[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!店長の森田です。
先日ちらっと予告しました通り、お魚の入荷がありましたので紹介させて頂きます。
ただ、ごめんなさい!カメさんも入荷するようなことを書きましたが、残念ながらカメさんは来ませんでした。
今回は割りとマニア好みのお魚がメインです!
ショッパナからマニアックですが、まずはこちら!
カラシンの仲間「マルキアナ・ニグリピニス」。4cmくらいあります。先週の「タイガーアグネステトラ」を入れて以来、この手のワイルドさ溢れるカラシンに強烈に心を奪われてしまった私は今こういう形で暴走しております。
お次もマニアック!
パンタナルからやってきたカラシン、「ロエボイデス・パラネンシス」。これもでかいです。5~6cmあります。スプーンヘッドのようなおでこのエグレがう~ん!ワイルド!!
小枝のようなお魚。ロイヤルファロウェラ。おとなしいので、小型魚とも一緒に飼えます。私の好きなお魚です。
アシペンサー・ロリカリア。7~8cmです。これまた、おとなしいですよ!
こちらは、メガネ君が私の知らないうちにこっそりちゃっかり発注に勝手に入れてた「グレイタイガープレコ」。寛大な私はこの手の勝手な行動も笑顔で受け入れます。
こちらは安価だし、カタチは面白いし、混泳も問題無いので初心者に人気の「ゴールデン・デルモゲニー」久しぶりに入れました。
その他
●タエニカラ・カンディティ(ワイルド個体)
●タイガー・アグネステトラ(大好きな為、再入荷)
●レッド・ミッキーマウスプラティ
●ブルー・ミッキーマウスプラティ
●ホワイト・ミッキーマウスプラティ
●バンブルビー・オトシン
●メタリックブルー・ラミレジィ
なども、今日入荷しました!
水草も・・・
●アポゲノドン・ウルバケウス
●マリモちゃん
●バナナ・プラント
●エキノドルス・バーシー
●エキノドルス・スモールベア
●グロッソ・スティグマ
それから・・・
カップ入り「リシア」や・・・
ウンコを手に乗せてる訳じゃありませんよ!これは「タイガーロータス」という美しい水草の球根です。こんなのも今日入荷しました。
お魚ファンの皆様!是非土日は柏店へご来店を!
今日はもう一度ブログ更新します。小動物用品の新商品を紹介したいので!!
では のちほど
11月26日(木)・27日(金)は全店臨時休業日です。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!店長の森田です。
昨日は店長会議で本社へ行っていた為、ブログ更新出来ませんでした。スミマセンでした
さあ、いよいよ新たな「今だけの特売品」始まりました!!今回は割と手堅く人気商品で固めましたので、喜んで頂けるお客様が多いはずです!
早速、画面右上の「特売品情報」というところをクリックして、新たな特売品をチェックしましょう!!
柏店の特売のしくみをここでちょっとお知らせしちゃいましょう。
細かな突発的な特売は別として定期的にやっている特売は大きく分けて2つあります。
1つは「今だけの特売品」。こちらは約1ヶ月続き、毎月1回内容が変わります。
決して1日~末日までという訳ではなく、内容を変えた日から約1ヶ月間の特売です。ですから、今日新たに「今だけの特売品」が始まりましたので、この特売が終わり、次の特売に変わるのは、だいたい12月中旬くらいということです。
何が特売品になったかを知るにはこのブログや当社のHPを見て頂くか、お店に来て頂くしかありません。
もう1つの特売はこちら! ↓
レジでチラシを配らせて頂いてる「半月特売」。こちらは期限がきっちり決まっております。
こちらはインターネットでは知ることが出来ず、店頭配布のこのチラシでだけ内容を知ることが出来ます。
どちらの特売も柏店だけですので、くれぐれも宜しくお願いします。
さてさて、今日は超オススメの新商品がばば~んっと入荷いたしました!
あのロイヤルカナンからネコちゃんのウェットフードが出ました!!
