忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/07

こんなのあったのご存知でしたか?

こんにちは!女性のお客様に「ブログいつも見てますよ」と言って頂くと、何だか「前からあなたのことが好きでした」と言われたのと同じようなステキな気持ちになる、店長の森田です。おかしいでしょうか?
いよいよ生体を除く全品10%OFF!特売品まで更に10%OFFの年末大セールもいよいよ今日が最終日!!でございます。
思えばこのセール期間中、色んなお客様の笑顔を見ることが出来ました
ケーキのイベント、カレンダー作成イベントでのお客様の笑顔!クリスマスに念願のペットを買って貰ったお子様の笑顔!前から欲しいと思ってた商品を10%OFFを機に手にした嬉しそうなお父さんの笑顔!
沢山のお客様に喜んで頂けて、腰を痛めてまで頑張ったかいがありました!

東葛ペットは元旦から営業しております。セールが終わってもミリョクはまだまだ沢山ございますので、是非是非引き続きご来店頂きたく思います。

さて、今日は「実はこんな商品もあったんですよ」という、当店ではあまり目立ってはいないが、良い商品を2点紹介させて頂きます。
1つ目は猫ちゃん用品。
fdd598b3.jpeg
商品名は「ねこサフリ」。ふりかけの「ふり」とサプリを掛けたサフリです。
サプリメント効果のある、美味しいふりかけでございます。
ネコちゃんには俗に「猫風邪」と呼ばれる症状が出ることがあります。
目ヤニが多くなって、鼻水も出てぐしゃぐしゃになってしまう症状です。これを予防出来ちゃうふりかけなんです。うちのしゃけ(我が家の猫)は猫風邪的な症状は出ませんが、健康維持に良いふりかけとしてフードにふりかけて与えたところ、とっても喜んで食べておりました。
どうやって猫風邪を予防するのか、その仕組みがスゴくって、話したくて話したくて仕方ないのですが、ここでそれを書くと最後まで読んで頂けない程理屈っぽい記事になってしまうので、やめておきます。興味のある方は是非私にお声をお掛け下さい。
お次はお魚用品。
f769ddf9.jpeg
「マジックリーフ」という天然の乾燥した葉っぱです。
ビニール袋から出してみると、こんな感じ ↓
3e59bccc.jpeg
意味も無く、外へ出て自然光の下で撮ってみました。
多くの熱帯魚は、自然下では広大な熱帯雨林からバラバラ落ちてくる落ち葉が川底に堆積したようなところに棲んでおります。その落ち葉から出たエキスの効果により、お魚達はキレイな体色が出たり、繁殖の刺激になったり、健康を維持したりしている訳なんです。
そういったお魚達の故郷のお水を再現してあげることが出来ちゃう葉っぱです。
使い方はそのまま水槽に入れるだけです。1枚で大きければ、ハサミで切って使ってもいいです。最初は浮いてますが、段々沈んでいきます。
弱酸性の軟水を好むお魚にお勧めです!また、プレコやオトシン、ファロウエラやロリカリアなどのおやつとしてもお勧めです!

では、しつこいようですが、今日は年末大セール最終日です!
特に買うものが思い浮かばない方も、とりあえず柏店にご来店を!! では また

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

PR

2009/12/27 商品説明 Comment(0)

無題

こんにちは!店長の森田です。
今年のクリスマス・イブはとんだイブになってしまいました
ちょっと前から、このブログでも「腰痛王子」なんて言っておりましたが、遂に24日朝、出勤の支度を自宅でしておりましたところ、腰に激痛が!!
そのまま動けずとうとう2日間仕事をお休みしてしまいましたやってしまいましたよ、滅多にやらない欠勤を!
今日もさして良くはなっていないのですが、この年末にいつまでも休んでいられないと、はいずって出勤して参りました。
今日は私を心配して石B氏も応援に来てくれ、私の腰のせいで色んな人に迷惑を掛けてしまい、とっても今ブルーな気持ちになっております

