて、昨日の記事に「あくまで予定」と書かせて頂いたお魚達が、無事予定通り入荷致しましたので画像付きで紹介したいと思います。
89bcf995.jpeg
「黒ランチュウ」と「パンダ出目金」はお魚コーナー入口に泳がせてみました!
IMG_0495.JPG
こちらが「パンダ出目金」で
IMG_0502.JPG
こちらが「黒ランチュウ」。どちらも金魚の中では「人気者」の部類です!
IMG_0529.JPG
日本淡水魚「アブラハヤ」と
IMG_0549.JPG
「ヤマメ」!この2種類は動きが早く、撮影するのにホント苦労しました
ヤマメは本来低水温が好きですが、このヤマメはある程度普通の水温に慣らされて出荷されているので安心です。
IMG_0550.JPG
そしてこちらが「黄金ヒカリメダカ」。背中あたりが光ってるでしょ

昨日紹介したレジ前の文鳥さんが売れていきました!ブログを見て買いに来て下さったのかな?ちっ、違うかな!? なので、今レジ前には、まだデビューしたてでドキドキの「新入り文鳥さん」がおりますよん

コメント下さったD・K様、もう少々お待ち下さいねメガネ君には伝えておきましたから!

ん?明日の朝10時に、メール会員様のケータイに配信されるメールの画面を柏店スタッフに見せると・・・と~ってもオトクなことになっちゃう予感がしますよ!
メール会員登録してますか? ええっ!?してない!? はっ!早くコチラに空メールを送って!!
toukatu@mlpl.jp  登録出来ますよん!

では また

※営業時間変更のお知らせ※

1月27日(金)は都合により、午後5時閉店とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。
詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)



2012/01/27 観賞魚の記事 Comment(0)

1月26日 来月やるよー!

こんにちは!店長の森田です。
昨日は私が記事を書いて普通に終わったつもりが、後からメガネ君が記事を追加しちゃってビックリですね!
しかも、ヒョウモントカゲモドキについてのあのアツい語り!彼があんなにアツく書くことは滅多にありません。
若者の勢いはもう、どうにも止められません!誰かあのヒョウモントカゲモドキを買ってあげて下さい。無理なら淡水シジミだけでも・・・

今日はその、若者メガネ君はお休みなので、私が「お魚担当」です。例のごとく、コケ取り&水換えをムキになってやっております。 昔の職人のように、「キレイにするとはこういうことだ」というのを口で言うのではなく、仕事で見せる訳です。メガネ君よ、しっかり育てよ!! そういえば彼は、今日彼のお手製「麻婆豆腐」を私に届けに来てくれるって言っていたけど、本当に来るのだろうか・・・。

さてさて、最近レジ前で人気を独占しているあのコ。
ce67fb30.jpeg
そう、この桜文鳥さん。もう、ご覧になられた方も多いと思います。
「ええ~っ、このコ、逃げないんですかー!?」と皆さん驚いていかれます。
IMG_0474.JPG
良く馴れているので、こうして私のようなおっさんの手にも乗っちゃうし
0133324d.jpeg
私のようなおっさんの肩にも喜んで乗っちゃいます。もし、私が文鳥だったら若い女性の肩にしか乗りません。少なくともおっさんの肩には乗らないです。
ヒナから育てて、こんな風になついちゃったら、そりゃもう可愛いですよ!
そんなね、何て言うのか心温まるっていうのか、そういう思いをね、皆様にして頂きたいなってことでね、
来月柏店では文鳥さんフェア!!をやっちゃおうかと思っております!
えっ?そんな所に!? という場所に「文鳥さんコーナー」を作って大々的にやっちゃうつもりです
もちろん、そのフェア期間中は文鳥さんのヒナもサービス価格にさせて頂くつもりです。
そのコーナーが出来上がったら、このブログで「文鳥さんフェア」の内容を詳しくお伝えしますね!

今日の夕方少しだけお魚入荷する予定!
あくまで予定ですが・・・
●ヤマメ
●アブラハヤ
●パンダ出目金
●真っ黒!黒ランチュウ
●黄金ヒカリメダカ 

が入荷するはずです!お楽しみに~!! では また


※営業時間変更のお知らせ※

1月27日(金)は都合により、午後5時閉店とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。
詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)


2012/01/26 告知 Comment(1)

1月25日 サルです!サル!!

IMG_0460.JPG
こんにちは!店長の森田です。ちょっと更新空いちゃってすみませんでした
昨日と一昨日は私お休みでした。実は月曜日は先日書いた、先輩と釣りの日だったのですが、悪天候の為かなり悩みましたが、中止しました。 先輩に「中止にしましょう」と電話で伝えた時に、かなり残念そうだったので、早めにまた一緒に行ける日が来ればいいなと思っております。
結局2日間の休日は、私の部屋の片付けで終わりました。 

さてさて、もうすぐ発売になる商品で、私が今からかなり発売を楽しみにしている商品があります。
1月下旬発売と言っていたから、もう間もなくだと思うんですけど・・・何だと思います?フフフッ!
IMG_0461.JPG
このネコちゃんのつめとぎです!何故これをそんなに楽しみにしているのかと言いますと、真ん中の黒いネコちゃんがウチの「しじみ」にそっくり! 発売になったら、早速しじみに買ってってやろう!その時は・・・
IMG_0462.JPG
同じシリーズのこの「ねこ抱っこまくら」も買ってやろうっと

そう言えば、今日の題名見ました? そう!柏店に久々におさるさんガ来たんですよ!
IMG_0464.JPG
真顔で指しゃぶっております。「リスザル」君です。本店にいたコです。
IMG_0463.JPG
やっぱりかわいいなぁ~サル君は!色んなことするので、見ていて本当に飽きないです。
きっとすぐに柏店のアイドルになってくれちゃうと思います♪。

それから、小動物の飼い主様に人気の商品
IMG_0465.JPG
天然木のかじり木。桃の木・りんごの木・梨の木の3種類のこのシリーズに、新商品が加わりました!!
IMG_0466.JPG
パパイヤバー!! 
be20ba75.jpeg
こちらは木というより「茎」ですね。バリバリかじってデンタルケアです!他の商品で「パパイヤの葉」というのがありまして、これも結構人気ですので茎も喜んでかじってくれると思います

まったくの余談ですが、布団乾燥機サイコーです!こんなに気持ちがいい布団ってあるのか!っていうくらいふっかふかになります!これは「買い」ですよ、皆さん!

では また

 
と、ここで入荷です。
めがね店員です。



しじみ。淡水シジミです。
水質浄化能力に定評のあるシジミです。
カメに食わせても・・・。巨頭化するかも?




ヒョウモントカゲモドキ「スーパーマックスノー」



2匹入荷しましたが、既に1匹売れてしまいました・・・!




スーパーマックスノーはマックスノーのスーパー表現なのですが、
目が、目がですね、ほぼ確実にエクリプスアイになるのでございまする。
エクリプスって言うのはウルウルの黒目のことでございまんせ。
いやー、こんな目で上目遣いで見られたら、たまらないですね!
しかも体は白くなるもんだからこれまたキレイ!
要はレオパ(レオパードゲッコウ=ヒョウモントカゲモドキ)の中でも、
個人的にかーなーりー好きな種類というわけで、ハイポタンジェリンや、ファイアーフォックス、トルネードといった、赤系のレオパも好きなんですが、こういう白系のも大好きなんですよ!
そもそも、ヒョウモントカゲモドキという生き物は爬虫類の中でもお値段も手頃で、丈夫で、そう設備も用意する必要も無くて、馴れるし、繁殖も楽しめて、カラーも沢山あるから集める楽しみもあるし、最近は女性の方にも人気のすんばらしいぃ生き物だと思うわけで・・・・っと、いい加減キリが無いのでここまでにします・・・。
当店もそんなに珍しい種類や、数は置いているわけではないですが、お近くにお住まいの方は是非ともご覧に来て下さいな。きっと、トカゲが貴方に笑いかけてくれるはず・・・。



※営業時間変更のお知らせ※

1月27日(金)は都合により、午後5時閉店とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


☆今月中にウサギさんを柏店でお買い上げ頂くと、「爪切り無料券」がもらえちゃうよ~!!

柏店では今スタッフを募集しています。
詳しくは→コチラ(クリック!)

ブログランキングに参加しています!! 是非下のアイコンをクリックして下さい。皆様のおかげで順位メキメキ上がって来ました!ありがとうございまーす!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  
にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ必ず!必ずこの3つのクリックを~!! お魚部門は上位キープ!ありがとうございまーす!! レッツ クリック!! お願い致します(スミマセンが毎回お願いします)

私達に励ましのお言葉を~!! ご要望でもいいですよ!!
このブログに是非皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!匿名でコメント出来ますのでご安心を!! (但し誹謗中傷は無しよん!)




2012/01/25 小動物の記事 Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索