ドライフードは歯が汚くなりにくいし、栄養が凝縮されているところが優れておりますが、水分が足りません。ネコちゃんは元来水をあんまり飲まないコが多いので、腎臓が弱いコが多いのです。腎臓病で亡くなるコも多いそうです。「あら!でもウチのコは結構お水飲むわよぉ!」という方もおられると思いますが、「結構飲む」というコでもウェットフードから得られる水分の半分しか水分を得ていないのです。ウェットフードとドライフード、それぞれ違った良いところがあるので、上手く組み合わせて使いましょう!!
今回入荷したのは5種類!!
子猫用
こちらはすぐ食べ飽きちゃうコに!!
こちらはちょっとお太り気味のコ用
こちらは美しい被毛になっちゃうやつです。
そして、ウチのしゃけちゃんのような10歳以上の高齢ネコちゃん用
どれも他の多くのウェットフードのように「一般食」ではなくてちゃんと「総合栄養食」です。
こういったアルミパウチが12ヶ入った
こういう箱で販売しております。お試し期間ということで、この12パウチ入りの1箱で買って頂くと、本来は¥1,764なのですが、今なら半額で¥882!!
もし、食べなかった時の返金制度もあるから安心です。
是非ともお試し下さい。
それからそれから!
マルチーズとペキニーズのハーフ君や・・・
アメリカモモンガ(ベビー)も入荷してますし・・・
明日はまたちょっと面白いお魚やカメさんも入荷して来ます。
是非ともご来店を~!! ではまた
11月26日(木)・27日(金)は全店臨時休業日です。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんばんは、店長の森田です。今日はず~っと雨でしたねぇ
特に午前中がひどかった。私なんか朝の段階でもう靴がびしょびしょになり、そのままずっと湿った靴を履いて仕事していたので、今もう足がかゆくて仕方ありません。途中で業務用のハイパワードライヤーで乾燥を試みたのですが、結局私にはゆっくり靴を乾かす時間はありませんでした これで風邪を引いて熱を出して寝込んだら労災になりますでしょうか?(なるわけありませんね、また上司に突っ込まれる前に自分で言っときます)
さて、最近は人間もそうですが、ワンちゃんもアレルギーに苦しむコが増えているようです。実はウチのしゃけちゃんもアレルギー持ちです。
肌が赤くなってしまってかゆそうでかわいそうです。お医者さんの薬で抑えることは可能なのですが、カラダが何かに反応しているのを無理に強い薬で抑えるのは個人的には抵抗を感じるので、本当にいよいよという時だけ薬は使っています。
アレルギーの原因って完全に何かを知ることはほとんど不可能なようです。
獣医さんに相談すると、まず「食物アレルギー」を疑われることが多いです。
今与えているドッグフードの主原料がビーフやチキンであるならば、ラム(羊)肉や魚が主原料のものに替えてみたらどうかと言われます。
当店にもラムを主原料としたものや・・・
白身魚や鮭、ジャガイモ、トマトが主原料になっている物も取り扱っております。
確かに特にフィッシュ&ポテトは好評でリピーターのお客様も多いです。
しかし、あるメーカーの調べではワンちゃんのアレルギーの内、食べ物が原因のアレルギーはほんの数パーセントで、残りの90%以上は食べ物以外が原因のアレルギーだとも言われております。
食べ物以外と言うと何なのか?と言いますと、ノミやダニ、ハウスダスト、化学繊維、金属などなどです。つまり外的なものが原因の場合が多いということです。
その外的なものが原因で起きているアレルギーに立ち向かうフードがこちらです。
ロイヤルカナンの「ミニ・ビューティ」
美しい被毛が生えてくることに特化したフードです。パッケージを見ても特にアレルギー対策的なことは書いてありません。
しかし、このフードを与えていると皮膚にセラミドという保湿成分のバリアが出来ます。このバリアで外的要因から皮膚を守ってくれるのです。フードの原材料ばかりに目をやるのではなく、こういった視点からフードを選んでみてもいいと思います。
何しろ90%以上は外的要因ですから。
アレルギーはタンパク質が原因でしか起きません。ん?では何で金属とか化学繊維はタンパク質でないのにアレルギーが起きるの?と思ってしまいますが、例えば人間が金属の腕時計やネックレスをしてたら、その金属に触れていたところが赤くなったりかゆくなったりした場合、これを金属アレルギーと呼ぶ訳ですが、これは汗などの自分のタンパク質と金属が融合してしまって、違うタンパク質になってしまったので、体がアレルギー反応を起こしたのです。ですから、基本的にアレルギーの原因はやっぱりタンパク質です。
たんぱく質はアミノ酸が電車のようにつながって出来ています。消化をする際、ちゃんとバラバラのアミノ酸に分解されればアレルギーは起きないのです。
ところが、消化機能が弱いコとかはたんぱく質がバラバラに分解されず、電車のように何両かつながったまま吸収されてしまうことで、アレルギーが出てしまったりすることもあります。
そんな時はこんなものを試してみるのもいいと思います。
酵素を補ってあげられる商品です。野生の動物と違って、加熱処理したものしか食べられないペット達は酵素に飢えています。
本来人間も動物も酵素の力を借りて消化をしたり健康を維持しているのです。
こちらの商品は何もアレルギー対策用品ではありません。本当は全ての飼い主さんに使って頂きたいものです。
消化吸収をよりきちんとしてやることで、タンパク質がきっちりバラバラになり、強い薬を使わなくても症状が緩和されることもあります。
アレルギー対策はこれで全て良しというものはありません。今日紹介させて頂いた方法を色々試して頂いたらいかがでしょうか?
まだまだ、対策は色々あります。化学物質がアレルギーの素という考えで、全て無農薬、化学物質ゼロのフード(取り扱いあります)を与えることで解決する場合もありますし、
有効なサプリメントも色々取り扱いございます。
かわいいお家のコの為に、そのコに合った対処方法をいろいろ探してあげることは、お金をかけて高くて強いお薬を与え続けることに比べれば、苦にならないことと私は個人的には思います。
今日はアレルギーでお困りの、あるお客様に「今度アレルギー対策の記事を書きます」と約束しましたので、長々と理屈っぽくなってしまいましたが、書いてみました。もちろん、私の知っている限りの知識で書いたので、もっと良い方法等あるとは思いますが、参考にして頂ければと思います。
それでは、私も空腹に限界が来ておりますので、今日はこのへんで
11月26日(木)・27日(金)は全店臨時休業日です。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
店長の森田です。今日のお仕事も終わり、ブログも更新したしめでたしめでたし・・・なんて思っていたら、メガネ君が私のところへやって来て「いや~、やっぱりレッドビーシュリンプいいっすねぇ~」なんて言うのです。
「やっべーレッドビーシュリンプ入荷したことをブログに書くの忘れてたぁー!!」っということで、本日2度目のブログ更新です
そうです!レッドビーシュリンプ入荷したんです!お待たせいたしました!!
日の丸タイプもおります!
ずう~っとレッドビーを入れなかったのは理由があります。あの魚の部屋、暑過ぎるんです!! やっと涼しい季節になったので解禁でーす!!
あっ!!やばいやばい!もう一つ忘れてたパートのスタッフさんにモモンガの赤ちゃんの目がやっと開いたからブログに載せて下さいって言われてたんだった
も~う、駄目だなこんなに色々大事なこと忘れちゃ!歳はとりたくないもんですな
先日紹介しました、フクロモモンガの赤ちゃん。目が開きましたー!
ふ~、よかったぁー!思い出して。
では今度こそ本当に・・・
こんばんは!店長の森田です。
先日、流山店に私がいた頃、よくお買い物に来て下さってたご夫婦が柏店に来て下さって、久しぶりにお話出来てとても嬉しかったです。ず~っと眺めてて下さってたキャバリアちゃん、日曜日に売れちゃいましたよ!それにしても以前お世話になった流山店時代のお客様にお会いするのはなつかしくって嬉しいものです。
このブログを見て下さっている、流山店時代のお客様がおられましたら是非柏店にも遊びに来て下さいな!
