忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/07

ウズラの記事(後編)

こんばんは!店長の森田です。
先日、またこのブログにコメントを下さった新たなお客様がおられまして、ウキウキでございます!皆さんもどんどんコメントお寄せ下さい!こんな記事が面白かった、今度こんな記事を書いて欲しいなどなど、感想やご意見なども伺いたいです!
さてさて、あるお客様から頂きましたコメントで「ウズラ」の記事の続編を期待!とのコメントを頂きましたので、今日はまずその続編、いってみましょうか!
ウズラさんのオス・メスの見分け方からいきましょう!胸のあたりの模様に違いがあるんですよ!
caf2c4fe.jpeg
このコがいつもバンバン卵を産んでいる女の子。胸のあたりにゴマのような模様があります。
b88d3835.jpeg
・・・で、男の子はこんな感じ。ゴマ模様はありません。
男の子はめちゃくちゃ気が強いので、他のオスがいるとすごい喧嘩をします。
メスも1羽だけだとオスにいじめられるので、一夫多妻で1羽のオスに対してメスが沢山という風に飼うといいみたいです。(うらやましいねぇ)
ただ、ウズラは家畜の歴史が長過ぎて、自分で卵を温めてかえすということを忘れてしまっているようで、子育てが下手くそです。
ウズラを繁殖させたい場合には人工的に温める「ふ卵機」を使うと良いでしょう。
ca4fa47d.jpeg
ふ卵機も柏店にはバッチリございます!でも、こちらは大型で高価なので…
f46e8d7b.jpeg
こちらの方がお手頃価格だし、初心者向けですかね。ちゃ~んとこれでも孵化するんですよ!
メスだけで飼って、卵でキレイな女性になるも良し、オスメス合わせて飼ってふ卵機使って繁殖するも良しです!
ウズラと言えば私が子供の頃、お祭りの夜店でウズラのヒヨコが売られていまして、かわいくって親に買って買って!ちゃんとお世話するから!とおねだりしたことを思い出します。「すぐ死んじゃうから、よしなさい」と言われたのですが、「大丈夫だからぁ~!!」と言って2羽買ってもらい、焼きそばみたいな透明のパリパリの容器に入れて貰ってウキウキで持ち帰ったのですが、家に着く頃には1羽が瀕死の状態。次の日には2羽とも死んでしまい、くやしくって泣きましたやっぱり親の言う通りだった。今から思えば寒かったんでしょう。今の私の知識があれば死なせなかっただろうなぁ。確かあの時は、ウズラのヒヨコも可愛さもさることながら、これで毎日家族でウズラの卵を食べられるね!なんて言っていたような気がします。
そんな私が大人になりペットショップに就職し、店長になってウズラの記事を書くようになるなんて、私はもとより両親も思いもしなかったでしょうね。
う~ん、今日は何だかいつもと違った感じのブログだったな。 では、また
次回は新たに入荷したお魚・小動物・ワンちゃん、そして新商品を紹介いたします!ふふふ、暴走の始まりです!お楽しみに~ぃ!!
このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

PR

2009/11/03 商品説明 Comment(0)

超貴重画像!!

こんにちは!店長の森田です。
昨晩は無事、おでんをたぁ~くさん食べることが出来ました

さて今日は、またまた柏店の仲良しフクロモモンガご夫妻に赤ちゃんが生まれましたので、その様子をちょこっとお見せしたいと思います。
00068b1b.jpeg
このご夫妻、お父さんもお母さんもこうやって触ったりしてもぜ~んぜん怒ったり噛んだりしないサイコーにステキなご夫妻なんです。
お母さんモモンガのお股のあたりに注目!!
赤ちゃんがくっついてるでしょう 
811a47c7.jpeg
一人っ子なので、お母さんのおっぱいを独占出来ます!
08e31155.jpeg
いやぁ~かわいいっすねぇ!!
a6f8120f.jpeg
どうです?今日はちょっと癒されて頂けましたか?

