[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!店長の森田です。
月・火と2連休を頂きまして、1日目には神奈川県の青野原オートキャンプ場という所へ妻と子供達を連れて日帰りで行って参りました!
初めて行く所なので、車のナビだけが頼りなのですが、厚木ICを出たあたりでナビが不調!! そこで!厚木店の店長に即電話 さすがは店長、地元だけあって親切丁寧に道を教えてくれ、無事に森田家の4人はキャンプ場に着くことが出来ました!! 子供達は滅多に出来ない川遊びに大はしゃぎでした。とてもいい所でしたよ!!
そして、2日目の昨日は夜子供達とカブト虫やクワガタ虫を捕りに行きました。色々た~くさん捕れましたが、欲しい分だけ残してあとは逃がしてやりました。
今にも孵化しそうなセミの幼虫を子供に見せてあげられたのが、良かったです。
こうして、毎日毎日働いてくたくたな私の休日は去って行きました
さてさて、今日はこの度新しく入荷いたしました魔法の粉!?を紹介したいと思います。 主にワンちゃんネコちゃん
向けの商品です。
コチラです ↓
「バイオ・ビレッジ」という商品です。主にこんな時にオススメです!!
◎ フードに飽きちゃった・体調不良で食欲不振・・・・コチラをいつものフードにふりかけて頂くと、おいしさアップ
◎ 涙焼けをどうにかしたい時
◎ ウンチのニオイを軽減したい時
◎ 体臭(犬臭さ)をなんとかしたい時
◎ 毛ヅヤをアップさせたい時
もちろん、コレといって何の問題も無いコでも健康維持の為に毎日与えて頂いてもOKです。
このバイオ・ビレッジって何なのか?と言いますと、国内の微生物研究所で長年の研究の結果培養に成功した有用微生物群と酵素によって醸成された、植物性発酵飼料なんです。
ですから、原材料はフスマ・米糠・大豆・大麦・米・コーンスターチ・麦芽・果実抽出物・蔗糖・炭酸カルシウムとなっております。
与える量は小型犬や猫で1日ティースプーンに1~2杯位です。
試しに1袋開けて、柏店の犬達に粉だけを舐めさせてみたところ、皆大喜びで舐めていました! 美味しいみたいです!! 美味しくするだけのふりかけなら他にもありますが、ついでに健康になっちゃったり、毛ヅヤピカピカになっちゃったり、ウンチのニオイが少なくなるふりかけはコレしかありません!! 是非是非おすすめで~す!!
それから緊急告知!!
8月10日(月)スタンプ2倍の日金魚すくいやりま~す!! 1回100円 みんな来てねぇ~!!(お手伝いのメーカーさんはGEX株式会社の凄腕営業マンS君!!)S君最近彼女が出来たようで何だか仕事張り切ってます。結婚か・・・!?
それではまた
※みなさ~ん!ブログランキングのクリックお願いいたしますね!コメントもじゃんじゃんくださーい!頑張ってブログ更新して、コメントが来てるとと~っても嬉しいんです!!
こんばんは 店長の森田です。
先程お話しましたように、今日はあまりにもミリョク的な生き物が多く入荷しましたので、1日働いてくたくたではありますが、張り切って本日2回目の更新であります!!
まずは先程の続きで水生昆虫です。
こちらは日本の「タイコウチ」¥680です!!
先程紹介しましたタガメは早くも1ペア売れましたよ!! 残り4ペア!! 早い者勝ちですよー!!
何と言っても大特価ですからねぇ~!!
次はカメさんです!色々入りましたよー
ミシシッピー・ニオイガメ 今は甲羅の大きさで3cmくらいですが、大人になっても子供のゲンコツくらいの大きさにしかならないので、人気のカメさんです。
しかも水中にいることの方が多いので、水中散歩している姿がかわいいです。
お次は「タイワン・ハナガメ」 飼育方法はミドリガメと同じような感じでOKです。
お次は久しぶりの入荷!!