さてさて今日は大忙しでしたスタンプ2倍の日でしたし、商品はトラック一杯届きましたし、生き物も沢山入ってきました!おっさんの私はもうへろへろです。
でも、それだけ商品や生き物が沢山入荷するっていうことは、それだけ売れているということですから、店長としては嬉しいことです。
新たにやってきた生き物達をちょいと紹介しちゃいましょう!
動きまくっちゃって、ちゃんと撮れませんでしたが、手乗りセキセイインコのヒナ達!
シナモンオカメちゃんのヒナ
小桜インコちゃんヒナ(2羽入荷)
白オカメちゃんヒナ
ロップイヤーラビットちゃん(手前)とミニウサギちゃん(奥)
眠~いアビシニアン(女の子)
お魚コーナーも今日はいっぱい入荷しました!メガネ君もへろへろ。
レッドライントーピードバルブ(私の希望で入れた)
その他
● コリドラス・アクアタス
● オトシンクロス
● ピットブルプレコ
● 並エンゼル
● ブラック・エンゼル
● ギアニンズコイ・エンゼル
● レッドチェリー・シュリンプ
● 外国産グッピー各種
● グローライト・テトラ
● ブラックネオン・テトラ
● ブラックファントム・テトラ
● カーディナル・テトラ
● コリドラス・パレアタス
● コリドラス・ジュリー
● コリドラス・ゴールドグリーン
● コリドラス・オルナータ・ホワイトフィン
● コリドラス・アガシジィ
● コリドラス・エレガンス
● クラウンローチ
● スマトラ
● ニューギニア・レインボー
● マーブル・グラミー
● バルーンモーリー
● アフリカン・ランプアイ
● ネオンテトラ
● チェリーバルブ
な~どなど!! 目玉はこちら!!
うっ!せっかく苦労して撮ったのに、くっ、暗い!!
オレンジフィン・カイザープレコ特売!! ¥2480のところ¥1,480!!
こんな感じで魅力たっぷりですので、是非ご来店を!!
今画面右上の「特売品情報」というところをクリックすると見れる特売品はあと数日で終了です。次の特売品はナニカナ?まめにチェックしましょう!では また
11月26日(木)・27日(金)は全店臨時休業日です。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
※そういえば、めでたくウズラさんの♀が売れていきました。・・・が!私の知らないうちに売れてしまったんです。このブログを見て買って下さったのかそうではなくたまたまなのか・・・?気になるところです。
こんにちわわ。
魚担当のメガネ店員です。
先日、お客様より「カエルの記事をまたお願いします。」と言われて嬉しかったので。
順調に大きくなっております。
お客様からは「かわいい」、「生きてるの?」、「キモイ」などと言われ続けてもボーっとしているナイスガイです。おそらくメスですが。
したから撮影しますた。
ご購入希望の方はメガネ店員まで一声お掛け下さい。
カエルの話はここまでです。
今日は僕が個人的に気に入っている商品について。
エーハイム社の「バイオケア」と言う商品なんですがー。
気になる効果は以上のとおりです。
効果 メガネ店員の実体験(一例)
①観賞魚の繁殖を促進。 ⇒ドイツラムがすぐに繁殖しました。
入荷後2~3日後店内にて。
②健康を増進。 ⇒色が良く出るようになります。ディスカス、アピスト等。
③ビタミン不足を解消。 ⇒病気になりにくいような気が・・・。
④水草の成長を促進。 ⇒ウィローモスとかが異常に繁殖しました。
スゴイ明るいグリーンで。
果たして、これら全てがバイオケアの効果かどうかは分かりませんが、使い続けてこそ意味のある商品だと思います。お気に入りです。
中身はこんなのです。
ほのかなビタミン臭が・・・。
使っているだけで、なんとなく魚がきれいに見えます。
気のせいですかね。
もう一つのお気に入りはコチラ。
「ボトムフィーダー」と言うエサです。
何の餌かと言うと・・・。
コリドラス・プレコ・シュリンプ等のいわゆる「底モノ」全般にいいエサです。
ほんっとぉぉぉぉぉに良く食べます。
中身はこんな感じです。大きすぎず小さすぎずのグッドサイズ。
群れる白コリ。
群れるパレコリ。
ミナミヌマエビ球。
・・・・とりあえずなんでも食べるような魚にあげたらこの通り。
プレコとかも良く食べますよ!
消化吸収も良いので水が汚れにくいです。
以前、愛用者の方から「このエサに変えてから水の汚れがほんまに少なくなりましたわ。」と聞いたことがあります。
とりあえず今日はお気に入り商品の事について書きつづらさせて頂きました。
駄文長文失礼致しました。
今週の業務報告。
ソイルの水槽にホースフェイスローチを入れたら予想以上に濁った。
失敗失敗。へたれメガネ店員でした。
こんにちは!店長の森田です。いつもこの、柏店のブログをご覧頂きありがとうございます。
ところで皆さん、まつど店のブログって見たことあります?
私が流山店の店長をしていた時、一緒に流山店で働いていたおっさんみたいだけど若いスタッフじゅん君がやっているブログです。
そのブログで愛弟子じゅん君が紹介していた小動物のおやつがとてもまつど店では好評だと言うので、まぁじゅん君の言うことだから話半分としても取り扱ってみる価値はあるかなと思い、柏店でも取り扱うことにしました。
「ブラン」といって、小麦外皮を使ったおやつです。話半分なんて言って、スタッフじゅん君をバカにしていたら、まだ入荷して数日ですが、なんと柏店でも大好評!しかもまだブログでも紹介していないし、これといってPOPでアピールもしていないのにどんどん売れていきます。おそるべし!じゅん君!!何故彼女がいつまで経っても出来ないのか不思議だ。じゅん君のブログ見てやって下さい→★クリック!!
さてさて、柏店全力前進!私の暴走はどんどん加速しております!
5匹注文したのに残念ながら1匹しか来なかった「トウブドロガメ」
こちらもあいにく1匹のみ「セスジニシキガメ」
タイガーアグネステトラ。結構大型のテトラですが、赤くキレイになります。現在3cmくらい。
コリドラス・オガワエ
レッドフィン・金線ラスボラ
好評の「ちょっといいベタ」も
各種色々入荷しております!
その他には・・・
・フェザーフィン・シノドンティス
・ゴールデンホワイトグラミー
・コリドラス・アエネウス(ベネズエラオレンジ)
などが入荷しました!まもなくレッドビーシュリンプ(良質)も入荷予定!!
水草も・・・
ウィローモスドーム
キューバ・パールグラス
ミクロソリウム
その他にも・・・
・アヌビアス・ナナ
・南米ウィローモス
・ヨーロピアンクローバー
・オピオポゴン京都ドワーフ
などなど入荷しております!
最後は昨日画像をお見せ出来なかったワンちゃん達でしめくくり!
ミニチュア・ピンシャー(女の子)
チワワ(チョコ&タン、男の子)
今日来たばかり!シーズーの女の子。うれしーずーぅ
では、また ご来店お待ちしてマース!!
11月26日(木)・27日(金)は全店臨時休業日です。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんばんは!店長の森田です。
20:00に閉店してから早くも1時間が経ちました。そう、私は戦士。今日も空腹という悪魔と戦いがあります。しか~し!!悪魔さんには悪いですが、今日は楽勝で私の勝ちでしょう!何故そんなに自信マンマンなのか?
それはねぇ~!今日は私にはこんなにステキなアイテムがあるんです!!
ジャジャ~ン!!ドーナツ!!
今日違う支店で働くスタッフの超かわいい女の子のT子ちゃんが差し入れで持ってきてくれたんです!!(T子ちゃん、今日はドーナツくれたから、超かわいいってことにしておいたよ!)
ちょっと食べてみる。 「むむむ!ウマーイ!!」T子ちゃん、ありがとう!!
さて、アホな画像をお見せしちゃってスミマセン
今、柏店の金魚&日本淡水魚コーナーはエライことになっております。
水槽が数箇所無い!!
水槽を入れている鉄製アングル台が老朽化の為ボロボロになってしまったので、改修工事をするんです。ですから、金魚&日本淡水魚の水槽は全て撤去し、在庫も最低限にして、違う場所で販売します。
工事が終わるまでご迷惑をお掛けいたしますが、しばしお待ちを~!!