先月は当社の決算月だったので、商品の在庫も極力減らしていました。
なので、せっかくお買い物にいらして頂いたのに、商品が欠品していてご迷惑をお掛けしてしまったお客様もおられたかもしれません。
お魚コーナーに関しましても、このところ特にこれと言って面白い入荷も無くて、魅力に欠けてたかもしれません。(ニシキゴイはうじゃうじゃいますが)
でも!11月になりましたから、これからガンガンステキな生き物や新たな商品を仕入れて参りますので、ちょっとご期待くださーい!! 
ふふふ、また暴走しちゃうゾー!!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/11/01 小動物の記事 Comment(0)

店長モテモテ!?

こんばんは!店長の森田です。
やっと今日1日のお仕事も終わろうとしております。
いつもこのブログを楽しみにして下さってる皆様、申し訳ありません。今日の記事は至って短いと思います。
何故なのか?それは今日のウチの夕食が「おでん」だからです。今晩はおでんだって前々から分かっていました。だから楽しみなのです。早く帰っておでんを食べたいのです!でも、メガネ君の仕事がまだちょっと終わりそうもありません。私の弱点はご存知の方ももう多いと思いますが、「空腹」。空腹になると気力も無くなり、何やら腹が立ってきます。ですから今、私が早くおでんを食べたいばっかりに、メガネ君は私から理不尽なゲキを飛ばされつつ、慌てて仕事を進めております。

さて、今日はとってもかわいいウブウブのヒナちゃんを紹介しましょう。(あー、早くおでん食べたい)
fea6dd34.jpeg
コガネメキシコインコちゃんです!今はまだ小さいので緑の部分が多いですが、コガネ・・・というくらいですから、成長と共にキレーな黄色になってきます!
セキセイ・オカメ・文鳥・小桜・・・などもかわいいですが、是非ともこういった中型インコの手乗りにも挑戦してみて欲しいです!
さて、話は変わって、私先程閉店準備の為に外でのぼりをしまったり、シャッターを閉めたりなんてして、無事店を閉めて店内に戻ってきたら、スタッフの女の子がレジカウンターに置いてあるお菓子を指差して・・・
c2b54797.jpeg
「これ、さっき女性のお客様が店長にって言って置いて行かれました」と言うのです。私に?わたしだけに?じっ、女性の方が!? たまに、お客様からこれ良かったら皆で食べて!とお菓子やジュースの差し入れを頂くことはあります。
しかし、今回は私だけに!? ししししかもっ!じょっ、女性!! これはただごとではありませんな!やはりでしょうか!今日はウキウキで良く眠れそうです!
プレミアムロールケーキを私にくれたお客様!ありがとうございます!お客様の!バシッと受け止めました!
では、おでんのこともありますので、今日はこの辺で!

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/10/31 小動物の記事 Comment(0)

自分で盗撮しちゃった

こんにちは!店長の森田です。
1日経ち、昨日傷付いた心は何とか立ち直ろうとしております。会社で1番心優しい私は、昨晩は枕を涙で濡らして寝ました
さて、昨日の記事で先日石B氏が柏店に来たという話をさせて頂きましたが、石B氏とは何者なのかというのを一応説明いたしますと、私達店長の上司になります。
その石B氏はご自身のブログに載せる写真を撮る為に高級カメラをいつも持ち歩いております。
先日、柏店に石B氏が来た際に、その辺にその高級カメラを置きっ放しにしたまま、外に電話をしに石B氏は出て行きました。

今だ!!っと、その高級カメラをメガネ君に渡し、「早く!早く撮れ!!」と言いつつ私はポーズを取り、メガネ君に私を撮影させました。その後、石B氏が電話を終えて戻って来ましたが、私達は知らんぷりしてました。
石B氏はご自身のブログにその写真も載せてくれたので、見たい方はこちらを→

クリック!!
さてさて、いい大人がこんなアホなことばかり言ったりやったりしてばかりいる訳にもいきませんので、私もそろそろちゃんとお仕事のお話をするといたしますか。