私が入社した頃(15年位前)はいつでもお店にいたのに、今はすっかり入荷が減ってしまった、「ミナミイシガメ」甲羅の大きさで今10cm位です。
ワンちゃんもか~わいいコが来ましたよん
見てくださいこの優しそうな微笑み!! トイ・プードル(男の子・クリーム)です!!
トイ・プードルは抜け毛が無いから人気です!
最後は鳥さん!!
小桜インコの色変わり。「タイガーチェリー」のヒナちゃんです。
それと・・・
並オカメインコちゃんと白オカメインコちゃんのヒナ!!
タイガーチェリーもオカメちゃんもまだ温めたエサをスプーンで与える時期のコ達ですが、だいたい2~3週間位スプーンでのエサやりが必要です。
私、思ったんですけど、ヒナを育てるっていうのも夏休みの自由研究に良いのでは? いかがでしょう?
それでは皆様、ご来店をお待ちしておりま~す!!
明日は人気の「国産 ヒラタクワガタ」入荷予定!! 国産 ヒラタが手に入るのはおそらく東葛ペット全9店舗の中で柏店だけかも・・・・ ワタシが調子に乗って色んな生き物を仕入れるので、メガネ君ヘロヘロです・・・。 虫の夢見ちゃいそうですって言ってます。
ではまた
こんにちは!! 店長の森田です。今日は私、とってもウキウキです
何故かと言うと・・・
タガメ(国産)入荷しましたぁ~!!
お値段も大特価!! オス・メスペアでなんと!!¥4,980!!!
5ペア限定でございます!! 興味のある方はお早めに!! お子様の自由研究にもおすすめです!!
さらにこちらは1匹のみですが・・・
タイワンタガメ ¥3150 !!
タイワン タイコウチ ¥1,260 こちらは5匹のみ入荷!!
まだまだ魅力的な生き物が入荷してたり、入荷予定があったりするので、なんとか時間を見つけてまた更新したいと思います。
まずは、取り急ぎ水生昆虫の入荷情報だけ では
こんにちは 店長の森田です。
メガネ君が来てくれて以来、お魚の仕事をメガネ君に任せられるので、助かっちゃっております メガネ君は市川の方から自転車
で来ちゃうツワモノです!常に全速力で40分位かかるそうです。40分間全速力で自転車をこぐなんてことは、38歳のお腹ぷにょぷにょの私には到底出来ないことです。私なら下手したら入院
しちゃいます。
でも、メガネ君もこの通勤方法がやはりキツイらしく、少し体調を崩し気味なので、何か別の方法で通勤するよう、ビシッと言っておきました。
さて、今日は鳥さん(主にインコ類・文鳥などのフィンチ類)のエサについてお話しちゃいます。
当店には色んな鳥さんに合わせたバードフードがございます。
どれもアワやヒエなどの穀物をバランス良く配合してあります。
しか~し!!どんなに丁度よく配合していても、鳥さんが好きなものだけ選んで食べてしまうと、栄養のバランスは崩れてしまいます。
摂取する栄養のバランスが悪いと、羽のツヤが悪くなったり、肥満になったりとあまり良いことはありません。
そこで!!こちらをいつも与えているエサに混ぜて頂くことをオススメします!!
「Dr.ピュア バイタル・コンプレックス」という商品で、鳥さんの健康維持に必要な各種ビタミンやアミノ酸、酵母などを多く含みます。
崩れた栄養バランスを整えてくれます。
非常に細かい粉末なので、新たにエサを買って来たらエサの袋を開封し、そこへこのバイタル・コンプレックスを1袋ザーッと入れてしまい、袋を閉じてシェイクしちゃうといいでしょう。そうすることで、バイタルコンプレックスをまぶしたエサを鳥さんに与えることが出来ます。
それから、エサとは別に、多くの鳥さんに欠かせないのがこちら・・・
「ボレー粉」です。ボレー粉とは牡蠣(カキ)の貝殻を焼いて砕いたものです。
こんな感じの物です。
何の為に必要なのかと言いますと、カルシウムの補給や消化を助ける効果があります。鳥さんは自然界では砂粒のようなものを食べて、その砂粒でエサをすりつぶして消化しています。
人間に飼われている鳥さんは砂粒なんて食べられないので、ボレー粉が必要になるのです。
それから青菜も毎日与えて下さい。小松菜やチンゲン菜などが良いでしょう。
青菜からはせんい質やビタミンミネラルが摂取出来ます。
でも!!なかなかいつでも新鮮な青菜を常備しているお家もなかなか無いのでは・・・?
そんな時にはコチラ!!
青菜の代わりに、「Dr.ピュア ナチュラルハーブ グリーンプラス」
こちらは米粒より少し小さい位の粒状です。
この他にも当店には緑色をした、青菜の代わりになりそうな商品はございますが、実は本当の意味で青菜の代わりになっている商品は「Dr.ピュア ナチュラルハーブ グリーンプラス」だけなんです。
ボレー粉やこのグリーンプラスはそんなにムシャムシャとどんどん食べるものではありません。
ですからあまり減らないので、小さなエサ入れに少し入れておくだけで大丈夫です。
当店には配合飼料だけではなく「ヒエ」「アワ」「キビ」などの1種類ずつ袋詰めされた穀物も取り扱っております。
これは配合飼料ではなく、自分でエサを配合したい方のために販売しています。
一般的には春~夏はヒエ7:アワ:2:キビ1、秋~冬はヒエ6:アワ2:キビ2の配合が良いようです。
その他にはコチラ ↓
「カナリーシード」を混ぜても良いのですが、このシードは脂肪分が多い為、全体の内の1割程度混ぜるくらいで良いようです。
配合飼料には必ずカナリーシードが配合されています。脂肪分が多い分、美味しいらしく、こればっかり拾って食べちゃう鳥さんもいます。そうすると肥満になってしまうので、配合飼料を使用せず、単品の穀物を買ってきて自分で配合し、ほんのちょっとカナリーシードを混ぜたりする方もおられます。
それからそれから、小鳥のエサは「皮付き」と「皮むき」がございますが、なるべく「皮付き」を与えて下さい。「皮むき」は殻が散らばらないので飼い主さんにとってはラクですが、やはり「皮を剝く」というクチバシの運動も大切ですし、皮付きの方がビタミンEなどが豊富なようです。
与えられたものを食べるしかない鳥さんの健康は飼い主さんがコントロールしてあげないとですね
最後に最近入荷したお魚をリストアップさせて頂きます。
〈熱帯魚〉
●ブッシープレコ
●ファイヤーテトラ
●ラスボラ・エスペイ
●アルタム・エンゼル(ベビー)
●淡水(汽水)ハオコゼ
●オレンジ・ドワーフグラミー
●アプロケイリクティス・マクロフタルムス(ランプアイのようなきれいなメダカです)
な~どなど
〈日本淡水魚〉
●金ブナ(大)15cmUP かっこいいです!
まもなく外国産 水生昆虫がやってくる予感・・・!!
今日は理屈っぽくなっちゃってスミマセンでした ではまた
こんにちは!店長の森田です。今日はちょっと変わった始まり方にしてみました。
ちなみに上↑のワンちゃんは白のミニチュア・シュナウザー女の子です。
今日はお魚関連用品ですが、ステキな商品やお得な商品がモロモロ入荷いたしましたので、紹介しちゃいます!
まずはオトクな商品から!! 水槽です。季節がら、水槽がよく売れております!
今日だけでも、結構な数の色んな水槽が売れていきました。
そんな中、2種類!大特価で在庫限りの水槽を紹介致します。これは要チェックです。
1つ目はコチラ!!
60cm水槽に上部フィルター・ウールマット・ガラスブタの4点セットでお値段なんと!! 3,980円!! これはお安い!! メーカーも安心の「ニッソー」です!!
お次もニッソーの水槽!!
コチラはインテリア性の高い、曲げガラス60cm水槽に1灯式ライト・上部フィルター・ウールマット・ガラスブタの5点セットで気になるお値段がなんと!!6,800円!!!ど~うしましょう!! どっちにしましょう?どちらにしても在庫わずかです!!
お早めに!!
次はステキな商品です。まずはバクテリア!!
先日私の一押しコケ抑制剤を紹介しましたが、それと同じメーカーさんの商品です。株式会社バイコムさんの2種類のバクテリアのセットです。
青いビンの方はお魚にとって有害なアンモニアや亜硝酸を分解してくれるバクテリア。ピンクのビンの方は有機物を速やかに分解して、白にごり等を予防してくれます。ど~うもお水の透明度がパッとしない、水換えの回数を減らしたい等のお悩みをお抱えの方。新たに水槽をセットされる方に是非ともオススメです!!
それとこういったバクテリアと一緒に使って頂きたいこんな商品がございます!!
またまたバイコム社さんの「バフィー」。パフィーじゃないですよ!バフィーですよ!
ん?でもバフィーって何でしょうね?
売り場はこんな風になっております。ん!このボードに商品の説明が書かれていますね!なになに?
おっ!書いてあります。「バフィーって何?」 読んでみて下さい。
おお!!せっかくバクテリアを入れてもなかなか定着しないんですね!なるほど、それでは水換えの時にせっかくのバクテリアを流して捨ててしまうことになっちゃう訳ですな。
なるほど!バフィーはバクテリアの定着に役立つのですね!!
この商品の形状は長い「ちくわぶ」みたいな感じなのですが、メーカーさんいわく、このちくわぶ状のままではなく、適度な大きさに輪切りにすると良いようです。
使い方はこんな感じ・・・。
上部フィルターの場合はこんな風に。
外部式フィルターの場合はこんな風に使うと良いでしょう。
薄めに輪切りにすれば、外掛け式フィルターにも使えるはずです。
まだ、ホームページにアップされておりませんが、また新たな「今だけの特売品」もスタート致しました!!今回は何がお安くなっているのかな?ミリョク的な特売品がいっぱいですよ!!
知りたい方は柏店にレッツゴー ではまた
今日、女性のお客様がこのブログを見て、私一押しのコケ抑制剤を買いに来て下さったので、上機嫌な店長の森田です。
今日はかわいいペット達を暑さから守るアイテムを紹介しちゃいます。
今日はまだ21:00過ぎですが、もうすでに空腹気味ですので、ちょっと急ぎます。
まずはウサギさんやフェレットなどの小動物に!!
乗ってひんやり!アルミのボードです。アルミは熱を放出してくれる効果があります。床に顔とか付けてみると冷たくって気持ちいいですよね!そんな感じの冷たさが持続すると思って下さい。
ワンちゃん用のアルミもございます。
ワンちゃん用はこの他にも水を使うもの、冷蔵庫で冷やしておくものなど色々取り揃えてございます!
ハムちゃん用だってあるんです! ↓
もう、お家ごと涼しく!アルミ製ハウスです。
自分で自由に動いて、涼しいところへ行くことの出来ないペット達を守ってあげられるのは、飼い主さんだけですからね!
最後に今日入荷の生き物を少し紹介して帰宅させて頂きます。
日本のナマズちゃん。まだ10cm弱のベビーです。
前回好評でした、日本ザリガニ!!
夏休みに入って子供さん達に大人気!! アカハライモリちゃんも、うじゃうじゃ入荷しましたよ~!! ではまた
こんにちは 早くも夏バテ気味の店長の森田です。
久々に昼間の更新です。
昨日、小学生のお子様が2名で来店されまして、こんな会話をしていたのです。
小学生A : 「おっ、!!モリアオガエルだ!! ゲ~ロ、ゲ~ロ、ゲロ!!」
小学生B : 「違うよ!ゲ~ロゲロじゃなくてコッ、コッ、コッだよ!」
何ぃ~!?この小学生さん達は、私も最近まで知らなかったモリアオガエルの鳴き方を知っているのか!! もしくは、まっ、まさか、このブログを見てくれてる!?
どちらにしても、とっても興味深い会話をしてくれちゃってるお二人様でした。
さてさて、今回は前回の予告通り、オススメのカメさんのおやつを紹介しちゃいます。
ミドリガメなどの水棲亀さんを飼われているお客様は必見です!!
今飼われているカメさんには皆さん何かしらの固形カメ用フードを与えてらっしゃると思います。
もちろん、それだけでも十分栄養は取れていると思いますが、その今与えているフードにコチラをプラスしてみてはいかがでしょう?
マジメな商品造りをする私のお気に入りメーカー「水作」さんの「自然彩食・ナチュラルミックスフードです。
これを何故オススメなのか?理由は2つあります!1つめはこのフードの中身は何が入っているのか・・・。ちょっとパッケージの裏面を見てみると・・・
フムフム、ナニナニ?主原料・・・ 小魚・小エビ(淡水産)・ガマルス(ヨコエビ)・・・
最後の2つがすごいです!水生昆虫・アリの卵!!
まさに自然界でカメさんが食べているもののミックスなんです!! 小魚やガマルスはカメさんの丈夫な甲羅作りに役立ちます!!
そしてこれをオススメする2つ目の理由!! この商品通常はだいたい¥980くらいするのですが、なんと今回在庫限りで¥398!!お値打ち価格です!!
在庫限りですからね!お早めに!!
さあさあ、明日から柏店では今月末日まで、すべてのワンちゃん&ネコちゃん対象の月末ワンニャンセールを開始いたします!!今柏店にいる全てのワンちゃんやネコちゃんが驚きの大サービス価格に!!
あ~あ、これはまた今度の土日も柏店にレッツゴーですね! ではまた
こんばんは!店長の森田です。
いや、しかし今日も暑かったですなぁ~
外も暑いですが、お魚コーナーはもっと暑いです
当店でお魚をゆっくり見たい方は薄着でいらして頂くか、いっそのこと水着
でいらして頂いた方がいいかも?です。
そんな暑い魚コーナーに私の助っ人!!が21日から来てくれることになりました!! 流山店から観賞魚担当通称「メガネ君」がやってきます。(たろうではありません)
これでやっと、私も店長らしいお仕事が出来るようになるかな?
でも!! 当面の間お魚の仕入れは私がしますので、全国の(全国の?)私の仕入れるお魚ファンの方!!ご安心下さい
メガネ君をナニトゾ宜しくお願い致します。メガネ君はまだまだ新人ですが、当社でも指折りの優秀な社員です。今日、メガネ君がドーナツを持って挨拶に来てくれたから、一応いい感じで書いておきます
さてさて、メガネ君の話はもういいとして、こう、暑い季節になってしまいますと、毎年ワンちゃんやネコちゃんの食欲が落ちちゃった・・・というご相談を受けます。
今日はそんな時の強~い味方を紹介しちゃいます!!
じゃ~ん「ペットの牛乳ゼリー」!!
先日、「ペットの牛乳」を紹介させて頂きましたが、ソレのゼリーバージョンです!!
このように使って頂くと、いつものドッグフードが美味しさアップ!!水分補給バッチリ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
まずはいつものドッグフード(もしくはキャットフード)を用意します。そして・・・
ゼリーも用意します。そのゼリーを・・・
フードに愛情を込めつつ落とします。 それからスプーンを用意し・・・
「美味しくなぁ~れっ!」と念じながらゼリーを崩し、かき混ぜます。ハイッ!出来上がりぃ~
夏場のスタミナ補給と食欲減退対策に是非!お試し下さい。
最後に昨日と今日入荷したお魚を載せておきま~す
〈熱帯魚〉
● コリドラス・エクエスオレンジ
● ラミーノーズテトラ
● バタフライ・プレコ
● クラウンテトラ(ショートノーズ)
● ディープレッドホタルテトラ
● ロイヤルファロウエラ(5cm)
● ハーフムーン・ベタ
● クラウンテール・ベタ
● ロングテール・ベタ
● カイヤン
● ロングフィン・アカヒレ
な~どなど、その他諸々!!
〈日本淡水魚〉
● ヤマト沼エビ
● ミナミ沼エビ
● カネヒラ10cm(オスのみ)
● 日本バラタナゴ
● たにし君
● プラチナアカヒレタビラ
な~どなど!!
その他「ちょっと良物錦鯉」も各種入荷しております。
次回はオススメ「亀さんのおやつ」を紹介いたしま~す!! それではまた
・・・って終わろうとしたら、今私の後ろで聞こえた!!
モリアオガエルが鳴いてるゥー おおーっ!!初めて鳴き声聞いた!!
かっ、感激ィー
「コッ、コッ、コッ」と小さく木を叩いてるような声だ!今日モリアオガエルを2匹お買い上げ頂いたお客様に教えて貰った通りだ!! やった~!!聞けた!!
モリアオガエルが22:00過ぎの空腹の私を癒してくれました。(鳴いてくれたおかげで帰りはさらに遅くなってしまいましたが・・・)
一人さみしく残って残業したご褒美だね!かえる君!! ありがとう!! では今度こそ、
また ポンデリング食べようっと!
こんにちは!店長の森田です。
日曜日の午前中、いかがお過ごしでしょうか?
さて今日はと~ってもかわいいワンちゃん達が柏店にやって来ましたので、早速紹介しちゃいます!!
ロングコートちわわちゃんの男の子!! 血統書無しのコですが、お値段はなんと!!
¥88,000!! 実際見て頂くと、ますますもってかわいい!!
それからそれから!お次は柏店の得意技!?
ゴールデン・レトリバーの男の子です!! むっくむくでかわいいですよ~!!
こちらもなんと!!¥88,000!!! このコにはちゃんと血統書付きます!!
も~う、遊びになんて行っていられない!! 今すぐ柏店にレッツゴー!!
こんにちは!店長の森田です。
今日は恒例のスタンプ2倍の日!!おかげ様で大盛況です!
主にお魚コーナーになりますが、最近入荷しました生き物を紹介しちゃいます!!
まずは珍しいカニさん
「バンパイア・クラブ」というインドネシアのカニさんです。きれいですよ~!!
ほらぁ~!!ねっ?
大きいカニさんもいますよ!!
同じくインドネシアのカニさんで「スパイダー・クラブ」っていいます。ハサミが大きくってかっこいいです!
カメさんも来ましたよ!
「マレーハコガメ」私が当社に入社したばかりの15年くらい前は当たり前のように販売していたのに、昨今はメッキリ希少になりました。
こんなのもいます!!
宮城県産「モリアオガエル」
私は聞いたことないのですが、キレーな声で鳴くそうです。
お魚の方では・・・
将来、ラグビーボールくらい大きくなる金魚!!「ジャンボ・オランダシシガシラ」です。
すでに今もう、15cm以上あります!!
ご愛嬌でこんなのも仕入れちゃいました!
国産 天然うなぎ!! 40cmくらいあります!! 食べないでちゃんと飼ってあげてね!
最後にその他最近入荷したお魚をリストアップしておきます
〈熱帯魚〉
●ミクロラスボラ・ハナビ
●ミクロラスボラ・ブルーネオン
●バルーンモーリー
●ニードル・ガー
●香港ビーシュリンプ
●シルバーシャーク
●掃除屋巻貝 レッドラムズホーン
●ヘラチョウザメ(入荷後1時間で完売)
な~どなど!!その他諸々!
〈金魚〉
●ピンポンパール
●中国産 ランチュウ(10cmくらい)
な~どなど!!その他諸々!
〈日本淡水魚〉
●カネヒラ新仔(超好評!!)再入荷!!
●カネヒラ(大)美!! ペア (入荷後数時間で4ペア完売)
●タイリクバラタナゴ♂♀
●どじょう(普通のやつ)
●ゼニタナゴ(小)
●ゼニタナゴ(大)
●青メダカ
●ダルマメダカ
な~どなど!! その他諸々!!
〈水草〉
●浮草 サルビニア・ナタンス
●ウィローモスに似ていますが、気泡を沢山付ける バブルモス!!
な~どなど!!
是非とも土日は当店へ~!! ではまた
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |