忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/07

現在の柏店魚コーナーの状況。

こんにちわわ。
メガネ店員です。
ちなみに、チワワの元となった犬は南米に存在していた「テチチ」と言う犬らしいです。
今はもう絶滅してるとかなんとか。どういう犬だったかはココに書くと長くなるので割愛します。
どうでもいい話ですね。はい。

そんな今日は現在の柏店魚コーナーの状況をかいつまんでご紹介します。
画像だらけです。


水換え中です。金魚さん。



水はほとんど抜きます。
たまに抜きすぎてピチピチ跳ねています。
ごめんね。



何だか良く分からないナマズ。
プラニセプス。画像じゃどこに居るのか分からないと言う罠。




トパーズフグ。淡水ですヨ。気まぐれで入荷。




タイガーフィンサタン。
寅年だから?カッコイイ!



アルビノタイガーオスカー。
目つき悪い。寅年だから?


ぶれまくり。バンピラ。
予想通りの白点をなんとか完治。
好物はアカヒレ。



グリーンブラックスポットバットマン。
名前が長い。



らんちうと江戸錦。
らんちゅうとEDONISHIKI。



ちょっと大きめのランチュウ。



うなぎ。食用?



きんぎょ。
ちょっと大きめ。



ブリストル。店長お気に入り。



赤目ブリストル。
コレも店長お気に入り。



ブラックアロワナ。
なんだかんだで季節になれば入ってくる様になってきた気が・・・・。
¥7800



ん?エンドリのベビーです。
一瞬何だか分からなかった。



ロングフィンカープ。
すいません、ヒレナガゴイです。



うなぎとウーパールーパーと肺魚を足して3で割ったような生物。
レッサーサイレン。不思議生物。
ベアタンクなのでつるつる滑っている。

外鰓呼吸中・・・。


シリケンイモリ君。



フトアゴ。


の、あご。



ウルバケウスの花。キモイ。



店内My水槽その1。
ウィローモス増殖キャンペーン実施中。




店内My水槽その2の中のエビ彦。
生涯生まれて初めてレッドビー繁殖挑戦中。店内で。


小赤、メダカが到着。



うさぴょん。




ねこ。



とり。



・・・?フェレット。







ゼニガメ。タートルトッパー在住。



ベタコーナー改装。



過背金。



モケーレムベンベの後姿。



ブルドッグジャウー。



極上パールグラミー。



レッドチェリーシュリンプ。




エンゼルフィッシュ。でかし。



アナカリスとカボンバ。
良く売れてますよー。



やご。ギンヤンマです。



TAGAME。
国産ワイルドペア売りです。



アロワナナイフ。
コンゴエンシス種だとかアフェール種だとかは分かりません。
恨めしそうな目つきです。





・・・・・今回は画像多めでお送りいたしました。
すこうし疲れました。
では、誤字脱字長文駄文失礼致しました。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
何卒宜しくお願い致しまする・・・。

 

PR

2010/01/18 観賞魚の記事 Comment(0)

ワンちゃんの歯磨き!

こんにちは!店長の森田です。
今日は日曜日なのに、イマイチお客様が少ない!! でも、お魚コーナーだけは結構にぎわっております。
早速先日入荷したタイガーショベルノーズキャット(ワイルド個体)も完売致しました!!
美魚!タエニカラ・カンディティ完売!
昨日もアルビノドジョウ完売!
シナコブイモリ再度完売!
ハス完売! う~ん!この「完売」という言葉、大好きです!! 

さて、今日はアンケート結果現在苦戦中の「犬猫関係」のこの状況を打破するべく、ワンちゃんの新商品歯磨き用品を紹介させて頂きます。
667eec23.jpeg
新商品は3種類ございます!
ワンちゃんは人間とだ液の成分が違うので、虫歯にはならないのですが、歯磨きを怠ってしまうと、歯垢が歯石になってしまい、最悪の場合動物病院で全身麻酔をかけて、獣医さんに削ってもらわなければならなくなります。
そうなると、ワンちゃんも可哀想だしお金だってかかります。
でも、いきなりワンちゃんの歯磨きをやろうとしても、ナカナカ上手く出来ません。
ワンちゃんも動くし嫌がるし、歯磨きどころじゃないはずです。
なので最初はこちらから始めましょう! ↓
cfd56a12.jpeg
ガーゼで出来た指サックです。
532c0fc7.jpeg
こんな風に使います。
これでワンちゃんの歯や歯茎を優しくコシコシしてあげて、3秒ぐらいでもう、嫌がっちゃったらやめてあげて下さい。次の日5秒に挑戦!そして10秒、30秒、1分、3分・・・と長い時間やらしてくれるようになったら、次は歯磨き粉を付けて本格的に歯磨き開始です!