日本淡水魚と言えば、先日あるお客様が「このお店に日本淡水魚に詳しい方がいるって友達に聞いて来たんですけど・・・」と言って来店されました。
日本淡水魚に詳しい人って私のこと!? 嬉しいですなー
詳しいかどうかは分かりませんが、日本淡水魚は大好きなので、張り切って接客しちゃいましたよ。
そんな私が川魚ファンに超オススメの商品が今日、入荷しました!!
「川魚用マット」 ¥780です。
マットに780円は高いナーと思っちゃいますが、ただのマットじゃあないんです。
まず、白いウールマットは目の細かいハイグレードマット!更に活性炭繊維マットも付いてるから、ニオイやにごりも吸着してくれるし、更にバクテリア付きのセラミックも付いてるし更に更に!カキガラも入っているので、飼育水のPH安定・ミネラル補給・そして生物ろ過を促進します!!
こ~んなに充実してて780円ですよ!ぜ~ったいオススメです!!
川魚だけでなく、金魚にもおすすめですよ!
最後にワンちゃん情報!!
新たに
・ミニチュアピンシャー
・チワワ(チョコ&タン)
入舎してます!明日はシーズーも入舎します。画像無くてすみません
では、また
11月26日(木)・27日(金)は全店臨時休業日です。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんばんは、店長の森田です。現在18:40。そろそろ空腹という悪魔が私に忍び寄ってくる時間です。ああ、今日もツライ戦いになりそうだ・・・。
そんな悪魔と戦いながら、今日はお魚の病気についてお話しちゃいます。
人間と同じようにお魚もストレスが原因で病気になることが多いです。
お魚を触るとヌメヌメしてますよね。そのヌメヌメを厚く張ることで外部の菌や寄生虫から自分の身体を守っているんです。
しかし、ストレスで体力や抵抗力が落ちるとこのヌメヌメも薄くなり、菌や寄生虫に取り付かれます。
ストレスの原因については色々ありますが、お魚に「何がストレスなの?」と聞いてみてももちろん答えてくれる訳はありませんから、飼い主さんの方で「これかな?」「あれかな?」と考えてあげて改善してみるしかありません。
代表的なストレスは
・飼育水が汚い
・飼育水の水質が合わない
・魚の数が過密過ぎる
・水温の変化
・水質の急変
・強い同居魚にいじめられてる(もしくはニラミをきかせられてる)
・水槽の置き場所がお魚にとって落ち着けない場所になってる。(振動など)
・急に新たな同居魚が加わった
な~どなど
もちろん、人間と同じでストレスゼロにすることは難しいですけど、なるべく少なくしてあげることが大切です。
何故、今日お魚の病気の話にしたかと言いますと、丁度今の時期みたいに急に水温が下がり始めたようなこんな時に病気が出やすいからなんです。
当店にはお魚の病気を予防出来るエサがあるのをご存知だったでしょうか?
今日はそれも紹介しちゃいます。まずは金魚さん用から!
白点病や尾腐れ病などのお魚の病気治療薬を販売しているメーカー、「日本動物薬品」さんの金魚フードです。(←メーカーさん名のところをクリックしてみよう!メーカーさんのHPが見れます!「よくある質問」というところ、勉強になりますよ)
免疫力をアップさせるラクトフェリンとストレスからカラダを守るトルラ酵母が配合されているので、コレを与えているとヌメヌメがぶ厚くなり、菌や寄生虫が取り付きにくくなります。また、アスタキサンチンも配合されているので自然な色揚げもしてくれます。
トルラ酵母についてちょっと面白い話があるのですが、美味しくって高価な人気の「トラフグ」を沢山入れている水産会社の水槽で困った問題があって、それはトラフグ同士がストレスでお互いのヒレをかじり合っちゃうらしいんです。
ヒレがボロボロのトラフグは商品価値がグッと下がってしまうらしいです。
そこで!! トラフグ達に「トルラ酵母」を食べさせてみたところ、ヒレをかじり合う喧嘩が減り、ボロボロになるフグも少なくなったそうです。
病気予防フードは金魚用だけではありません。
グッピー用や
その他の熱帯魚用もあります!ちらちらと浮遊しながらゆっくり沈むので、お魚達の食欲をそそるそうです。
大切なお魚達が病気にならないようにキッチリ予防してあげましょうね!