でも!今は年末大セール中!! 頑張って気合で景気良く行きましょう!!
ということで、には載っていない、在庫限りの特売品を今日はご案内致しましょう!
7176443e.jpeg
小型犬が食べやすいもちもち柔らかいチキン!こちらの野菜入りと
f4bc8f57.jpeg
こちらのプレーンタイプの2種類があります!! どちらも70g入りで特別価格!!
なんと!¥198!!
そしてお次はもうちょっと大容量!
aa60aed1.jpeg
ソフトタイプのささみ姿干し。300g(150g×2袋入り)!!
4d58a1aa.jpeg
それとこちら!ハードタイプの鶏すなぎも!!おなじく300g(150g×2袋入り)!!
どちらも特別価格で在庫限り!¥398 !!
そしてそしてぇ~!! そう!もうおわかりでございますね?今なら?27日までなら?
全品10%OFFの年末大セール中なので、もちろんこれらも更にここから10%OFF!! キャーこれで、ワンちゃんも楽しいお正月が迎えられそうですな!!  では また

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
おかげ様で観賞魚ブログは現在1位!!ありがとうございま~す!!

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/12/26 観賞魚の記事 Comment(0)

イベント大盛況!

こんばんは!店長の森田です。
今日は事前の告知通り、お客様のペットを写真撮影し、カレンダーにして無料で差し上げちゃうサービスをさせて頂く日!
9f52efa3.jpeg
おかげ様で大盛況!!開店前に20名以上並んで頂いちゃってる状況でした!
885dc789.jpeg
本社から「アヒル王子」や・・・
d438d1aa.jpeg
石B氏も応援に来てくれ、大変助かりました!
多くのお客様に喜んで頂けて、私達も本当に嬉しいです!!
また、機会があればこんなイベントをやってみたいと思います。

さてさて、今日はなんと
ちわわ6頭入舎しましたぁ~!!
いっぺんに6頭とは、こりゃもう、「ちわわ祭り」です!!
8764e52b.jpeg
到着したばかりの画像!この3頭と
8d030ef7.jpeg
こちらの3頭!合わせて6頭!! み~んなかわいいコ達です!!
年末セールもいよいよ後半戦!! 是非見に来て下さ~い!! ではまた 

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/12/23 犬猫の記事 Comment(0)

今一度、セールのミリョクをご説明!

こんばんは!お約束通り今日2度目の更新です。
まつど店のスタッフJ.T.にまたもや盗撮されていた店長の森田です。
たまたま用事があってまつど店へ行った時、ちょっとのスキに撮られてしまいました。そして、まつど店のブログに載せられてしまった…。その記事を見たい方はコチラ→をクリック。無許可で私を載せたJ.T.にはそれ相応の代償を払って頂きます。(J.T.!!たばこ2箱な!)

さて、只今年末セール真っ最中でございますが、大変何回も色んなお客様にご質問を受けるので、今一度ハッキリ書きます。
まず、年末セール生体を除く
全品10%OFF12月27日まででございます。
それから、今回は特売品も更に10%OFFいたします!!
特売品のチェックはこちら→をクリック!!(でも、これが全てではございません)
商品以外の生き物に関しましても、10%OFFどころではない大サービス価格になっているものが多数ございます!!
先日の記事にも書きましたが、今回の全品10%OFFで狙うべくは、まずはもちろん特売品!特価から更に10%OFFですからね!
そして、普段まず絶対値引きされないプレミアムドッグフード・キャットフード・ラビットフードなど!そして、盲点は缶詰です。1缶¥100の缶詰も¥90になる訳なので、10缶20缶とお買い上げの場合、通常との差額は100円にも200円にもなっちゃいます!特価になっている缶詰ならなおさらです!!
それからすみません、当社オリジナルカレンダーの配布は終了いたしました。

そして、明日はいよいよおウチのペットと一緒にご来店頂ければ、その場でお写真を撮って、それをカレンダーにして無料で差し上げる!!というイベントの日です!!
当初、先着30名様というご案内をしていましたが、それだと開店直後に多くのお客様が殺到するという事態になってしまうので、とりあえず、無制限にとはいきませんが、30名よりもっと多く受け付けることにしましたので、開店と同時を狙わなくても、午後でも大丈夫です!あまり混雑する時間帯ですと、カレンダーが出来上がるまでお待たせする時間が長くなってしまう可能性があります。閉店間際とかでなければ、大丈夫ですので余裕を持ってお越しください。
※明日ワンちゃんかネコちゃん、ウサギさん、フェレットちゃんをお買い上げ頂ければ、記念にそのコのカレンダーを作っちゃいますよ~ん!!

次は今日やってきた生き物達をご紹介!
a314933b.jpeg
文鳥(白と桜)のひな達!!
a31c3efd.jpeg
オカメインコちゃんヒナ!
37d173f4.jpeg
うぶうぶセキセイインコちゃんのヒナ達!!
6a1a8891.jpeg
オレンジのミニウサギさんとまだ耳の垂れていないロップイヤーラビット!!
そして、今週入荷しているお魚はこちら ↓
●エンドラーズグッピー(オスのみ)
●ちょっといいベタ各種(プラガット、クラウンテール、スーパーデルタなど)
●レッドテールキャット(ベビー)
●アロワナ・ナイフ
●フネアマガイ(コケ取りに!)←アワビのような貝です
●レッドラムズホーン(コケ取り&残餌掃除に!)←巻貝です
●ピンポンパール お待たせしました!
359aea32.jpeg
まつど店から連れ去ってきた「ヤエヤマイシガメ」
●セボシタビラ(日本のタナゴです)
●エンツユウイ
●ピグミーグラミー
●ポリプテルス・モケーレムベンベ
●丹頂ランチュウ
●江戸錦
他まだまだ色々入荷してます!
更に明日から
オトシンクロス特売!! 5匹¥680!10匹だと¥980!!!多分コケ取りで一番有名な熱帯魚)
国産グッピーブルーグラス 1ペア ¥780!!
もやります!! オトシンは大量におりますが、ブルーグラスは早い者勝ちです!

それから、最後にワンちゃんのおやつでお勧め品を!
9e2bacd8.jpeg
国産のささみの姿干し!! 400gも入っていて
¥1380!!国産でこれだけ入っていてこの価格!! お勧めです!!
では、夜も大分更けて参りましたので、今日はこの辺で!長々と失礼致しました!

皆様のありがたいクリックのおかげで順位急上昇!!ありがとうございます!
これからも、是非読み終わったらこちらのクリックを!!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/12/22 重要告知 Comment(0)

満員御礼!感謝感激!!

こんにちは!店長の森田です。
20日(日)はおかげ様でものすごい大盛況!!感謝感激です!!
あまりの盛況に、私がお昼ご飯を食べられたのはなんと夕方の5:30!!ほとんど夕ご飯であります。
売り上げもお客様数もおかげ様でとっても多く、店長と致しましては鼻高々であります!
2b2b8a23.jpeg
ワンちゃん用手作りケーキ試食会もこれまた大好評!!一日中店内に甘い香りが漂い、空腹と闘いながら働いていた私は今だから言えますが、かなりこのいい香りが苦痛でした。
イベントをやって下さったメーカーさん(日本動物薬品さん)も一生懸命やって下さいました。左側の方はイケメンだし、右側の方は丁度ジャムおじさんみたいな感じで、ケーキイベントにぴったりでした
おかげ様でイモリちゃん達も大好評!
ffb6ff5e.jpeg
シナコブイモリ即完売
1e0afdba.jpeg
キシュウハナダイモリ即完売!!
イモリちゃんがこんなに好評だとは思いませんでしたので、どんどん調子に乗っちゃおうかと思っております。
今日は20日の感謝の気持ちを込めましてまずは急いで日中に更新しましたが、夜もう一度更新したいと思っております。(カロリーメイト食べながら) では、また夜!

2009/12/22 その他 Comment(0)

タートル突破

お疲れ様です。
メガネ店員です。
最近、メッキリ寒くなってきました。
それでも、家の熱帯魚水槽にはヒーターは入れないです。
ヒーターの電気代にまわす財源が無いからです。
良い子、良い大人の皆様は決してマネをしてはいけませぬ。
お魚さんが凍死してしまいます。
ヒーターのお求めは是非当店で。
そんなどうでもいい我が家の財政難はともかく、今日は商品のご紹介をさせて頂きます。

この先一万メートル。








カメさんのお家。
タートルトッパー言います。
説明が英語だらけで訳が分かりません。



はじ~っこの方に日本語版の説明が。





何はともあれ、設置いたしました。
最初は45センチに置いたんですが、何か窮屈だったので・・・60に変更。
しかも、贅沢にも150センチ対応の外部ろ過を使用しております。




バスキングライトも設置してみました。
熱いので決して素手で触れませぬよう、お願いいたします。




なんと、水中にもカメ様が休める場所が。
水上、陸上を問わずに安らげる空間が用意されてる親切設計。
しかし、ほとんど水中のこの場所には乗りませぬ。




カメ様の上陸でございます。
なんと凛々しいお姿。



あたりに警戒しつつも勇敢に歩を進めていく慎重かつ大胆なカメ様。



※個人的に、こういう時が一番可愛いと思うんですよね。



おくつろぎになるカメ様。
まことに優雅なお姿でございます。



陸上を十分に堪能したのか、進水の準備をなさるカメ様。




陸上と水中を自由に行き来できるカメ様。
この方を縛り付けるものは何もありません。




まあ、こんな感じで亀が自由に飼えるステキな商品です。
これからは浮島とかはナンセンスです。
こういう新しい飼い方もあるんですよ。
何より、水飛沫等でバスキングライトが割れないのです。良いですね。




では、誤字脱字長文駄文失礼致しました。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
宜しくお願い致しまする。何卒、何卒・・・・。



2009/12/19 観賞魚の記事 Comment(0)

店長、またまた暴走!

こんばんは!店長の森田です。
今日は昨日ちょっと予告!?しました両生類の紹介をしちゃいます!
正確に言いますと両生類と爬虫類なんです。

昨日は水草で今日は両生類&爬虫類では、何だか女性の読者が離れてしまいそうで怖い気もしますが、私自身これらの入荷でか~なりウキウキなので、そのウキウキの気分のまま、紹介したいと思います!

まずはこちら!
93ecc795.jpeg
ムハンフトイモリ!「水ムーミン」と言われるほど、確かにそう言われてみればぬっぺりとしていて、ムーミンさんのようです!
22c20bf4.jpeg
お次はキシュウハナダイモリ!
今日はイモリちゃんのオンパレードです!ですから、まだイモリちゃん続きます!
3d262ffd.jpeg
即席メガネ君レイアウトにすぐに馴染んだ、シナコブイモリ!別名恐竜イモリ!
実際見ると、うん!確かに恐竜のようなイカツイお顔をしてらっしゃる!
次は、例のトンデモナイやつです!
29612c03.jpeg
まずはお顔をチラ見せ!ん?何だ?ウーパールーパーかな?
e944c1eb.jpeg
いやいや!長ーい しっ!しかも足が、ままま前足しか、ななな無い
そう!こちらは「グレーター・サイレン」という生き物で、前足しかないんです。
通常マッチ棒みたいな幼体での入荷がほとんどですが、今回はなんと30cm!!
ワイルド個体ですが、問屋さんのスタッフさんがマッチ棒サイズから飼い込んで育てたコなので、バッチリ安心!優良個体です!!
う~!!自分のウチに欲しい贅沢に90cm水槽のベアタンクでかっこいい神秘的な照明とか当てて飼いたい!! それとも、ネイチャーなレイアウトするのもいいかなぁ… 価格も¥14,800 出せない金額ではないはず!! こんな条件のいい入荷はま~ず無いでしょう!お勧めです!!
私が興奮気味に柏店の2名の女子スタッフをこの「グレーター・サイレン」のところへ1名ずつ、「ホラ!見てごらんよ!!すごいでしょー」って言って見せたのですが、一人も共感してくれませんでした。「すごいですね」とは言うものの、なんか事務的な感じで、目の奥で「男って馬鹿ね」って言っているようでした
いいんだよ! 分かる人には分かるよ!このミリョクがっ!!
最後はメガネ君の中くらいの暴走。
8db88789.jpeg
ヒョウモントカゲモドキ!! いつのまにやら発注していました。この、「いつのまにか発注」というのがまかり通るところが、当社の働き易い部分でもあります。
もちろん、責任はしっかり取らなければなりませんが。
では、今日はこのへんで!
すみませんが、毎回読み終わったらこの↓3つのアイコンをクリックして頂けますでしょうか
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ  にほんブログ村 小動物ブログへ  にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ すみません順位が気になるもので…。 応援ありがとうございます!