前まであるメーカーの歯磨き粉で人気商品があったのですが、そのメーカーが無くなってしまって、当店では歯磨き粉が無い状態でした
そこで、違うメーカーさんから満を持して新たな歯磨き粉登場!!
943840f4.jpeg
こちらです!チキン味でワンちゃんも楽しく歯磨き もちろん、ガラガラ ペッってうがい出来ないワンちゃんの為に、最終的に吐き出さなくても良い歯磨き粉です。
776af0bc.jpeg
より「自然派」にこだらるなら、こちらの「ハーブ歯磨き」もございます!
こちらは練ってあるものではなく、粉状のものです。

もちろん本当に歯がキレイになるのは「指サック」よりも、「歯ブラシ」です。やはり、歯ブラシの方が歯と歯茎の間の汚れが取れます。
今回紹介した指サックを使った歯磨きは、歯磨き初心者向け商品です。
指サックで十分歯磨き出来るようになったら、ワンちゃん用歯ブラシを買ってあげて、さっき紹介した歯磨き粉を使って磨いてあげましょう! では また!

☆パソコンでご覧のお客様しか出来ないのかもしれませんが、このブログの欄外に新たにちょっとした「アンケート」を設置しました!ブログランキングと合わせて、是非こちらもご投票を!参考にさせて頂きたいと思います。

〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により
午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2010/01/17 犬猫の記事 Comment(0)

1月16日 ハムスター関連商品!

こんにちは!店長の森田です。
このブログの欄外に新たに設置したアンケート。投票して下さった方、ありがとうございます!
なんでしょうね?今のところアンケート結果は犬猫関係不人気ですねぇおっ!店長の休日に2票入ってますな!
アンケート、面白いですよね!PCでご覧頂いてる方は是非ご投票を!

さて、そんな訳でアンケートで「小動物の記事」が今のところ人気のようなので、今日はハムスター関連商品をちょっと紹介いたしましょう!
45450c00.jpeg
結構お勧めのハムスターフード、「ハムスターセレクション」。
ハムちゃんはご存知の通り、寿命が短いですね。生まれて2年も経ったらもう初老です ハムちゃんは年を取ると、腫瘍ができることが多いようです。いわゆる癌です。
このフードのパッケージを良く見ると・・・
7a382ba6.jpeg
おおっ!「アガリクス配合」!!
そうです、若い頃からこのアガリクス配合のフードを与えていると、年を取った時に腫瘍が出来にくいようです。(メーカーの実験で実証済み!!)
もちろん、法律のカラミから「癌予防フード」なんて明記は出来ないので、パッケージにはそう書いてはありませんが、効果に関しては私はこのフードが発売になった数年前、メーカーさんから教えて貰いました。
他にも免疫力アップにつながる「ヌクレオチド」も配合!!
寿命は短いけれど、愛するハムちゃんには健康で長生きして欲しいから・・・
オススメのフードです!!
次はハムちゃんのオモシロおやつ!
261f218e.jpeg
なんと「もなか」です!中身はもちろん「あんこ」ではなく、大麦
69a39e73.jpeg
ひまわり
a18ce3a8.jpeg
白きびの3種類があります!
外側をハムちゃんがガジガジガジガジかじって、そのうちにザッと中身が出たら、ハムちゃんどんな顔するだろう?って考えるとワクワクしますよね?
中身が出るまでずっと眺めていたくなります。

最後はまたお魚用品で新商品が来ましたので、紹介させて頂きます。
147bd72e.jpeg
アフリカ(タンザニア)の天然石、「フェロストーン」です!
乾いた状態だと肌色っぽいですが、水に濡れるとレンガ色っぽい赤い色になります!
昨日紹介した泥板岩と違って、ある「効果」をもつ石です。
コケ発生の原因となる「リン」という成分を吸収してくれちゃうんです!!コケは嫌ですもんねぇ~
更に水草に良い「ミネラル」や「鉄分」を供給してくれます!鉄分は赤い水草が赤くあるために必要です。
カッコイイだけじゃなく、機能性も高い天然石!これまたオススメでございます!!
では また

営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により
午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2010/01/16 小動物の記事 Comment(0)

寒くても当店はぽっかぽか!