ワンちゃんを飼われているお客様の中には、お家のワンちゃんにフードを与えると、ものの数十秒でババババッとまるで掃除機がゴミを吸い取るかのようにあっと言う間に食べてしまう・・・という方も多いと思います。ほとんどフードを噛まず、丸呑み状態・・・。これで大丈夫なものなのかしらとお感じになったことも
あると思います。
そんな時はこちら!! ↓
82b09ceb.jpeg
その名も「ゆっくり食べれる食器」!! 
食器内部が「でっぱり柱」でできた4つの小部屋に分かれているので、一気食いを防止し、今までの3~10倍の時間をかけて食べるようになります。
「そしゃくする」「なめる」「ゆっくり飲み込む」機会が増えるので、消化も良くなり胃腸に負担をかけません

73c9dd60.jpeg
サイズはS~Lの3種類!! Sは直径14cm Mは直径17.5cm Lは直径22cm
です。材質は固めのプラスチック製です。
お次は在庫限りの超特売品です。
c1ab7d4a.jpeg
ワンちゃんをお車に乗せる時にあると便利な「ドライビングキャリー」です。
ボックスの中にワンちゃんの首輪やハーネスにカチャッとつなぐことが出来るので、運転中ワンちゃんが車内を動き回ってしまうことを防げます。
また、このボックス自体もお車のシートベルトを使って座席に固定することが出来て安心です。更に!!座席から外したら、そのままキャリーとして使うことも出来るので一
石二鳥です!!サイズは40×34×30cmです。小型犬向けですね。
この皆さんがきっと欲しくなっちゃったであろう、「ドライビングキャリー」!
気になるお値段は¥6828!! ・・・の
ろ!!なんと!!¥2,980!!
いや~なんてお値打ち価格なんでしょう!! ですが、限定数は3個です。
ご来店はお早めに~!!  ではまた 

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/10/30 商品説明 Comment(0)

インフルエンザ対策!

こんにちは!店長の森田です。
今朝は私ペットホテルでお預かりしているワンちゃんのお散歩に行って参りました。
お散歩に行っている間にウチの美人上司からと本社のK課長のお二人から私宛に電話があったらしく、電話に出たスタッフは「店長は今、ワンちゃんのお散歩に行ってます」と答えたようです。
散歩から帰って来た私はお二人から電話のあったことをスタッフから聞き、まずは美人上司に電話をしました。そしたらこともあろうに、第一声目に「メタボだから犬の散歩してたの?」と言うし、課長も課長でやはり第一声目から「メタボだから珍しく散歩なんて行ってたのか?」なんて言っちゃってます。
お二人とも、な~んて失礼な上司なんでしょう!! メタボ、メタボって!!しかも、「珍しく」とはなんでしょうか!課長いわく、犬の散歩なんかは私は偉そうに「お前行って来い」みたいな感じでスタッフに行かせて、自分は行かないだろうと思っていたようです。そりゃ、確かに小さな小型犬はスタッフの女の子に散歩へ行って貰いますが、今回は力のある中型犬だったので、私が行ったんです!私だって散歩くらいしますって!しかも、私は確かに大きく分類すればそりゃメタボかもしれませんが、メタボの中ではまだまだ端っこの方です!失礼な!今日は㈱東葛ペットの有能な店長が一人傷付いたことをお二人に分かって欲しいものです。
さて、またまたのっけから、私の個人的な話に時間を割いてしまいましたね申し訳ありません
そう言えば昨日私、所用でちょっとあるお客様のお家へ行って来ました。その外出から帰って来たら、石B氏が柏店に来ていて、何やらメガネ君が妙なバッチを付けてます。石B氏に無理矢理付けさせられたようです。
39a11381.jpeg
ほら、こんな感じに。何なのか、良く見てみますと・・・
fe341e3e.jpeg
これは私達東葛ペットも属している、観賞魚振興会が作ったステッカーです。
「金魚を見ながら乾燥対策」と書いてあって、金魚が「ウィルス」と書いたマスクをしております。何なのかと言いますと、今流行っているインフルエンザは部屋の空気が乾燥していると良くないらしく、水槽をお部屋に置くことでお部屋に湿気を供給し、感染予防になるということのようです。なるほど!これは皆さんお魚を飼った方が良さそうですな!はっ、早く柏店にお魚を買いに行かなくっちゃ
4dd69cf2.jpeg
こんなかわいいダックスの女の子も入って来てるし!!
しかも、今月末までワンちゃん&ネコちゃんは大サービス価格だし!!特売品もいっぱいだし! 急げ~!!  では、今日はこの辺で! 


このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/10/29 商品説明 Comment(0)

憎き台風!!

こんにちは!店長の森田です。
実は私、月曜&火曜と2連休でした。月曜は前から上尾店の店長と釣りに行く約束をしていて、私も上尾店の店長もお互いとても楽しみにしておりました。数日前からここだけの話、私の頭の中にはお魚がいっぱい泳いでいる状態でした。
なっ、な!!月曜はまさかのたたた台風っ!! 朝、上尾の店長に電話をし、「中止だね」と話しました。なんでも、上尾の店長はこの日の為に二人で食べる為のちょっと面白いおやつセットを買っておいてくれてたとのこと。
憎き台風のせいで、釣りに行けなかっただけでなく、そのおやつセットが何だったのかすらも分からずじまいでした。
昨日は昨日で長男が熱を出し、妻は仕事の為私は長男の世話をしなくてはならず、釣りどころか外出すら出来ない始末・・・。(まぁ、昨日は風が強かったので、いずれにしても釣りは無理だったでしょうが・・・。)
そして2連休明けの今日、空は晴れ渡りぽかぽか陽気・・・こういうのは誰に文句を言えばいいのでしょうね。まったくプンプンですよ

さてさて、私の個人的な話にそうそう皆様をお付き合いさせる訳にもいきませんので、まずは5匹だけ入荷してまいりました大特価ザリガニを紹介しちゃいましょう!
6c419a14.jpeg
青いザリガニ「フロリダハマー」。残念ながら自慢のハサミが片方無かったりいたしますが、そのかわり大サービス価格です!!
def79353.jpeg
3~4cmくらいの小さいやつと7~8cmくらいのやや大きめのやつがおりまして、(小)はなんと980!!(大)の方は1,280!!でございます!!
早い者勝ちですよ~!!
お次は小鳥用品。今日はぽかぽか陽気とは言え、確実に段々寒くなってきたのは皆様もお感じになられていることと思います。まだお持ちでない方は買っておきましょう、保温用品!!
ea0df6aa.jpeg
鳥さん用の保温用品、当店はバッチリ取り揃えてございます。
aa912608.jpeg
こういった、カゴに引っ掛ける保温電球内蔵のヒーターや
dfeb9f75.jpeg
電子サーモスタットもございます。(温度を設定出来ます!)
そうそう、こういう機械物モノだけでなく、「食べる保温用品!?」もあるんです!
f68c7663.jpeg
こちらが「食べる保温用品」、「ちんぴ」です。
ちんぴとは何か?これはみかんの皮を乾燥させて粉々にしたものです。
これを食べることで、鳥さんはカラダがポカポカしてくるそうです。
いつも食べてるフード程は沢山食べる訳ではないので、小さなボレー粉入れのような容器に少しだけ入れて、一週間くらい経ったら食べ残しは捨てて、また新たに少し入れてあげると良いでしょう。
先日の決算セールの時に特売品にしていましたら、結構売れていましたので、割とすでにご存知で愛用されてる方も多くなってきているようですね。
それでは また   今日は厚木の店長と本店の店長達が釣りに行っているハズです。やつらがうらめしい・・・!! 

このブログに皆様のコメントをくださーい!コメントを頂ける方は下のCommentというところをクリック!

2009/10/28 商品説明 Comment(0)

えるいーでぃー。

おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。
柏店魚担当のメガネです。
今日は雨です。原付で出勤している身としては厳しいの一言です。
そんな今日は暗い天気も吹き飛ばす明るい話題です。


柏店の魚コーナー用品の一角に存在する照明器具。
カミハタさんの「レコルト」、「クリップスタンドアクア」なる商品です。
レコルトは「ホワイト」、「ブルー」の2色が存在します。←ここ、重要です。
いわゆる「LED」です。
普通の蛍光管に比べて「超長寿命」、「省エネ」、「コンパクト」らしいです。
なんでも、6分の1ぐらいの電気代になるらしいです。(商品によって、若干の差があります。)
それ以外の特徴は・・・・。



う~ん・・・水面の「ゆらめき」ガ出来てキレイなんですが・・・・。
画像じゃ良く分からないという落ちです。
しかし、このままじゃ引き下がれないので、とある実験を。



普通に蛍光灯を消して、LEDのみの点灯。
なかなか幻想的。い~い感じです。



とある特殊処理にて光の色を赤く染め上げてみました。



今度は緑にしてみました。癒される?無理ですね。




お次は青に。
海水にはちょうどいいかも。



懲りずに黄色に。
・・・かなり目に優しくないです。失敗。



とどめに、左半分は緑、右半分は紫に。
個人的には面白いと思います。
魚には迷惑極まりないです。申し訳ないです。



・・・・。
果たして、LEDの良さが伝わったかは別にして、今回の実験は非常に楽しかったです。
(特殊処理はあくまでメガネ店員が勝手に行ったもので、推奨しているわけでも、製品の本来の仕様でもありません。このような実験は個人責任でお願い致します。何かしらの不具合が発生したとしても、当方では一切の責任を負いかねます。)


では、今週のにゃんこ。
スコティシュフォールドにゃんにゃん。



にゃんにゃんにゃんにゃん



にーはおにゃーん。



ごーじゃーす、でりしゃす、でかるちゃあ~。


何か普段は無気力なんですけどね。
そこがかわいいんですよ。
メガネ店員のお気に入り猫でした。



では、長文駄文失礼致しました~・・・・と、
ちなみに、今日は不在の店長から伝言があります!!!!

決算セールは終了しましたが、今月はまだまだま~だ、特売商品盛りだくさん!!
ワンちゃんネコちゃんも毎月恒例「月末大サービス」で、特別価格でっす!!!
今月末日まで特別価格なので、決算セール中に気になったワンちゃんネコちゃんが居たけれども、御購入を見合わせてしまった方にもチャンス延長です!!!お見逃し無くッ!!!!



 

2009/10/26 観賞魚の記事 Comment(0)

臨時休業日のお知らせ

〈臨時休業日のお知らせ〉

11月26日(木)27日(金)は社員研修の為、

臨時休業日
とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんが

ご了承の程、宜しくお願い致します。  店長

2009/10/24 重要告知 Comment(0)

魅惑の球体登場!!

こんばんは!店長の森田です。
オリオン座流星群見ました?私は1つだけ見ることが出来ました!見れる可能性があるのは、今夜くらいまでみたいですね!
何年前だったかな?数年前、妻と二人で冬の寒いベランダで流星群を見て、近所迷惑になっちゃいけないから小声で「おおっ!」とか「今のすごいキレイだったね!」とか言いながら結構恋人同志みたいな雰囲気だったのが思い出に残っております。
結婚後10年以上経ちましたが、久々にまたあんな雰囲気もいいかな?と思い、まず私一人でベランダに出て夜空を眺めていましたら、妻もベランダに出てきました。「見えた?」と言うので「まだ」と答えたら、「う~、寒い」と言ってすぐまた部屋に戻ってしまいました。
未婚の皆さん、こんなもんですよ、10年以上も経つと。今夜も一人でホットウィスキーでも飲みながら見てみようかな・・・。
さて、今日は「魅惑の球体」を紹介しちゃいましょう!
12f5839d.jpeg
今話題の観賞魚用品メーカー、アクアシステムの「アクアプラネット」です。
球体の容器の上にLEDランプが付いていていろんな色の光が球体を幻想的に照らします。ベタや小型魚をこの中で飼育したり、ミニ観葉植物っていう手もあります。詳しくはこちらをご覧下さい。メーカーのホームページです。→(クリック!)
本体の色は黒と黄色の2色を仕入れました。
これは、私もメガネ君も気に入ってしまい、次の(少ない)おこずかいが入ったら私は黄色の方を買っちゃうつもりです。メガネ君も別に私が無理矢理付き合せている訳じゃないのですが、「じゃあ、僕は黒の方給料出たら買います」って言っていました。ちなみに、こちら当店の販売価格は¥2,280です。お手頃!
それにしても、流星群の話の後に「アクアプラネット」。自分で言うのも何ですが、今日はなかなかいいセンスしてますな!
最後に今日やって来た生き物達をちょっとだけ紹介して終わりにします。
まずはネコちゃん!
5162ed6b.jpeg
ウチのしゃけと同じアメリカンショートヘアの女の子。か~わいいよー!!
91a05343.jpeg
まるっこくってかわいい「ダルマメダカ」も入荷しました!!
さあさあ!泣いても笑っても生き物みんな20%OFF・毎日スタンプ2倍・特売品山盛りの決算大セールは今度の土日で終わりですからねー!! くれぐれもお見逃し無く!!  では また

2009/10/23 観賞魚の記事 Comment(0)

静電気パチパチ嫌だよ~ぅ!!

こんにちは!店長の森田です。
おかしいですね?今日は開店前からウズラのメスを買いに来られる方が行列を作っていると思って、張り切って出勤したのですが、いまだにまだウズラは売れていません・・・。まさか、スーパーでウズラの卵を買って来てしまったのではないでしょうね!! そんなことをしてはミもフタもありません。飼育するのが楽しいんです。
昨日は書き忘れましたが、ウズラの卵はニワトリの卵より小さいくせに、コレステロールだけはニワトリの卵よりも高いそうです。きれいになりたいあまりに、食べ過ぎると良くありません。
まあ、もう卵ネタはいいですね。
さて、ぼちぼち気候の方も秋めいてまいりますと、空気も乾燥し、静電気が発生しやすくなりますね。私なんかはもう毎年ひどくって、ドアノブや車の乗り降りなど、もう何を触ってもパチッっときてしまうんです
当然ワンちゃんの被毛にも発生しちゃいます。お洋服を脱がせる時にパチパチなっちゃったり、静電気で被毛がもわ~っとなっちゃったりします。長毛種だと余計なりやすいです。
そこで!!こちらの商品がお勧めです!!
23f616a6.jpeg
ショーシーン・グルーミングスプレー!!
ブラッシング前にしゅっしゅと被毛にスプレーしてあげると被毛1本1本がコートされ、ブラシやコームの通りも良くなり、静電気も防止もしてくれます!短毛種の仕上げ剤としても使えます!
お次はしつけの際のごほうびにとっても良いおやつです!
1ccb2067.jpeg
ライスクリスプ!! お米で出来ているのでヘルシーおやつです!
「香り黒米」「ミルクプロテイン味」「コラーゲン・ペプチド」の3種類があり、仔犬ちゃんにも安心だし、特に「香り黒米」なんかは食物アレルギーを持つワンちゃんのおやつとしても、お勧めです。食物アレルギーを持つコってなかなか与えられるおやつが無いですもんね。
さてさて、決算大セールも25日までですから、いよいよ大詰めです!
今一度、セールの広告をチェックしたい方はコチラ→をクリック!!
それから、柏店だけの特売品をこのブログの画面でチェック出来るようになりましたぁ~!!右上のカレンダーの上の「特売品情報」というところをクリックすると特売品のチェックが出来ます!!  では また

2009/10/22 商品説明 Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
プロフィール
 
HN:
柏店スタッフ一同
性別:
非公開
職業:
ペットショップスタッフ
自己紹介:

千葉県柏市青葉台1-27-11
TEL 04-7175-1750

↑クリックで拡大します。
 
 
カテゴリー
 
 
 
ランキング参加中!
応援クリック宜しくお願いします! 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ
にほんブログ村 
 
最新CM
 
[05/30 だいすけ姉さん]
[05/23 ろんぴぃ♪]
[05/19 浪花恋しぐれ]
[05/16 ろんぴぃ♪]
[05/15 だいすけ姉さん]
[05/14 浪花恋しぐれ]
[05/13 オルガ、チッピキの父]
[05/09 だいすけ姉さん]
[05/08 ろんぴぃ♪]
[05/02 だいすけ姉さん]
 
 
最新記事
 
(06/05)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
 
 
最新TB
 
 
 
バーコード
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
カウンター
 
 
 
最古記事
 
(01/10)
(01/11)
(01/13)
(01/15)
(01/16)
 
 
RSS
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
ブログ内検索