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/12/18 観賞魚の記事 Comment(0)

水草育成に強~い味方!!

こんばんは!店長の森田です。
おかげ様で全品10%OFFかなり好評です
また、最近「ブログ見てますよ」というお言葉をお客様から頂けることも増えて参りました 「腰は大丈夫ですか?」とか「ハムスターに噛まれたところは大丈夫ですか?」とか言って頂けます。
今度、「お灸で火傷したところは大丈夫ですか?」なんて言われちゃったらどうしよう…。人前でそんなこと言われちゃうと、ちょと恥ずかしいですね
私の父親もこのブログを見てくれているらしく、先日「夜遅くまで残業する時に食べろ」と言ってカロリーメイトをくれました。いつも私が「空腹だ」「空腹だ」と書いているからですね  いい年して「我慢」というものが不得意な私はついつい口に出してしまいます。会社のみんなには「森田さんの奥様は大変だろうね」と言われます。
大きなお子様ですから…

さて今日はメガネ君もお休みなので、お魚コーナーにこんなPOPを書いて貼ってみました。
9db65090.jpeg
水草を育てるのにかなり心強い3つのアイテムの紹介です。
まずはこちら ↓
88222355.jpeg
カミナリおこしみたいな形の肥料です。
25457768.jpeg
こんな感じのほうれん草のような形(ロゼッタ型)の水草に最適な固形肥料です。
この形の水草は根から栄養を吸収するので、こんな感じに底床に埋めて使います。効果は90日~120日持続します!! 私の家でも使っております!
次はこちら ↓
96899c32.jpeg
茎から直接葉が出ているタイプの水草に最適な液体肥料です。
3a0b27b1.jpeg
↑ こんな感じのやつです。有茎類と言います。
この形の水草は主に根は自分をその場所に固定するために使っていることが多く、栄養は葉から吸収するものが多いので、液体が向いています。
これも私、自宅で使ってます!
水草が日々必要とする成分なので、3日に1回添加します。液体肥料は色んなメーカーから色んな商品が出ていますが、この商品はコケの原因となる「リン」を含んでいないので、安心です。緑の水草はより緑に!赤い水草はより赤くなります!!
最後はCO増加剤。
77e91140.jpeg
液体のCO
みたいなものだと思って下さい。これのいいところは普通上部フィルターなどのタイプのろ過器を使っていると、せっかく高圧ボンベと拡散筒でCOを添加しても、どんどん空気中にCOを逃がしてしまうのですが、こちらは上部フィルターを使用してもCOが逃げていきません。
まだまだ水草を水槽内に植えていても、CO
2(二酸化炭素)の添加まではされてない方が多いですが、やっぱり水草と言っても植物!! 小学校だか中学校だかで教わった通り、植物は二酸化炭素を吸って酸素を出しているんです。
CO
の添加はあまり必要無いと言われている種類の水草でも、やっぱり添加した方が育ちはいいです。
それからおまけ知識として2つ…。
①やはり水草は植物ですから、光が大好きです!光量が足りないと育ちも悪かったり枯れてしまったりします。水草の育成には2灯式以上の蛍光灯がいいでしょう。
②植えても植えてもすぐ抜けちゃうというお声をよく聞きます。底床の砂は3~4cmくらいの厚さで敷き、植えるときはピンセットを使って植えましょう。そうすると抜けにくくなります。
明日は熱帯魚や両生類が入荷する予定!明日入る両生類の中にはトンデモナイものも・・・!!  お楽しみに!! では また
※ブログランキングのアイコンのクリックをお願いします!特に犬!そして魚も!!
ちょっと順位が落ち気味・・・!応援お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ   にほんブログ村 小動物ブログへ   にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/12/17 観賞魚の記事 Comment(0)

エサだけじゃ駄目なのね

こんにちは!店長の森田です。
このブログを読んで頂いていても分かるように、このところ私は何だか小さな災難続きです
先日は例のお灸が最近お気に入りで、帰宅後肩に火をつけたお灸を乗せてパソコンをいじっていたところ、何の気無しにその肩に手をやってしまい、お灸に手が触れ、お灸が火のついたまま転がり落ち、首筋をちょっと火傷してしまいました。
細かい火の粉もTシャツの中に入ってきて夜中に一人「うぉ!あちいあちぃ
なんて騒いじゃいました。首筋の火傷も場所が場所だけに、絆創膏なんぞ貼ろうものなら、「意味深」になってしまう為、手当ても出来ません。
皆さん、お灸は正しく使いましょう。

さて、この間いつも当店に川魚を送ってくれている、「東北の使者」と話していた時に、「やっぱり魚は泥を食べさせないと駄目だねぇ~」なんて使者が言ってまして、川や池の底の泥の中には人工飼料では得られない微生物や微量元素が沢山含まれているので、そういうものを食べさせてやれれば、魚も痩せにくくなったり色もキレイな色が出たりするようです。
ニシキゴイの養魚場なんかでも、やはり本当に上物のコイはコンクリートのたたき池ではなく、底が泥になってる池に泳がせて、泥を食べさせるそうです。
まぁ、泥が良いのは分かったけど、家の水槽じゃ泥なんて入れられないしな…なんて考えてしまいがちですが、泥を水槽に入れることは確かに出来ませんが、泥を食べさせるのに近い効果が得られる方法はあるんです!!
そんな効果が得られちゃう商品はコレ!!
7c38c648.jpeg
人気商品「ジクラウォーター」!!
カルキ抜き成分も入っているので、水道水の塩素中和も出来ますし、主成分が海洋性珪藻土という土なので、池や川の底の泥のように有効なミネラルや微量元素
が多く含まれているので、コレを飼育水に入れることでバクテリアも活性化しますし、お魚の腸内細菌も活性化されて消化吸収率が良くなります。
簡単に言いますとお水がきれいになり、お魚が元気になるんです!
効果についても当店でも確認済みだし、使ってらっしゃるお客様にも「これはいいわ」と好評です。お魚の種類に合わせてジクラウォーターも色んな種類がございます!水草用やカメさん用もあります!
やっぱり、ミネラルや微量元素って大切なんですね!ただ何かを毎日お腹一杯食べていれば良いってもんではないんですね。
お魚に必要なミネラルや微量元素は、何もお魚だけではなく人間も他の生き物にも必要です。
18562820.jpeg
こちらは鳥さん用の好評サプリメント。以前このブログでも紹介しましたね。
その他にも知る人ぞ知る有名な
e00cf5c5.jpeg
「ネクトン」も
acf177c6.jpeg
各種ございます。
この辺のサプリメントも、普段のエサだけでは得られないミネラルや微量元素を鳥さんに与えることが出来ます。エサと違って与えなければお腹が減って死んでしまうと言うわけではないので、なかなかまだまだちゃんとこういったものを使われる方は少ないですが、川魚やニシキゴイと一緒で、長い目で見れば与えているのと与えないのでは確実に違いが出てきます。
ペットは与えてもらった物しか食べられない小さくて弱い生き物です。
本当に大切にしているのなら、生き物達が自分で欲しがらなくても、生き物のカラダが必要としているものは与えてあげましょう!
今日はワンちゃんのお洋服が大量入荷!!
515c3131.jpeg
このほとんどが¥980
よく探してみると・・・
fdf67c6a.jpeg
ムックや
9616ac47.jpeg
ディズニーのお洋服もあります!これも¥980!!
ん?ということは・・・!そう!27日までは年末セールで全商品10%OFFだから
¥882!! よ~し!今度のスタンプ2倍の日に行かなくっちゃ!とお考えのお客様、洋服はかわいいのからどんどん売れてしまうし、サイズもどんどん無くなっていきます。今日だってもう、並べた直後から何枚か売れています。後でとか今度とか言わず、洋服だけは急いだ方がいいです。もう十分お得なんですから!!

では、また 

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!


2009/12/16 商品説明 Comment(0)

入っておけば安心!

こんばんは!店長の森田です。
昨日1日休んでも、さほど腰の調子は良くならず、それでも今日は容赦無く2tトラック一杯分の商品が届き、腰をいたわれるような業種でないことを再確認いたしました
さて、先日お仕事でちょっと、とある動物病院へ行ってきたのですが、土曜日ということもあってか、その動物病院は大繁盛の様子で色んなペットを連れた飼い主さんが沢山来られておりました。
動物病院の受付のお姉さん達と飼い主さん達の間の会話でちょっと気になったことがありました。
お会計の際に「今回保険は使われますか?」「はい、使います」なんて会話が毎回されているんです。
今はもう、ほとんどの人が保険に入っているんだなぁ~と思いました。
先日のウチのしゃけ(猫)の卵巣膿腫の手術をして貰った時も、手術の費用を前もって恐る恐る先生に聞いてみたらなんと言われた金額はなんと18万円!!
我が家のような貯金もろくすっぽ無い、庶民の家庭にはなんともキツイ金額でした。
しかしだからと言って、かわいいしゃけを治療してあげない訳にもいかず、結局手術はして貰いました。
私は保険に入っていませんでしたが、これがちゃんと保険に入っていれば半額だったのかと思うととっても悔やまれます
昔より、動物の医療の技術も発達し、昔は治らなかった病気も今では治るようになったりもしてきています。医療器具もさながら人間のものと変わらないようなものも揃っている動物病院もあります。
しかし、その分医療費もどんどん高くなってきております。人間は保険証を出せば3割負担だけで医療を受けられますが、動物は保険に入っていないと当然全額飼い主さんの負担になります。
家族同然のかわいいペットのもしもの時に、バッチリな医療を受けさせてあげられるよう、皆様に保険のご加入をお勧めします!
009.JPG
すでにペットを飼われてらっしゃる方はパンフレットをレジで差し上げられますので、是非すぐご加入を!
また、これから犬猫を購入される方には同時に保険のご加入をお勧めします。月々2000円ちょっとで安心が買えます。(詳しくはスタッフまで!)
もちろん、ワンちゃん&ネコちゃんご購入時にはプレゼントとして1ヶ月分の保険はサービスで付いてきますが、1ヶ月だけではそのあとが心配です。
また、複数の保険会社の中からご検討される際には掛け金の高低だけでなく、保障内容も良くご確認下さい。いくら掛け金が安くても、保障も薄いという場合もありますから。当店では色々総合的に見てアニコムさんの保険を取り扱っております。

さあ、最後は最近入舎しましたワンちゃん達を紹介させて頂いて、終わりにします。
6a424a12.jpeg
ポメちゃん(女の子)。これからもっとキレイな毛色になってきますよ!
5ff15d23.jpeg
むっちむちの柴犬(女の子)。こちらも成長と共に毛色はキレイなキツネ色に変わっていきます。
最後は真っ黒ちわわ姉妹の戯れ画像に癒されつつおしまいにしましょう!
0e96f658.jpeg
ba9a7f23.jpeg
e02b71ac.jpeg
8eed6dc9.jpeg
208fd836.jpeg
では また
あっ!そうそう!新たな「今だけの特売品」の内容を、このブログの欄外の「特売品情報」をクリックして確認出来るようになりました!お待たせしてスミマセンでした。
27日まではその表示されてる特売価格から更に10%OFF!ですからね!おみのがしなく!! 今すぐチェ~ック

年末年始の営業について
お正月も休まず営業いたしますが、12月31日と1月1日は
18:00閉店になります。いつもより2時間早く閉店しますので、お気を付け下さい。
尚、1月2日よりは通常通り20:00までの営業に戻りますので、宜しくお願い致します。

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!



2009/12/15 犬猫の記事 Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索