こんばんは!店長の森田です。
昨日や一昨日などはとても寒く、風も冷たかった為か、お客様がとても少なかったです 店長といたしましては、こういう日が一番不安になります。「こんなのが毎日続いたらどうなってしまうのか・・・」と。何か当店に悪い要素は無いか?もしかして、私の笑顔が気持ち悪いとか、そういうことは無いか!?そう言えば以前美人上司に森ちゃん(そう呼ばれている)の笑顔はイヤラシイと言われたことがある!それか!?などなど色々考えてしまいます。
幸い今日は前2日間に比べると少~し日中暖かかったせいか、お客様もいくらか増え、私も自信を取り戻したり出来ましたが、お願いです!! 寒くても、雨でも、来てくれませんか!! お店の中は仔犬や仔猫、ヒナ鳥などがいるので、常にぽっかぽかです!! 寒くても来てくれなんて、わがままだということは良く分かっております。でも、そこをなんとか!! ナニトゾ!ナニトゾ~!!

寒くても、雨でも来たくなって頂けるように、ブログも頑張りマス!
そんな訳でまずは今日やってきたビーグルちゃんを紹介いたしましょう!
0f57a00b.jpeg
かわいいですよ~!! この画像を見て、どのへんがかわいいと思います?
私はスタッフの手の上に乗った後ろ足です


次はちょっとしたお知らせです!
東葛ペットでは、新たに6回払いまでなら金利&手数料無料のクレジットを始めました!! ちょっと高額になってしまうお買い物…ワンちゃんとか中型インコとか観賞魚用品一式とか…などの時に是非ご利用下さい!身分証明書があれば、お手続き可能です!!

最後は現在アンケート結果人気1位の観賞魚関係の紹介をしちゃいましょう!!(まだ、アンケート始めたばかりなので、1位と言っても2票ですが・・・。)

今日はまた流木の入荷がありました!
c85dae27.jpeg
Sサイズと
1f9bda13.jpeg
Lサイズ!! 流木は入荷したばかりが一番いろんな形があるので、今ならお気に入りのカタチを選びたいホーダイです!これはもう、寒くても来るしかありません!(しつこい?)
dc3615f9.jpeg
流木を入れるときには、ろ過器の中にこちら!特殊活性炭の「ブラックホール」を入れましょう!! 飼育水が茶色くなっちゃうのをバッチリ防げます!!
9b36c214.jpeg
安くてかっこいい!人気の飾り岩「泥板岩(でいばんがん)」も入荷しました!こちらも今なら選びたいホーダイ!!
流木や岩を組み合わせて、アナタだけのネイチャーアクアリウムを作っちゃいましょうよ!
明日もお魚の入荷予定がありますので、リストアップして今日は終わりにしましょうか。(いつものことですが、あくまで予定ですので問屋さんの都合で入荷しない場合もございます。ご了承を!)
●ラスボラ・カラクロマ(私結構コレ好き)
●タイガーフィン・サタンプレコ
●グリーンブラックスポットバットマンプレコ
●セルフィンキャット(ベビー)
●プラニセプス(私の好きなナマズ)
●タイガーショベルキャット(今時珍しいワイルド個体15cm)
●レッドタイガーオスカー(ベビー)
●アルビノ・タイガーオスカー(ベビー)
●コリドラス・オガワエ
●ランチュウSサイズ
●カゼトゲタナゴ
●ヒレナガゴイSサイズ(金ピカ!)
●レッサー・サイレン(後ろ足の無いウーパールーパーみたいな生き物)
●日本イシガメ
水草も・・・
●アヌビアス・バルテリー
●レッドリーフ・バコパ
●アマゾン・チドメグサ
●レッド・ネサエア
●南米ウィーローモスドーム
●ウィローモスドーム
●国産南米ウィローモス付きココナッツハウス
それと、本日入荷した金魚
●東錦
●江戸錦
●2才ランチュウ(スアカ)
●コメット
●朱文金
●出目金(各色)
●更紗流金(小)
餌用 小赤 と ヒメダカ 値下げいたしましたぁ~!!

では、ナニトゾ寒くても雨でも宜しくお願い致します。いやらしくても、精一杯の笑顔でお迎えいたします!!

☆パソコンでご覧のお客様しか出来ないのかもしれませんが、このブログの欄外に新たにちょっとした「アンケート」を設置しました!ブログランキングと合わせて、是非こちらもご投票を!参考にさせて頂きたいと思います。

〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により
午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2010/01/15 観賞魚の記事 Comment(0)

ジャービル来たよ!

こんにちは!店長の森田です。
昨日、生き物がする好きな仕草について書きましたが、仕事を終えて帰宅後、お風呂に浸かりながら、「あっそうだ!カニが大きなハサミで餌を小さ~くちぎって食べてる様子もいいな」なんて思ってしまいました。

さて、先日久しぶりにカラージャービル(スナネズミ)が入って来ましたので、紹介させて頂きます。
3f49456f.jpeg
2匹来ました。かわいいでしょ?ハムスターよりも少し寿命が長く、平均で4~7年生きると言われております。
基本的な飼い方は、ほとんどハムスターと同じで良いですが、床材を散らかすので、底の深いケージの方がいいかもしれません。
スナネズミと言うくらいですから、砂浴びが好きです。
521d8f79.jpeg
これもハムスターの砂浴び用のお砂を用意してあげると良いでしょう。
柏店では床材は木のチップを敷いておりますが、
aca69dbe.jpeg
牧草を敷いてあげてもいいです。牧草だと、口に一杯牧草をくわえて、一箇所に集めてお家を作ったりします。木製やプラ製のハウスを用意してあげても、かじってまたたく間にボロボロにしてしまいます。
丈夫だし飼い易いジャービル達!是非お勧めです!!
ん?何かジャービル達が話をしています。そぉ~っと聞いてみますか。そぉ~っとですよ!
1780b7af.jpeg


d6ccf0c5.jpeg
「・・・。」まぁ、早めに見に来てやって下さい では、また

※もしかしたら、パソコンでご覧のお客様しか出来ないのかもしれませんが、このブログの欄外に新たにちょっとした「アンケート」を設置しました!ブログランキングと合わせて、是非こちらもご投票を!参考にさせて頂きたいと思います。

〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により
午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2010/01/14 小動物の記事 Comment(0)

野菜を食べよう!

こんにちは!店長の森田です。
先日は上手く記事がアップされず、申し訳ありませんでした
何とかまた、いつも通り更新出来るようになりました
びっくりされた方も多いと思いますが、前回より背景の色をおめめに優しいグリーンに変えてみました。本当は2010年スタートから変えるつもりだったのですが、ちょっと遅くなっちゃいましたいかがでしょう?グリーン。このグリーンには草木がまた緑色になる春を待ち望む、私の願望が込められております。

さて、動物の仕草や表情で、皆様個々に大好きな仕草や表情があると思います。ウチの社員でもウサギさんの口元をやや下から見るのが好きだという者もいたりします。
私もそういうの沢山ありますが、鳥さんに青菜を与えた際にクチバシを菜っ葉で緑色にしながら、美味しそうに青菜を食べている様子を見るのが好きです。
ebadf5f4.jpeg
「菜っ葉を与えて良かったぁ~」って思います。
野菜と言えば、リクガメが野菜をうまそうにむさぼり食っているのを見るのも好きです。どのリクガメも、とても美味しそうに野菜を食べるので、何だかこっちまで野菜を食べたくなります。
ロップイヤーラビットが両手でお耳のお手入れをしている仕草も、まるで髪の長い女性がお風呂上りに髪の毛をタオルで拭いているみたいで、おっさんの私としては
ちょっと気に入っております。皆様もこういった動物達の好みの仕草などがありましたら、是非コメント欄で教えてください。

さて、お魚コーナー今週も怒涛の特売魚!!バッチリございますので紹介しちゃいます!!
a0c56b4b.jpeg
レッドビーシュリンプ 1匹¥700のところ、なんと!! 1匹¥400 5匹で¥1,680!! これからレッドビーを始めたいという方にも安心価格でございます!
7632bd58.jpeg
ちょっと見えにくいですけど、ニュータイガープレコ(細バンド)もお安くいたします!
c52327b6.jpeg
1匹¥1980のところ、なんと1匹 ¥1,000!! ほとんど半額でございます!!

更にもう1種類!こちらはどう頑張っても写真が撮れなかったので、画像無しですが、アフリカン・ランプアイ!! 
通常1匹¥105で10匹で¥840でございますが、なんと!!10匹¥580!! 更に20匹だと ¥980!! 大ご奉仕でありま~す
先日紹介させて頂いた、オトシンの特売も続行中です!国産ブルーグラスの方は残りわずか!!
※いずれもいなくなり次第終了です。10%OFFの対象外とさせて頂きます。

営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により
午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2010/01/13 観賞魚の記事 Comment(0)

無題

こんにちは。店長の森田です。

実は今日ブログを更新しようと思って記事を書いたのですが、ブログサーバーの画像の許容量がいっぱいになってしまい、容量を増やしてもらうのに、しばし時間がかかりそうです。

上手くいけば今日中にその記事をアップ出来るのですが、もしかしたら、今日の記事なのに明日アップすることになっちゃうかもしれません。

すみませんが、宜しくお願い致します。

2010/01/11 その他 Comment(0)

1月11日 鏡開きですぞ!

こんにちは!店長の森田です。
昨日のスタンプ2倍の日はおかげ様で大盛況でした!ありがとうございま~す
先日紹介させて頂いた、パピヨン君(トライカラー)もめでたくお家が決まったし、あの!「クリステル朱文金(過去記事参照)」もあるお客様にお買い上げ頂けました!
ちゃんと、シャレが分かるお客様が買って下さったので、良かったです。

いやしかし、今日はちょっと寒いですなぁ~。こんな季節からバイク通勤を始めようとしている私は、何なんでしょうねぇ…。でも、そのバイクを今晩上尾店の店長と取りに行くので楽しみであります
しかし、長年ぬくぬくと車ばっかり乗っていた私には、寒い季節のバイクはかなりの荒行であります。
ああ…、食べるだけでカラダがぽかぽか温まるような物があればいいのに…。鳥さん用ならそういうのがあるのになぁ・・・。
ん?鳥さん用ならある!? そうです!鳥さんにはそんなステキな食べ物があるのです!!
5a25cea0.jpeg
このブログでも何度か紹介させて頂いている「ちんぴ」。みかんの皮を乾燥させて粉々にしたものです。
そんなに沢山食べるものではないので、小さな餌入れに少し入れておいてあげると良いでしょう。これを食べると鳥さんのカラダがぽかぽか温まるんです。鳥さんは大抵皆寒さは苦手ですからね。
私も食べて通勤した方がいいですかね?

お次はワンちゃん用のかわいい新商品です。
ボタン電池が入っていて、スイッチを押すと夜ピカピカ灯りが点滅する「光る迷子札」です。
9ff22441.jpeg
カピバラさん、キティちゃん、スヌーピーの3種類があります。
dca38026.jpeg
今日は試しにカピバラさんを光らせてみましょう!
0ea7393c.jpeg
ほらっ!裏側はこんな風にお名前とか書けるようになっております。これがあるだけで、もしもの迷子の時に大助かりです!
3色の光が代わる代わる点滅いたします。ちょっと暗いところじゃないと分かりにくいので、お魚コーナーの隅っこの方へ行って光らせてみましょう!
3981a527.jpeg
こんな風に赤
b2d11e6e.jpeg
ブルー
54e790b4.jpeg
オレンジ!! 結構きれいです!最初に本体に入っている電池プラスもい1個予備電池が入っている親切商品です。
これで、夜のお散歩も安心ですね 冬は日が落ちるのが早いですからね。
では、また 
※明日はバイクの練習をしますよ。手賀沼周辺でレトロなバイクで恐々トロトロ走っているおっさんを見かけたら、それは私です。いじめないでね
〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により
午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2010/01/11 商品説明 Comment(0)

誤報訂正

アルビノドジョウ、まだ1匹残っているようであります!

また、池に落っこちたお子様は2~3歳のかわいい女の子ちゃんだったのですが、
「だっ、大丈夫」って言って駆け付けたら、「ウン大丈夫」って言って全身ずぶ濡れになりながらも、ケロッとしておりました。 お母様も近くにおられたので、とりあえずひと安心です。

では また

2010/01/10 重要告知 Comment(0)

今日は何をさしおいても!!

おはようございまーす!! 店長の森田です。

おかげ様で今日は割りと忙しいので、写真無しの更新です。

何故忙しいのか?

それは

今日はスタンプ2倍の日だからデース!!

こうしてる間にも「シナコブイモリ」や「シリケンイモリ」などが次々売れていきます!
おっと、今「アルビノドジョウ」が完売いたしました!

おおっ!今カゴにワンちゃんの缶詰を5~60缶入れたありがたいお客様がレジに向かってきております!やはりスタンプ2倍の日はまとめ買いのお客様が多いです!

ん?何かメガネ君が血相を変えて慌てております!何だろう?

ええ~っ!! 外のニシキゴイの池に、小さなお子様が落っこちたようです!!
ちょっと、私もバスタオルを持って駆け付けてきます (こんなことってあるのか!?

そういう訳で、また

〈営業時間変更のお知らせ〉
誠に勝手ながら、1月22日(金)は都合により
午後5時閉店とさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2010/01/10 重要告知 Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索