でも!残念ながら病気になってしまったとしても、あきらめないで!!
お魚の病気治療薬、バッチリ取り扱っております。お薬の使い方や病気の治し方についてもバッチリアドバイスさせて頂きますよん!! では また
11月26日(木)・27日(金)は全店臨時休業日です。
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
こんにちは!店長の森田です!
先日も、このブログを見ておでんが食べたくなり、奥様に作ってもらって大変充実した1日を過ごせたとのコメントをお客様より頂き、嬉しい限りであります。
さあさあ!11月!! 決算も終わり、いよいよ柏店満を持して、全力前進であります!!(決算前はあまり在庫増やせないですからね)
まずは秋にぴったりの数量限定 新商品を紹介いたします!
うさぎさん・小動物用の・・・
稲!! 丹波の大自然で育った栄養たっぷりの青刈り稲でございます!!
こ~んなに長い 昨日入荷したのですが、まだ並べる前にこちらを2つお買い上げ頂いた常連様もおられました。早速、そのお客様がウサギさんに与えた結果をご報告してくれたのですが、と~っても良く食べたそうです!!
この青刈り稲をこんな風にリボンのように結んだものやハート型に結んだもの、巾着型などもございます。稲のとってもいい香りがするのですが、風邪気味で鼻づまりのメガネ君は「ちっともにおいしないっすね」なんて言って、私をがっかりさせました。
生き物の方も色々来ております!!
ミニウサギちゃんとロップイヤーラビット!
デグーの子供サイズもオスメスで来てます!一見ただの野ネズミみたいですが、チンチラに近い種類で、仕草がとってもかわいいんですよ!エサを片手で持って食べたり!
キャバリアの男の子もやって来ました!毛色はルビー!!ちょっと上品な可愛さがありますよね!
お魚コーナーも着々と色々仕入れ始めております。
袋の中の画像で見にくいですが、淡水エイコロンビア・ブラック
貝を食べる貝!!スネールキラー・スネール!! スネールとは巻貝のことです。
水草などに付いてきて、水槽内で異常に殖えちゃって困る巻貝をどんどん食べてくれます。試しに早速メガネ君と巻貝をこのスネールキラーに与えてみたところ、驚くほど短時間で巻貝を見つけ、巻貝にくっつき、にゅう~っとストローのようなクチ?を巻貝の中に入れ、チューっと中身を吸い始めました!!
今朝、スネールキラーの水槽を見てみたら、殻だけになってしまった哀れな巻貝が残されておりました。お、おそろしい奴です!! キラースネールの大きさは2cm弱くらいです。
この他昨日入荷したお魚は・・・
・ ネオンテトラ
・ シルバーチップ・テトラ
・ レッドノーズ・テトラ
・ カーディナル・テトラ
・ コリドラス・パレアタス
・ 白コリドラス
・ コリドラス・パンダ
・ コリドラス・エクエスオレンジ
・ コリドラス・ステルバイ
・ ミドリフグ
・ アベニーパファー(淡水で飼えるフグさん)
・ ジャイアント・オトシン
・ 外国産グッピー各種
・ ラスボラ・エスペイ
・ クーリーローチ
・ サイアミーズ・フライングフォックス(コケ取りに!!)
・ ゴールデン・アルジーイーター
・ スマトラ
・ プラエコック・レインボー
・ オレンジ・ドワーフグラミー
・ ブラックモーリー
・ セルフィンプレコ
・ ブラックスポット・バンガシウス
・ ポリプテルス・ウィークシー
・ サンセットミッキーマウス・プラティ
な~どなど!!
コケ防止用品の決定版!! 私オススメのアルジガード!!
大人気の為、売り切れてましたがようやくドドーンと再入荷致しました!!
柏店の全力前進は、まだまだこんなもんじゃありません!! 乞うご期待!ではまた
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |